

今年もせっせとドクダミ茶作り




毎年今の時期にドクダミ茶を作ります。
ドクダミは十薬と言われるほど効果、効能のある薬草ですね。
生葉はパクチーのような匂いで好きな人は好きだけど癖のある匂いですね。
効能は
・デトックス効果
・毛細血管を強化する
・動脈硬化を予防する
・高血圧を予防する
・血行改善で肩こり解消
・糖尿病予防
・冷え症予防
・蓄膿症予防
・アトピー性皮膚炎や花粉症のアレルギー対策
・生理不順や生理痛の解消
・ニキビや吹き出物対策
・疲労回復
・便秘解消
・むくみ解消
などなど…楽しんで飲みたいものですね〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます