今日は高円寺20000VでAmber Arrivalのライブだった。
二万に置いてあるドラムセットはどういうわけかハイハットのシャフトが異常に長い。これが実は俺にとって鬼門だったりするんだよね~。
アンバーの時はタムを10インチと13インチの2つ使うのが普段のセッティングなのね。それを俺の場合は普通にバスドラの上に2つセットするわけではなく、バスドラの上には13インチを1つ、ハイハット寄りに10インチをセットするわけ。そうすると必然的に自分から見て左側のクラッシュシンバルの位置が10インチタムとの干渉を防ぐためにハイハットの上辺りに移動してくる。そこでハイハットのシャフトが長いと、ぶつからないようにクラッシュシンバルをその分高い位置にセットしなきゃならなくて、それがちょっと嫌なんだよね。
なんとかならんもんかな~!
二万に置いてあるドラムセットはどういうわけかハイハットのシャフトが異常に長い。これが実は俺にとって鬼門だったりするんだよね~。
アンバーの時はタムを10インチと13インチの2つ使うのが普段のセッティングなのね。それを俺の場合は普通にバスドラの上に2つセットするわけではなく、バスドラの上には13インチを1つ、ハイハット寄りに10インチをセットするわけ。そうすると必然的に自分から見て左側のクラッシュシンバルの位置が10インチタムとの干渉を防ぐためにハイハットの上辺りに移動してくる。そこでハイハットのシャフトが長いと、ぶつからないようにクラッシュシンバルをその分高い位置にセットしなきゃならなくて、それがちょっと嫌なんだよね。
なんとかならんもんかな~!