いつの間にか秋の気配が・・・
ところで、血糖値ですが、よろしくありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なんと、直近で 8.0ですよ~~~
さ、最悪じゃございませんこと!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
70代だからって余りに余りですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
なんか力が無くなるわ~~シクシク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ということで、私の主治医は薬を変えることになりました
今変えてからやく2週間なんですが、まあ少しは下がっているようですけどこんど主治医に行くのが
正直 こわい~~~
さてさて話題をかえましょう
その アフガニスタンなんですけど、実はね私は随分前からアフガニスタンが大好きなんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ええとね・・・もう60年ほど前からですわよ ですから、年期がはいっているんですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
つまり、今だけではなく、昔から知っているというわけですわよ ほっほ
60年前はあなた、それはそれはのどかな国だったんですよ
つまり・・・写真集で知ったのですが、アメリカもソ連もタリバンもアルカイダもISもいないときです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
干ばつもなかった頃です
でも今はどうでしょうか?
酷いことになっていますよね
約100年前にイギリスが三回もアフガニスタンを攻めましたが、結局負けなかったという土地柄であり、人々でしたからね
大国ではなくとも、要衝にあり、大国にとっては、よだれを垂らすほど欲しい土地なんですよね
でも実は色々な人種とか言葉とかがありまして、決して一枚岩ではなにいのですが、なぜか独立はちゃんとしているんです
昔は、王政だったかなあ?
イランの陰に隠れて、パッしはしかなったのですがね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
今そこの大地が揺れていますね
以前長倉洋海 さんという方が この人カメラマンかつジャーナリストで長い間アフガニスタンにかかわり、先のマスード将軍とも懇意だった方ですが・・・
この人の本もかなり読みました
今どうしていらっしゃるでしょうか?
聞くところによると、アフガニスタン北部で学校建設などをしているとかいないとか・・・
よく知らなくて済みません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
アフガニスタンというと、中村哲医師のことばかりなんですが、実は隠れた人地たちもいるんですわよ
まあ当分平和は無理としても、出来るだけのことをして頂きたいものです
ところで、血糖値ですが、よろしくありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なんと、直近で 8.0ですよ~~~
さ、最悪じゃございませんこと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
70代だからって余りに余りですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
なんか力が無くなるわ~~シクシク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ということで、私の主治医は薬を変えることになりました
今変えてからやく2週間なんですが、まあ少しは下がっているようですけどこんど主治医に行くのが
正直 こわい~~~
さてさて話題をかえましょう
その アフガニスタンなんですけど、実はね私は随分前からアフガニスタンが大好きなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ええとね・・・もう60年ほど前からですわよ ですから、年期がはいっているんですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
つまり、今だけではなく、昔から知っているというわけですわよ ほっほ
60年前はあなた、それはそれはのどかな国だったんですよ
つまり・・・写真集で知ったのですが、アメリカもソ連もタリバンもアルカイダもISもいないときです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
干ばつもなかった頃です
でも今はどうでしょうか?
酷いことになっていますよね
約100年前にイギリスが三回もアフガニスタンを攻めましたが、結局負けなかったという土地柄であり、人々でしたからね
大国ではなくとも、要衝にあり、大国にとっては、よだれを垂らすほど欲しい土地なんですよね
でも実は色々な人種とか言葉とかがありまして、決して一枚岩ではなにいのですが、なぜか独立はちゃんとしているんです
昔は、王政だったかなあ?
イランの陰に隠れて、パッしはしかなったのですがね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
今そこの大地が揺れていますね
以前長倉洋海 さんという方が この人カメラマンかつジャーナリストで長い間アフガニスタンにかかわり、先のマスード将軍とも懇意だった方ですが・・・
この人の本もかなり読みました
今どうしていらっしゃるでしょうか?
聞くところによると、アフガニスタン北部で学校建設などをしているとかいないとか・・・
よく知らなくて済みません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
アフガニスタンというと、中村哲医師のことばかりなんですが、実は隠れた人地たちもいるんですわよ
まあ当分平和は無理としても、出来るだけのことをして頂きたいものです