おはようございます。
クリスマス、寒かったですね。
昨日のクリスマスから中学生の陸上部の県選抜の合宿があるらしく、
足を痛めた選手のテーピングに行きました。
『超』寒い朝でしたが、
今から選手達はグランドで走るのかと思うと、
オッサンの僕は『ゾッ』とします。
さて、そんなクリスマス、皆さんもケーキを食べましたか?
ケーキ屋さんや、ケッタッキーは行列でした。
ウチは…
手作りケーキです。
息子と僕で作りました。
ケーキのスポンジから準備しました、
生地にホットケーキの素を使いました。
が、
これが失敗やったんかな…?
薄力粉とかのが良いのかな?
焼きあがったスポンジ、
結構フワフワと盛り上がったので、
フワフワやと思って触りましたら、
『これ、チーズケーキやんけっ!』
と、突っ込めるくらいに堅い!
堅すぎなスポンジ。
まぁいいやと、
次に、生クリーム。
この生クリームもフワフワにするのが、いつも難しい。
温度が大切だと思うのですが、いくら泡立てても、液体のままの時があります。
ところが、生クリームの疑問、先日解決♪
生クリームの販売をされてたお店の方に質問しました。
『あっ、あれねぇ~、植物性の生クリームでしょ?だからですよ。植物性はフワフワになりにくいんです。』
ですって。
で、今回は純生タイプで、
バッチリ、シッカリした泡立ち、
オマケに、黒糖入りにして、健康生クリーム。。
写真のピンク色の『マジックブレッドDX』で、
泡立ち成功♪
後はイチゴを半分に切って半分にズラしたりの息子のデコレーションで、完成♪
堅すぎスポンジですが、ホットケーキの素ですから、味は悪くない。
生クリームは美味しいので、まぁまぁな総合評価でした。
(家内は、一切れの半分しか食べてませんでしたね…
多分、不味かったみたいで…。)
少し悔しい、
『クヤシマス』な思い出でした・・・
クリスマス、寒かったですね。
昨日のクリスマスから中学生の陸上部の県選抜の合宿があるらしく、
足を痛めた選手のテーピングに行きました。
『超』寒い朝でしたが、
今から選手達はグランドで走るのかと思うと、
オッサンの僕は『ゾッ』とします。
さて、そんなクリスマス、皆さんもケーキを食べましたか?
ケーキ屋さんや、ケッタッキーは行列でした。
ウチは…
手作りケーキです。
息子と僕で作りました。
ケーキのスポンジから準備しました、
生地にホットケーキの素を使いました。
が、
これが失敗やったんかな…?
薄力粉とかのが良いのかな?
焼きあがったスポンジ、
結構フワフワと盛り上がったので、
フワフワやと思って触りましたら、
『これ、チーズケーキやんけっ!』
と、突っ込めるくらいに堅い!
堅すぎなスポンジ。
まぁいいやと、
次に、生クリーム。
この生クリームもフワフワにするのが、いつも難しい。
温度が大切だと思うのですが、いくら泡立てても、液体のままの時があります。
ところが、生クリームの疑問、先日解決♪
生クリームの販売をされてたお店の方に質問しました。
『あっ、あれねぇ~、植物性の生クリームでしょ?だからですよ。植物性はフワフワになりにくいんです。』
ですって。
で、今回は純生タイプで、
バッチリ、シッカリした泡立ち、
オマケに、黒糖入りにして、健康生クリーム。。
写真のピンク色の『マジックブレッドDX』で、
泡立ち成功♪
後はイチゴを半分に切って半分にズラしたりの息子のデコレーションで、完成♪
堅すぎスポンジですが、ホットケーキの素ですから、味は悪くない。
生クリームは美味しいので、まぁまぁな総合評価でした。
(家内は、一切れの半分しか食べてませんでしたね…
多分、不味かったみたいで…。)
少し悔しい、
『クヤシマス』な思い出でした・・・