amaranth

1. アマランス。
2. 伝説上の不死の花。

トライバル

2006年06月30日 | 音楽
今日は吉祥寺のプラネットKへTribal Monkeysのライブを見に行った。
今回はトライバルのベテランともいえる面子揃いだったので、アンサンブルが安定していて安心して見ることができた。演奏の勢いも良く、すーさんのMCもどういうわけか(笑)冴えていて俺個人的には過去見たトライバルの中では一番の出来だと思った。
チャンスがあれば今年一回くらいはトライバルやりたいな~。

レコーディングのミーティング

2006年06月27日 | 音楽
今日は仕事の後に渋谷のSOMAカフェでAmber Arrivalのレコーディングについての打ち合わせ。
アンバーの面子の他にATPのkazzさんも参加。いろいろとアドバイスやサポートをいただく。同じくATPのMUGさんも協力していただけるとのことなので、非常に心強い。よろしくお願いしますです~!
結局音録りは自分たちでやるのではなく、スタジオにお任せしてしっかりと録ることにした。そのほうが作業上のプレッシャーも少ないし、お金はかかるけどその分いい音で録れるし、という事で。
レコーディングに自分のPCの出番が無くなったと知った時のシノの落胆振りがちょっと面白かったぞ(笑)。

ブルースタジオ

2006年06月25日 | その他
今日はカミさんと新宿で行われたブルースタジオの説明会に行ってきた。
夫婦揃ってリノベーションに興味があるので、ワクワク。
説明会はとても面白かった。家ってある意味究極のライフスタイルだから、妥協せずにいいものを手に入れたいと強く感じた。

ディズニーシー

2006年06月24日 | その他
今日はカミさんとまたしても東京ディズニーシーへ行ってきた。
今回は前回に比べて若干混んではいたものの、ランドに比べると全然空いていそうな雰囲気で思いっきり楽しめた。
前回は夕方前には帰ってしまったので、今回は夜のシーを体験しようというのがコンセプト。ランドもそうだったけど、ディズニーリゾートは暗くなってからが素晴らしい。あの必要以上に薄暗い照明にとにかく雰囲気がある。
海底二万マイルは先頭の席が良いのも新しい発見だった。横向きの席ではわからない(見えない)シーンも良く見えて、こんなに良くできたアトラクションだったのか、と感激ひとしきり。

2BD

2006年06月23日 | 音楽
今日は吉祥寺のクレッシェンドへ、前の会社の友達である大槻君のバンドのライブを見に行ってきた。
このクレッシェンドには10年ほど前にGo Folkで毎月のように出演していたライブハウスで、非常に懐かしい。受付の女の人(小泉純一郎似)もやや老けたけどちゃんと健在のご様子だった。内輪ネタになるが、スパイシー水谷もまだ居るのだろうか…?
大槻君のバンドはかっこ良かった。ミクスチャー系かな?俺のあまり聴かないジャンルではあったけど、ツボを良く心得ているアレンジという気がした。
またツインペダルが欲しくなったな~!

二万再び

2006年06月22日 | 音楽
今日は高円寺20000VでAmber Arrivalのライブだった。
二万に置いてあるドラムセットはどういうわけかハイハットのシャフトが異常に長い。これが実は俺にとって鬼門だったりするんだよね~。
アンバーの時はタムを10インチと13インチの2つ使うのが普段のセッティングなのね。それを俺の場合は普通にバスドラの上に2つセットするわけではなく、バスドラの上には13インチを1つ、ハイハット寄りに10インチをセットするわけ。そうすると必然的に自分から見て左側のクラッシュシンバルの位置が10インチタムとの干渉を防ぐためにハイハットの上辺りに移動してくる。そこでハイハットのシャフトが長いと、ぶつからないようにクラッシュシンバルをその分高い位置にセットしなきゃならなくて、それがちょっと嫌なんだよね。
なんとかならんもんかな~!

ステージアクト

2006年06月18日 | 音楽
今日はBreakfast Of Championsのベースのはせべっちがサポートをやっているというバンド”baloon88”のライブを三軒茶屋Heaven's Doorまで見に行ってきた。
普段は同じステージ上にいるし、実を言うとはせべっちのステージングってものを生で見たことがなかったんだ。
(今は解散してしまったヒズマリ3も見たことなかったし)
で、実際にやつの演奏を客席から見てみると…、かっこ良かったじゃないか~。手前味噌で恐縮だけど、かっこ良くて安心した(笑)。
一緒にブレックファストもがんばろうじゃないか。

ジョージ

2006年06月17日 | その他
ちょっと所用で吉祥寺に行ってきたのだけど、吉祥寺っていい街だなーと改めて思った。駅近くに行けば楽器屋、本屋、スーパー、ライブハウス、スタジオ、マック、ファミレス、スタバ、電器屋、ラーメン屋その他何でもあって、すごく住みやすそう!魅力再発見って感じだったな。
でも、もうずいぶん前だけどMANDALA-2の隣にあったプラネット3rdがなくなってしまったのだけは残念。

新人日記再び。

2006年06月16日 | 音楽
仕事で3日連続バグを出してさすがにへこむ(汗)水曜日にお客さんに納品物をリリースしてからてんてこ舞いな毎日だ。トホホ。
いずれも俺の設計の悪さと動作テスト不足が原因。後から見れば他愛もないミスばかりで、「この1行がこういう記述だったら…」って思うと余計悔しい。
でもまぁ、いろいろと教訓も得たし、この経験を糧にしてまた来週からの新しい案件をがんばりたい。ふんっ。

鍛錬

2006年06月10日 | 音楽
今日はBreakfast Of Championsのリハだった。最近妙にドラムのスタミナが続く。いくら調子に乗って演奏していても全然疲れない。やはり楽器は毎日演奏・練習する必要があるんだろうな。
今回のリハではまたまた新曲をやった。超カッコイイ曲だ。次のライブで多分お披露目することになると思うのでこうご期待~。

核シェルター

2006年06月06日 | 音楽
今日は下北沢SHELTERでBreakfast Of Championsのライブだった。夜の通常ブッキングだったんだけど、開演が19:30と遅く、ブレックファストの出番は21:30からだった。遅っ。でも王将で炒飯セットを食べることができたぜ!GOPALにも行って大好きなバナナジュースも飲めたし。
王将ではニューロの面々にも会えてアガった~。彼らは251でライブとのことだった。
今回のブレックファストはノリも良く、後半に行くに従っていい演奏ができたと思う。俺はリハでは調子に乗り過ぎて演奏がとっちらかりまくりだったけど、本番では不思議なくらい思い通りに演奏ができたと思う。
何で本番でうまくいったかって言うと、演奏していて握力が全然落ちなかったからなんだよね。ここ最近はずっと、1曲目からスタミナが切れてスティックをまともに持てなくなってしまうなんてケースが多かったんだけど、今回は異常なくらいスタミナが続いた。なんでだろう?3日連続でドラムを叩いて身体がドラムモードに入っていたからなのかな。
それにしても、演奏のための体力トレーニングなんてもってのほかと今まで考えてきたけど、演奏を支える体力ってのも大切なんだなと思った一日だった。

着物と音楽

2006年06月04日 | その他
今日はかつて組んでいたバンド”Go Folk”時代からの友人で高校の同級生でもあるいっちゃんが企画した着物と音楽のイベント「○粋(わすい)」におじゃましてきた。
会場は埼玉の鶴ヶ島。実家の隣町なのだ。久しぶりに来た感が強い。
ほのぼのとしたムードの流れるイベントで、楽しいライブもあったりして良いイベントだった。着物っていいね。着ている人だけでなく、まわりの雰囲気までがそれだけで全く変わる~。

ちなみに行き帰りとも関越を使ったのだが、帰りの新座料金所から環八にかけての渋滞がすごく、家に着くまでに3時間もかかってしまった。隣の県から帰ってくるだけなのにありえねー!下道のほうが早かった!?

で、家に帰ってとんぼ返り状態でAmber Arrivalのリハのために西荻へGO!今回はまたえみたんの鍵盤があるので、いい感じに曲がふくらむ。ライブにぜひ足を運んでもらいたいです。

SUSHI

2006年06月03日 | 音楽
今日は、昼は家で仕事をちょっとやって、夕方からTribal Monkeysのすーさんとカミさんの3人で新宿の雛寿司へ行ってきた。この寿司屋さんには食べ放題コースがあるので腹いっぱい寿司を堪能できる。俺はまあ普通に食べたが、すーさんの食べる量はすごかった。
その後すーさんと別れて、三軒茶屋のHeaven's Doorへチケットを取りに行ってから下北沢GARAGEへacoustic girl(通称アコガ)のライブを見に行った。去年サポートドラマーとして参加していたこともある、俺の好きなバンドの一つ。今日は久しぶりにライブを観たが、相変わらず曲は俺好みだし、ツバサ君の声も素晴らしい。いいバンドだと改めて思った。あとはもっとアンサンブルのキレが出てくれば言うこと無し。アコガの音楽には欠かせない要素だと思う。今後の成長が楽しみです!

奥多摩パート2

2006年06月02日 | バイク
今日は先週のリベンジでシノと奥多摩へGO!ZZ-R1100とZX-9Rのカワサキコンビが復活だ。今回は曇ってはいたけど雨は降らないという予報で一安心。

22時過ぎに待ち合わせして青梅街道を一路奥多摩へ向かう。時間が早かったので若干交通量は多かったけど、1時間くらい走ったら奥多摩駅に到着した。
時刻は23:30、ここでちょっと一服する。奥多摩駅は小洒落た駅だった。しばらくすると電車が到着して乗客の人々が駅から吐き出される。こんな遅くにこんな奥地に電車で帰ってくるなんて大変だなぁと感慨に耽ってしまう。

一息ついたところで奥多摩湖へ向けて出発。夜は周遊に入れないので湖畔の道を走るだけで我慢する。途中でオマワリが検問を張っていて走り屋風の車を停めたりなどしていた。
コーナリングを意識して走るなんて久しぶりだったのでちぐはぐな走りになってしまったが、やっぱりワインディングは面白い。

帰りにまた奥多摩駅によって一服。ここの駅はなんだかとても落ち着く。ちょうどその時終電が到着したらしく(時刻は24:30過ぎ)、またしても乗客の人々が駅から出てくる。こんな夜更けに大変だなぁとさっきと同じように感慨に耽けまくり。東京からだと何時間くらいかかるんだろう?といらぬ心配をしてみたりする。

ここでシノが鍾乳洞のほうまで言ってみたいとのたまうので走ってみた。ちょっとしたワインディングで湖畔の道よりも面白かったが、山道なので灯りがなく辺りは真っ暗。上のほうに綺麗な星空が見える。
途中で停まってバイクのエンジンを切ると、川の音なのか山の木の葉擦れの音なのかわからないが、ざあざあという音が俺達を囲んでいる。そこでお化け恐怖症な俺はびびってしまい、おまけに鍾乳洞までは7.5kmなんて看板もあったので引き返すことにした。

途中で三度奥多摩駅に立ち寄り、休憩。帰りの青梅街道は超特急で40分で杉並に到着した。
バイクは楽しい。仲間がいるとその楽しさも倍増だな!