化石の日記Ver.2

ミーハーのたわごと。
普通の話はVER2.5へ↓
http://anmonite.blog.shinobi.jp/

ジプシーダンスin代々木

2012-06-22 23:44:37 | ダンスできるかな
今年のユーロビジョンで、一番気に入った曲は

ルーマニア代表、Mandingaの「 Zaleilah」です。

既に当ブログでは、何度も何度も紹介しているので、

わざわざ歌詞がついているバージョン持ってきました。

Mandinga - Zaleilah (music and lyrics)



しかし、どう踊っていいのかよくわかりません。


ルーマニアといえば、ジプシー・・・・


というわけで、ここ↓の門を叩いてみました。

http://ameblo.jp/roma-fest


「ロマフェスト」の公演は、昨年3月に見ました。

ワークショップもあったのですが、

行くつもりだったのが11日で、いけなかったんですよね。。。


しかし、そのときに来日したルーマニアなどの

ジプシーから教わったステップを、

レッスンする集いがあ!!!



場所は代々木5丁目にある、

国立オリンピック記念青少年総合センター

東京オリンピックのときに選手村だったところ。


まずは基本のステップからスタート。

いたってシンプル。

しか~し、それを驚くべきスピードでジプシーたちは踊りまくる…

パーティみたいなときでは一晩中踊りまくってるそうです…

(ここらへんのところは、たかのてるこ著「ジプシーにようこそ」に詳しく書いてあります)


ルーマニアだと、「チンゲリ」または「チンゲララーシュ」という曲で踊るのですが、

これがめっちゃ速い…

ついてけないです。。。

もうちょっと遅い曲に「チャルダッシュ」というのもありますが

これでもけっこうたいへんでした。。。


足はひたすらステップですが、手は何をしているのかというと…

指パッチン、もしくはスカートヒラヒラ、

でした。

しかし、リズムが高速なので、ステップをふみながらの

指パッチンはかなりたいへん。


しかし、見せていただいたジプシーの踊りは

指の音がパキパキ鳴りまくると

すごくカッコイイのであります!


というわけで、ジプシーダンスのキモなのでありますが。

私、なかなか鳴らないし、なんかうまくリズムもとれないんですよね…


…というわけで、指パッチンの師匠にご登場願いました。


第5回B・TのOUQ 5/6 ポールの指パッチンクイズ/らっきょ火災ドッキリ


これを見たあと、やってみたら、けっこういい感じになりつつあります!

手首のスナップが鍵かもしれません!!!

さすが師匠!!!

英語で歌えばいいってもんじゃない。

2012-06-21 00:30:33 | 音楽の話
これまで紹介したカリオピの曲は、

すべて、母国語であるマケドニア語で歌われています。

それで、彼女が英語で歌った曲は、ないのかというと…


…あったんです!

しかも2012年ユーロビジョンエントリー曲!!!

17日にUPした「Crno I Belo」と曲はおなじなんですけど…

Kaliopi - Black and White (English Verision) // MACEDONIA - EUROVISION 2012


…字余り、みたいなところもあるし

なんか、ヤスイかんじが…

これをYouTubeでごらんになるとわかるのですが、

「マケドニア語の方がいいよねーーー」

の感想で埋め尽くされています。


というわけで、お口直しにマケドニア語バージョン(オフィシャル)を

KALIOPI - ,,CRNO i BELO" OFFICIAL VIDEO CLIP #Macedonia, Eurovision 2012#


やはり、こっちの方がしっくりきます。。。


英語バージョンの違和感。そういえば、昔こんなことがありました。

Nena - 99 Luftballons 1984


1984年、突然全世界でヒットしたドイツのポップスです。

ヒットを記念して?英語バージョンも出してみたのですが…

99 red ballons - Nena



歌詞の内容はわかりやすくなったものの、

やはり「字余り」感で居心地悪い~

またまた カリオピ

2012-06-19 23:35:21 | 音楽の話
それで、彼女の歌をいろいろと当たってみました。

すごーーーくいっぱい曲だしてます。

でも、でも…


…正直いってイマイチなのが多い。。。



そんな中、なんとかして好きな感じのを掘りあててみました。

Kaliopi - Probudi me


この曲もそうなのですが、

出だしは非常にさらっとして、徐々に盛り上がって

キターと思ったら

最後さらっと終わるというパターンが多いのです。


これってマケドニア人の美意識なんですかねーーー


そのあたりが、つかみとサビを重視する

日本人として、なじめないんでしょうか。。


ちと古いのですが、普通のポップスぽいのも。

Kaliopi Bukle - Dari Dari Dam - 2003


これは覚えやすくて良!!!



カリオピ

2012-06-17 22:58:06 | 音楽の話
2012年ユーロビジョンで、圧倒的な歌唱力で会場を沸かせた

マケドニア代表のカリオピ

先日UPしたのと同じですが、まずはユーロビジョンを振り返ってみます。


Kaliopi - Crno I Belo - Live - 2012 Eurovision Song Contest Semi Final 2



それで、彼女の他の動画もいろいろ見たのですが

この曲↓
Kaliopi - Bato (Rodjeni) live


スタジオバージョンよりもライブの方がいい感じなんですよ~。

素晴らしい。。。




こちらは最近のもの
(1分くらいから歌いはじめます)

KALIOPI - RODENI BATO (koncert Makedonska rapsodija u Lisinskom)



カッコイイな~
一回「ボヘミアン」歌ってくれないだろうか…

国境を越えた名曲 2010年代

2012-06-15 00:23:41 | 音楽の話
たぶんオリジナル↓(ボリウッド?)

"ХАТУБА" песня из к/ф "Али Баба и 40 разбойников"



AISHWARYA RAI(インド)

HATUBA AISHWARYA RAI


まあ、これはわかりますよね…



しかし、


ZIYODA(ウズベキスタン)

ZIYODA= HATUBA


HATUBAはちょこっとで、メドレーしまくりです。。



Noziya(タジキスタン)

Noziya / Нозияи Кароматулло - Hatuba / Хатуба HD 1080p (New)


こちらもメドレー。

ディスコダンサーだけ共通してるのがナゾ。。。。

もしかすると元ネタがあるのかもです。