週半ば
2015-04-15 | 日記
毎週水曜日になると何となくホッとします。
なんでだろ~と考えたら、月火水と孫のお稽古日。木曜日はママ友が送迎してくれるので
私たちの仕事はない。だから何となく気持がゆっくり。
金曜日は私の仕事で忙しいけど、次の日が土曜日なので夕食が少々遅くなっても
ま、いいか、と思います。
ママが帰って来て、以前お世話になった先輩先生が離婚したとか…。
奥さんがチョット大変なことになって家を出て行ったので、父子家庭になった。
上の子は小学校高学年、下の子は低学年。実家が遠いので先輩先生が帰ってから
食事の準備らしいです。
バア(私)でよかったら夕食とか学童のお迎えとか手伝ってあげたい、と言いました。
でも、同情だけでは長続きしないかも、自分の孫で精一杯かも、バタバタしてたら
オヤジが絶対切れる、やはり簡単に手伝いたいといわない方が親切かな。
そんな話を聞いたらやはりママは甘え過ぎ、私たちはやり過ぎかも。
もっと独立心を持ってほしい…今更遅いです
なんでだろ~と考えたら、月火水と孫のお稽古日。木曜日はママ友が送迎してくれるので
私たちの仕事はない。だから何となく気持がゆっくり。
金曜日は私の仕事で忙しいけど、次の日が土曜日なので夕食が少々遅くなっても
ま、いいか、と思います。
ママが帰って来て、以前お世話になった先輩先生が離婚したとか…。
奥さんがチョット大変なことになって家を出て行ったので、父子家庭になった。
上の子は小学校高学年、下の子は低学年。実家が遠いので先輩先生が帰ってから
食事の準備らしいです。
バア(私)でよかったら夕食とか学童のお迎えとか手伝ってあげたい、と言いました。
でも、同情だけでは長続きしないかも、自分の孫で精一杯かも、バタバタしてたら
オヤジが絶対切れる、やはり簡単に手伝いたいといわない方が親切かな。
そんな話を聞いたらやはりママは甘え過ぎ、私たちはやり過ぎかも。
もっと独立心を持ってほしい…今更遅いです