
お出かけしませんか?

開催日時:10月1日(土曜日)10時から14時
場所:鳥類センター
住所:東櫛原町中央公園内
内容:
1.長寿犬・長寿ねこの飼養者表彰
2.犬・ねこの飼い主探しコーナー
(譲渡会の受け付けは10時30分までです。
当日、譲渡会会場に直接お越し下さい。)
3.犬の飼い方、しつけ教室
4.警察犬のデモンストレーション
5.犬のグルーミング教室
6.どうぶつふれあいコーナー
7.鳥類センター探検隊
8.どうぶつ○×クイズ、ほか
入場料:当日は無料です。

児玉 小枝さんの写真が
動物たちのレクイエムと題して
展示されますhttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~s-kodama/
殺処分を前にした仔
生きるチャンスをもらった仔
最後の時を
人のぬくもりの中で全うした仔
叶わぬ運命を
目前とした仔たちの
表情が印象に残ります
この現実の
動物たちの写真から
動物を好きな人も
そうでない人も
写真を見ていただき
考えていただける
きっかけになればと思います
今回は 仲間の遥ちゃんが
児玉さんと 連絡をとり
すべての準備をしてくれました
残念ながら 中間考査と重なり
本人は参加できませんが
80枚を台紙に貼り
準備万端にしてくれました

心(シン)が地上に帰って来る日”
福岡在住 絵本作家さんによる
お話を
ピアノ演奏と朗読という
組み合わせで
やさしく
犬や猫の 殺処分の現状を
教えてくれます
20分くらいのお話に
まとまっていますので
11時スタートの
この コンサートを
お見逃しなく!

