今日でまとめ終わりというわけではないのですが
明日の成人式を目標に進めてきたので
この話題は今日書くのがふさわしいかなと。
この日記ではサブタイトルがメーターに
なっていました。
参照は9月30日の日記です。
なので9月30日から回り始めたのか?!というと
実は違うんだよね。
体重計(名前しょうちゃん)ゲットしたのは
10月20日の誕生日。
そこからしっかりとグラフをつけるようにしました。
しかぁーし、その後
実は20.2キロモードを越して21.6とかまで
肥大成長したときもあったのです。
逆計画ですよまったく(笑
グラフをつけるのも辞めっ
で、本気になったのは11月14日です。
その時はちょうど20キロモードでした。
この日以来毎日記録をしっかりつけました。
15日くらいの停滞期もあり
駅を2駅分歩いたりも。
この停滞体重で成人式っぽそうだなぁとも思った。
停滞期を抜けるとまたグラフは降下。
そして今日、温泉でお風呂上りに計ると
9.6キロに。
10.6キロ落ちたことになりますなぁ。
数字的なことはここまで。
では以下思うこと。
まず娘はきっと無理してるんだろうという心配を
させてしまってオヨママごめんね!
オヨママ料理が本当大好きっ
あっちでも食べたい物はそれだった。
でも実家に帰ってきてからも小食娘だね。
確かに無理したときもあったし長かった。
でも本当に大事な優先順位は見失わないようにしようって
心に決めてたよ
痩せて得た自信なんてきっとないと思う
20.2キロモードでも自分の笑ってるとき好き。
愚かだなーって思わなくもない。
ずっと遠くだけど側にいてくれてありがとう!
それから読者の皆様っ
メーターなんてあったの?!って感じでしょうか?
その話題のコメントは避けてくれていたのでしたら
心使いに感謝です。
あした成人式となりました☆
これからもよろしくお願いいたしますっ
この機会にこれからの食生活をしっかり見直します。
振袖、いい写真があったらUPします。