スーパーに行ったら野菜売り場の端っこでコンテナに入ってドンと
『はぐら瓜』とう野菜が売っていた。
千葉の名産で、
果肉が柔らかいので歯のぐらついた人も食べられるから「はぐらうり」と言われるとか💡
98円とお安いので食べて見よう!
30センチくらいある!
ネットで調べると食べ方は漬物が一般的だったので
鰹節と鷹の爪と浅漬けの素をミックスして適当に本だしも入れてっと。
塩もみしたはぐら瓜をザッと入れる。
味はすごい淡泊でメロンに近い歯応え。
水か⁉というくらい水分も多い💡
以上、はぐら瓜体験でした。
(背景のクセが強い🍳)
『はぐら瓜』とう野菜が売っていた。
千葉の名産で、
果肉が柔らかいので歯のぐらついた人も食べられるから「はぐらうり」と言われるとか💡
98円とお安いので食べて見よう!
30センチくらいある!
ネットで調べると食べ方は漬物が一般的だったので
鰹節と鷹の爪と浅漬けの素をミックスして適当に本だしも入れてっと。
塩もみしたはぐら瓜をザッと入れる。
味はすごい淡泊でメロンに近い歯応え。
水か⁉というくらい水分も多い💡
以上、はぐら瓜体験でした。
(背景のクセが強い🍳)