Cari miei lettori e care mie lettrici. Oggi c'era la lezione d'italiano. Anche oggi ho cominciato due chiacchierate. Ho raccontato dell'elezione. Scorsa domenica sono andato a votare, e ho votato il partito di Komeito. L'insegnante si è lamentato con me, ma ho detto che quando per la terza volta di viaggio a Roma, una signora mi ospitavo e lei mi curava bene. Quella signora era una fedele di Soka gakukai e sono andato in estate, perciò mi ha preparato ventilatore e mi ha offertato un gelato, perciò ho votato quel partito. L'insegnante mi ha chiesto se mi ospitasse la sua casa, mi preparasse il ventilatore e mi offrisse la banana, voterei un partito che lui sostenesse. Scherzando ho risposto di sì. E ho aggiunto che io non ero un fedele di Soka Gakkai. Il mio racconto è finito. La seconda parlante era la sudentessa A. Lei è andata alla casa dei suoi nonni. Lei si è svegliata molto presto ed è andata con lo Shinkansen. La terza parlante era la studentessa N. Lei ha preso un esame per ottenere un titolo per lavoro. Le chiacchierate sono finite.
Abbiamo iniziato la lezione. L'insegnante ci ha distribuito ogni 2 foglie. Quelle foglie sono state scritte il contenuto del video, ma c'erano tante margini. La nostra attività era guardando il video, compilare le margini. Le 2 hanno ascoltato bene. Invece non ho capito bene il video. L'insegnate ci ha distribuito il testo completo. Ho sbagliato tante risposte. Risposta esatta era solo una, "il primo consiglio". E abbiamo letto il testo e abbiamo chiesto le parole che non capivamo. L'insegnante ci ha spiegato profondamente il significato. La lezione è finita. Mentre mi preparavo per tornare a casa, l'insegnante mi ha chiesto del caso dell'ex premier Abe. Io non ho saputo descrivere, perciò non ho saputo dire che quel caso mi scioccava oppure mi sorprendeva. Perché il mio italiano è così cattivo?
Beh, io ho smesso a scrivere l'argomento della politica, però usufruendo questa occasione vi racconto la mia opinione personale. Prima di tutto mi dispiace che l'ex premier Abe è morto. Penso che la sua politica sia stata quasi buona fino ad apparire Trump. Quel Tramp ha guastato la politica di Abe. E il governo attuale ha risoluto il problema dei dazi ingiusti?? Trump ha tenuto a tassare le macchine giapponesi e ha tolto i dazi sui prodotti americani. Questo non è giusto, vero?? Bene, non vorrei scrivere tanto la politica.
A parte questo 2 giorni fa finalmente mia fidanzata mi ha scritto 2 parole "Ciao, come va??". Credo che ora lei sia impegnata, perciò non possa rispondermi. Siamo positivi, per questo motivo io fido di lei.
Oggi mi fermo qui. A presto. Ciao.
親愛なる読者の皆さん。 今日は伊語の授業がありませんでした。 今日も僕からおしゃべりを始めました。 僕は選挙の話をしました。 この間の日曜投票に行って公明党へ投票しました。 先生は僕に文句を言いましたが、僕はローマ旅行の3回目の時、ある婦人が僕を家に泊めて僕によく世話をしてくれたことを言いました。 その婦人は創価学会の信者でした、そして夏に行ったので扇風機を用意してくれたり、アイスクリームをごちそうしてくれました、だからその政党へ投票しました。 先生は僕にもし彼の家に泊めて、扇風機を準備してバナナをごちそうしたら、僕が彼の支持する政党に投票するか尋ねました。 僕はふざけながら、はいと答えました。 そして僕は創価学会の信者ではないことを付け加えました。 僕の話は終わりました。 2人目の話し手は生徒Aです。 彼女は自分の祖父母の家へ行きました。 彼女はとても早起きをして、新幹線で行きました。 3人目の話し手は生徒Nです。 彼女は仕事のための資格を取る試験を受けました。 おしゃべりは終わりました。
僕たちは授業を始めました。 先生は僕たちに2枚ずつ紙を配りました。 その紙にはビデオの中身が書いてありましたが、たくさんの空白がありました。 僕たちの作業はビデオを見ながら、空白を埋めることでした。 2人はよく聞き取っていました。 1方僕はビデオがよくわかりませんでした。 先生は完成した文章を僕たちに配りました。 僕は答えをたくさん間違えました。 正解はたった1つ、”第1の助言”でした。 そして僕たちは文章を読んでわからない言葉を聞きました。 先生は意味を深く掘り下げて僕たちに説明をしました。 授業は終わりました。 僕が家へ帰る準備をしている途中、先生は安倍元首相の事件のことを僕に聞きました。 僕はよく描写できなかったので、あの事件は僕に衝撃を与えたとか僕を驚かせたということができませんでした。 どうして僕の伊語はこんなに下手なのでしょう?
僕は政治の話題を書くことをやめていましたが、この機会を利用して皆さんへ僕の個人的意見をお話しします。 なりよりも先に安倍元首相の死がとても残念です。 彼の政策はトランプが現れるまでとても良かったと思います。 あのトランプは安部氏の政策を台無しにしました。 それで今の政府は不公平な関税問題を解決したのでしょうか? トランプは日本車に関税をかけることを保って、アメリカ製品の関税を除きました。 これは不公平ではないでしょうか? よろしい、あまり政治のことは書きたくありません。
ところで2日前やっと僕の彼女が僕に2言、”こんにちは、調子はどう?”と書きました。 僕は今彼女が忙しいので、僕に返事ができないのだと思います。 僕たちはポジティブです、だから僕は彼女を信じます。
今日はここでやめます。 また近いうちに。 さようなら。