最近は、テレビでも「血糖値」「血糖値」・・・と凄いですね。
ほんの昔は、「コレステロール」「コレステロール」の時代がありましたが、最近はとんと見かけません。
何にせよ、糖尿病について知識が増えるのはいい事ですが、けれども、コレステロールのことも忘れてはいけません。
健康とは、トータルなものなので・・・。
又、今は「常識」でも、後に「非常識」になってしまうこともあります。
くれぐれも、マスメディアに載らないでね。
私は、今度は歯医者、そして眼科、と立て続けに通う羽目になりました。
この寒いのに・・・Brrr
歯医者は、往復2.5kmの距離を、自転車で行っています。いわゆる、ママチャリなんですが、
京都では、80過ぎの方々も、ママチャリに颯爽と?乗っている姿が多いです。
クルマを止める場所が無く、又狭い通りが多いので、仕方の無いことですが、私は好きです。
ただし、物凄く下手だと思います。漕ぐときが凄く下手。そのクセ、降りるときには考えもせず自然にヒラリと降りてしまいます。
自転車はスポーツじゃないという医師も居ますが、やはり何もしないよりも、運動はしているわけです。太ももの筋肉にはいい運動ですよ。
さて、本題!(前置きが長すぎた~)
「冬場、もしくは寒くなると、血糖値が上がる」とは、よく言われることですが、本当でしょうか?
少なくとも、私は全然上がるどころか、逆に下っています。
ただし、今年のようにことさら寒いと、人間は、いや、動物は、食欲が上がり、食べ過ぎる、という傾向はありますね。
というより、身体が欲するのです!
寒さに負けまいと、身体からエネルギーが出て行くので、どうしてもお腹が減ってしまいます。
特に、タンパク質は必要ですが、人間はやはりうどんとか、ご飯をドカンと食べ過ぎるので、どうしても血糖値が上がるのかもしれません。
私も、例外なく、夜中にお腹が減って眠れず(もともと、不眠症だけど・・・)、ついつい台所で、
バナナをパクパク食べてしまいます。
旦那さんは、寝る前に、チーズやハムを食べているようです。
うちのニャンコは、ずーっと下痢気味なのに・・・お腹がすいて、一日中「にゃにか無いかな?」と、にゃあにゃあ鳴いていますよ。
生き物にとって、冬は禁物。乗れ着る為には、やはり栄養が必要ってことでしょうか?
でも、炭水化物はあまり食べないでね。
ほんの昔は、「コレステロール」「コレステロール」の時代がありましたが、最近はとんと見かけません。
何にせよ、糖尿病について知識が増えるのはいい事ですが、けれども、コレステロールのことも忘れてはいけません。
健康とは、トータルなものなので・・・。
又、今は「常識」でも、後に「非常識」になってしまうこともあります。
くれぐれも、マスメディアに載らないでね。
私は、今度は歯医者、そして眼科、と立て続けに通う羽目になりました。
この寒いのに・・・Brrr
歯医者は、往復2.5kmの距離を、自転車で行っています。いわゆる、ママチャリなんですが、
京都では、80過ぎの方々も、ママチャリに颯爽と?乗っている姿が多いです。
クルマを止める場所が無く、又狭い通りが多いので、仕方の無いことですが、私は好きです。
ただし、物凄く下手だと思います。漕ぐときが凄く下手。そのクセ、降りるときには考えもせず自然にヒラリと降りてしまいます。
自転車はスポーツじゃないという医師も居ますが、やはり何もしないよりも、運動はしているわけです。太ももの筋肉にはいい運動ですよ。
さて、本題!(前置きが長すぎた~)
「冬場、もしくは寒くなると、血糖値が上がる」とは、よく言われることですが、本当でしょうか?
少なくとも、私は全然上がるどころか、逆に下っています。
ただし、今年のようにことさら寒いと、人間は、いや、動物は、食欲が上がり、食べ過ぎる、という傾向はありますね。
というより、身体が欲するのです!
寒さに負けまいと、身体からエネルギーが出て行くので、どうしてもお腹が減ってしまいます。
特に、タンパク質は必要ですが、人間はやはりうどんとか、ご飯をドカンと食べ過ぎるので、どうしても血糖値が上がるのかもしれません。
私も、例外なく、夜中にお腹が減って眠れず(もともと、不眠症だけど・・・)、ついつい台所で、
バナナをパクパク食べてしまいます。
旦那さんは、寝る前に、チーズやハムを食べているようです。
うちのニャンコは、ずーっと下痢気味なのに・・・お腹がすいて、一日中「にゃにか無いかな?」と、にゃあにゃあ鳴いていますよ。
生き物にとって、冬は禁物。乗れ着る為には、やはり栄養が必要ってことでしょうか?
でも、炭水化物はあまり食べないでね。