今日は仕事を18時に終わらせ、代々木のZher The Zooへ向かう。Breakfast Of Championsのライブのためだ。
リハーサルは元エンパシーのドラムのねえさんにお願いしてあったので、サウンドチェックに関しては問題無し。本番のモニター、最高にやりやすかったよ!ありがとうございましたねえさん。ヒデアキ、彼女の手配をありがとう。
んで、今回は俺はぶっつけ本番だったので、ステージ前のウォーミングアップを超念入りに行う。1時間くらい、スタジオ練習を録音したMDに合わせてシャドウドラミング。対バンの皆さんに迷惑を掛けたかも…。すんません。しかもカッコワルイ。でもその甲斐あって本番では普段とあまり変わりなく演奏ができた。いや、練習でいつも間違えてる曲を間違えないでできたから、実はリハ無しの方が良い!?
今回唯一失敗だったなと思ったのは自分のスネアを用意しなかったこと。やはり使い慣れていて出音のわかっている自分のスネアが一番だなと実感した。
リハーサルは元エンパシーのドラムのねえさんにお願いしてあったので、サウンドチェックに関しては問題無し。本番のモニター、最高にやりやすかったよ!ありがとうございましたねえさん。ヒデアキ、彼女の手配をありがとう。
んで、今回は俺はぶっつけ本番だったので、ステージ前のウォーミングアップを超念入りに行う。1時間くらい、スタジオ練習を録音したMDに合わせてシャドウドラミング。対バンの皆さんに迷惑を掛けたかも…。すんません。しかもカッコワルイ。でもその甲斐あって本番では普段とあまり変わりなく演奏ができた。いや、練習でいつも間違えてる曲を間違えないでできたから、実はリハ無しの方が良い!?
今回唯一失敗だったなと思ったのは自分のスネアを用意しなかったこと。やはり使い慣れていて出音のわかっている自分のスネアが一番だなと実感した。