人生カウントダウン

65歳になるのをきっかけにブログに挑戦。
日頃言えない夫への愚痴を吐き出して
目指せひまわり様な明るい生活。

ママ(娘)のイライラと私の気持ち

2015-04-08 | 余談
新年度になりパパは小学校から中学校に異動。

中学校から小学校に異動になった時3年で中学校に戻るつもりでしたが、5年目で戻りました。

小学校は土日も家にいますが、中学校は部活があるので土日は母子家庭状態です。

帰りもママが遅いときは保育所のお迎えも行けました。

お風呂もパパが入れていました。

それが中学校になったとたん、保育所のお迎えは私になりました。

昨日も今日も…。あまりあてにされたも困ります、疲れます。

昨日はお風呂も入れました。

それでもママはイライラしてるんです、パパが遅い~…。

仕事だから仕方ないじゃないとわかっているみたいですが…。

私たちはこれ以上の協力はできません。

ママも新年度になり忙しいんでしょう、わかりますよ。

でも毎年この時期はイライラするんです。

新しいクラスの事、保護者の事、わかりますよ。

パパも今流行のイクメンで育児をよくやっています。

二人が同じような職業も大変です。

忙しい時期が重なるんです。

娘は小さいころ弱くて毎週のように病院にかかっていました。

熱性けいれんもよく起こしました。

そんな娘に手がかかり上二人はガマンすることが多かったと思います…多かったんです。

だから今そんな二人に頼まれたら出来る限りの事はしてやりたいと思っているんです。

姉はママは甘えすぎだわって言うんですが、私はガマンしてきた分恩返し?のつもりで協力しています。

障害者の妹がいて我慢すること、つらい事もあったと思います。

多分私に言えないこともあったと思います。

出来る限り協力はするんですが、チョット甘えすぎの部分もあるんです。

ん~難しいところです…微妙な協力態勢です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツジム

2015-04-08 | 日記
今行ってるスポーツジム


          
            下が駐車場になってて、上はジュニアのスタジオ

          
            これも同じかな、右がジュニアスタジオ。左に少し見えるのが私たちの入口。

          
            左の方はプール・レストラン、そしてジム。

ここは駐車場の心配もないし、中もすごく広くて気持ちいいです。

シニアの方、おじいちゃんおばあちゃんが多くいます。
           

今日は1本出て次出たいレッスンまで2時間弱。

筋トレ色々やって、ストッレッチもやってたんですが、お腹がすいて持久力ゼロ、やる気ゼロ。

いつもはシャワーだけで帰るんですが、寒いので久しぶりにお風呂に入ってリラックス。

気持よくなっておなかもすいているので2本目は出ないで帰ってきました。。

ランチタイムは過ぎていますが家でしっかり一人粗食ランチをたしました。

いや~満腹満腹

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする