人生カウントダウン

65歳になるのをきっかけにブログに挑戦。
日頃言えない夫への愚痴を吐き出して
目指せひまわり様な明るい生活。

ハンドルネーム

2015-04-21 | 余談
はてさて、まだハンドルネームが定まっていません。

調子のり・悪乗りからnori

のんきなnon

さて、てんてこ舞いの毎日なので

てんこにしようかな~

ん~考え中

まだまだ試行錯誤中

本当に余談でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ!

2015-04-21 | 日記
酔っ払いオヤジが千鳥足で帰ってきました。

何やらキッチンでゴソゴソ…ご飯をよそってラップをしてチンしてます。

ご飯とお漬物を持って来て食べ始めました。

酔っぱらってもラップを忘れない、流石だね~。

食べながらしゃべり始めました。

ご近所にとても立派なおうちがあります。

土地も沢山持っていて、庶民から見れば資産家。

うちは車庫が1台分しかないので、そこのお宅の駐車場をお借りしていました。

毎月の駐車料金を知っていたので、持っていくと「こちらから停めてもいいと言ったので

いらない、でもほかの人には言わないでね」と言われました。

しつこく払うって言ったんですが、ご厚意に甘えることにして、盆暮れには何か持って行きました。

すごく気さくでいい方です。

でも、何年か前から老人介護でのお仕事をしてると聞き、本人もそう言っていました。

先週道路に面した庭に砂利を入れてたのでお庭のリフォームかな、と思っていました。

と、ところが、オヤジの話によると家族4人で夜逃げしたらしい、え~ビックリうそでしょ~

オヤジも「そうだよな、信じられないけど、本当らしいよ」

土地持ちで介護施設にも土地を貸してるらしいのに、ビックリです。

5人お子さんがいるんですが、一人は開業内科医に嫁いでるし…、そこのお子さん達は小中高大一貫校に通っています。

噂では開業資金も出してるみたいな事を聞いたし…。

知る人ぞ知る資産家です。

こんなことあるんでしょうか?一寸先は闇。人のおうちって中に入ってみないとわからないものですね。

身近で夜逃げなんて初めて聞きました。

でも、働いていたころ笑いながら「働かないと食べていけないのよ」って言ってたけどまさか…。

4人ってご夫婦と下のお子さん2人かな…。

資産家だから借金も多分桁違いなんでしょうね。

オヤジは食べてしゃべってサッサと寝ちゃいました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また作りました、フロタンタン

2015-04-20 | 手作り
懲りもせずまた作りました。

昨日シフォンケーキを作って、急に作りたくなったんです。

急いで作ったので、卵を忘れちゃった

こねてる時まとまりが悪いな~と思いながらも根性でまとめました

出来上がり・味は変わりなし。終わりよければすべてよし!

今回はカロリーを抑えて低脂肪の生クリームを使ったんですが、味に変化なし。

         
          
          やきあがりました

          
          裏返し

          
          カットして、また裏返し

          
          出来上がり~


明日お友達と会うので味見してもらいます。


☆☆☆カットして、形のいいのを別にしていたらオヤジが「たべていいのかな?」と聞くので

「それあげようと思っているから、こっちを食べて」と言ったら

また切れた「そんな言い方するんだったら、もういらん」ブッチ~ン切れちゃった。

そこ、切れるとこじゃありません。

午後ご近所さんから電話。

「チョット動かしたいものがあるんだけど、一人じゃ出来ないので手伝って」

3時前に行ってまだ帰ってこない、今9時過ぎ。6時前に帰ってこい電話をしたんだけど…。

どうせ二人で飲んでるんでしょうね。も~勝手にしなさい。

わたしゃ知りませんよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまイチでした

2015-04-19 | 手作り
久しぶりにシフォンケーキを作りました。

プレーン・バナナ・紅茶シフォンはあまり失敗しないんですが、

マーブルシフォンだけはうまくできないんです。

今までココアを使っていましたが、今日はチョコでトライ。

カットするまでは、意外といいかもと思っていましたが、全然だめでした。


          
          100均の型で2個焼きます。

          
          冷まし中です。

          
          カットしたら、いや~変なマーブル…こりゃだめだ


チョコが重かったのか流れていない。次回の反省です。

味は美味しかったですよ。



☆☆☆オヤジ、車のお金の話は一切しません。だから私からも、あえて言いません。

これって大きな買い物をした後の普通の夫婦ですか?

まだ先は長い?のに怖いよ~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これってやさしいのかな?

2015-04-18 | オヤジ
昨日車のディーラーさんから4月一杯かなり値引き対象があるので来てみてください、と電話。

今日オヤジと一緒に見に行きました。

5月に車検なので、あくまでも話を聞いて参考にするつもりでした。

でも、車の中で、オヤジは「買う気がないんだったら話を聞くことないし、向こうは買ってくれると思って話をする」

「え~そんなことないよ、私は見て話を聞いて家に帰って相談して決めるつもりよ」

と言いました。だって高い買い物をするんだから…。

週末はイベントがあると、ダイレクトメールが来ていたので混んでるかと思っていましたが、あまり混んでない。

いつも対応してくださる修理担当の方と営業さんが対応。車をみたり話を聞いたり。

4月中に登録ナンバーをもらわないと増税?減税?対象にならないので今日明日中に決めないと間に合いません。

え~そんなつもりで来てません、とオヤジに振ったら、オヤジは「どうせ買うつもりがあるんだったら

帰って相談しても今考えても同じだから決めれば」

410万からかなり引いてくれたんですが、即決は出来ない。

5月の車検、基本料金15万。プラスオイル交換ワイパーのゴム交換、ブレーキパットも気になる…。

ん~買い替え時ではあるんですが、そのつもりで来てないし…。

…で、買うことに決めました。オヤジ、お金の事は一切関知しない。

私は頭の中でどこから出そうか、お金がグルグル回転していました。

「頭金を少し入れてください」そのつもりで行ってないので5万しかないです。

それでOK、書類を持ってかえって印鑑を押して、また行ってきました。

帰ってもオヤジはお金の事何にも言わない。こんなんでいいんでしょうか?

お金に細かくないのはすっごくいいんですが、大金を出すときはチョット心配してほしいもんです。

オヤジ「俺が違う車を勧めても見に行こうとしないし、今乗ってるのが気に入ってるみたいだから、いいんじゃないの。

自分のプライドもあるだろうし」

私「そんなことないよ。オヤジの言ってる営業所は遠いから嫌なのよ。今の営業所は近いから…。」

私プライドで車に乗ってるつもりはないんですがオヤジに言われるといやだな~。

だってこの車買うときオヤジが気に入って買ったんです。買った時から単身赴任が始まって

私の車みたいになっただけなんです。

こんなにスンナリ買っていいの?お金の事言わないオヤジはやさしいのかな?

いえいえ考えが浅いだけです。

お金に細かいのも困りもんですが、関知しないもの困りもんです。

これがケンカの原因にもなるんです。

「俺はお金のことに細かい事は言わないのに、自分は(私)金の話ばかりして!」

私が細かいことを言うから今があるんです…言えないけど言いたい。

そう、良く考えたら今回同様、何かするとき、オヤジは相談するってことがない。

買うか買わないか、行くか行かないか、答えは2つに1つ。

話しながらどうしようかって事がないんだ、と言うことがわかりました…今更ですが。

結婚43年目にしてわかりました。これがケンカの原因でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする