いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

宇野5回転に初挑戦「想像以上に難しい」進化誓う

2019年05月06日 23時42分47秒 | 本日の我が家の話題
18年平昌オリンピック(五輪)フィギュアスケート男子銀メダルの宇野昌磨(21=トヨタ自動車)が6日、横浜市で行われた医療機器会社「コラントッテ」のトークイベントに出席し、5回転ジャンプに初挑戦したことを明かした。

4月中旬の世界国別対抗戦で5回転ジャンプの練習を行う意向を示していたが、同月末のアイスショー「プリンスアイスワールド」の練習中に初めて跳んだという。

宇野は「想像以上に難しかった。体が動いた時にやっても4回転半を回ったくらい。5回転はスケートをやる上での楽しみで、試合で跳べるほど安定してない。優先度は低い」と話した。

来季に向けて、4回転ルッツなどを中心に習得する考えで「戦う武器を備えた上で(5回転の練習を)楽しみたい。もっと成長したい」と、さらなる進化を誓った。

イベントでは司会者からモデルの弟・樹(17)のことを聞かれ、得意のゲームでも“勝負師”である21歳は「最近は、会ってもスケートの話はせずに、ゲームの話ばかり。小さい時から4歳離れても手を抜かずにゲームをしていたためか、だんだん、樹がやってくれなくなっている」と苦笑いした。

20歳となった昨年は、お酒にも挑戦した。「顔が真っ赤になって、飲んでみて気づいたのがあまりお酒が好きでない…。今後、試合後の節目などで飲むことはあると思うけど、自分で飲むことはない」と少し照れながら告白し、会場に集まった約2400人の笑いを誘っていた。


元記事はこちら。


宇野5回転に初挑戦「想像以上に難しい」進化誓う

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】英メーガン妃が男児を出産!

2019年05月06日 23時36分50秒 | 本日の我が家の話題
5月6日(現地時間)、メーガン妃とヘンリー王子に約3260gの男児が誕生したことを、夫妻がサセックス公式インスタグラムで発表した。ウィンザーの新居フロッグモア・コテージでの自宅出産で、母子ともに健康だそうだ。

誕生の公式発表は、ルイ王子らのようにバッキンガム宮殿前庭の儀式的イーゼルでの発表とはならず、SNSを用いたアナウンスで、名前は近日中に公表されると見られている。ジョージ王子やシャーロット王女の名前は誕生2日後、ルイ王子は誕生4日後に伝えられた。

生まれたばかりのロイヤルベビーは、エリザベス女王の8番目のひ孫となる。王位継承順では、祖父チャールズ皇太子、伯父ウィリアム王子、いとこのジョージ王子、シャーロット王女、ルイ王子、そして父ヘンリー王子に次いで第7位となる。

<VOGUE JAPAN>


元記事はこちら。


【速報】英メーガン妃が男児を出産!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田涼介主演『もみ冬』夏にSPドラマ化「成長を見せられたら」

2019年05月06日 23時29分59秒 | 本日の我が家の話題
人気グループ・Hey! Say! JUMPの山田涼介が主演した2018年1月期の日本テレビ系連続ドラマ『もみ消して冬 ~わが家の問題なかったことに~』が今夏、SPドラマとして放送されることがわかった。タイトルは『もみ消して冬 2019夏 ~夏でも寒くて死にそうです~』。山田、女優の波瑠、俳優の小澤征悦が演じるエリート3兄弟をはじめ、父・中村梅雀や小瀧望(ジャニーズWEST)、千葉雄大、浅野和之、恒松祐里、児嶋一哉らレギュラーキャストはそのままに復活する。

同ドラマは山田演じる主人公の北沢秀作が、父親や兄姉からの無茶ぶりに応え、家族にふりかかるトラブルのみを全力で解決するべく奮闘する様子を描いたホームコメディー。連ドラでは、エリート警察官だった秀作がまさかの失職。2019年夏、ほかの家族たちはそれぞれの逆境を跳ね返し、昔に勝るとも劣らない社会的地位と経済的安定を手に入れるなか、憧れているパティシエへの面接もことごとく落ち、秀作の家族内の地位はますます下落していた。

そこにロスに医者として武者修業に出ていた博文(小沢)が帰国。ロスで『AIを駆使した医療技術』という新たなスキルを身につけ『AI天才外科医』として日本に凱旋した博文は「これから人類の未来はAIが担う! もちろん北沢家の未来も!」と高らかに宣言、北沢家に「AIケンジ」そして、その妹の「AIサユリ」を持ち込むが…。家族からの無茶ぶり、AI導入による混乱、そして実らない恋の苦しみに、再びもだえ苦しみ奮闘する秀作の運命はいかに。
 
山田は「連ドラでの秀作は、家族の為に罪を犯すたびに色気が増していたんですけど、最終回で行き着くところまで行ってしまったので、今回のスペシャルでは最初から色気MAXの秀作でいなければいけないなと(笑)。これまでにいろんなことを経験した秀作の成長を見せられたらと思っています」と意気込みを語っている。
 

■山田涼介ら出演者コメント

山田涼介
「『もみ消して冬』の続編をやるなら『もみ消して夏』になるんじゃないかと思っていたら、メインタイトルは変わっていなくて、そこが面白いですね(笑)。
北沢家の人々のテンポのいい会話がこのドラマの良さだと思うので、コミカルにテンポよく演じていきたいです。北沢家のシーンは、連ドラの時から、みんなで考えて話し合いながら作り上げる大切なシーンで、早くその空気感に戻りたいです。
連ドラでの秀作は、家族の為に罪を犯すたびに色気が増していたんですけど、最終回で行き着くところまで行ってしまったので、今回のスペシャルでは最初から色気MAXの秀作でいなければいけないなと(笑)。これまでにいろんなことを経験した秀作の成長を見せられたらと思っています。
北沢家の人々はそれぞれ、いろんな思いを抱えて、必死にやっているからこそ面白おかしく見えるんです。このスペシャルでも、その姿を笑っていただければと思います。
今回はAIがキーアイテムになっていて、秀作とAIとのやりとりも見どころになると思いますし、演じる僕も楽しみにしています。」


波瑠
「知晶を演じることは楽しいので、また演じられるのは、とてもうれしいです。会話劇が多いので頑張らないといけないなという思いもあります。
北沢家のきょうだい3人で久しぶりに顔を合わせたら、すぐに連ドラの時の空気感に戻った気がして、落ち着く感じがしました。撮影で北沢家の皆さんに会えるのが楽しみです。スペシャルのストーリーは、また秀作が大変なことになりそうです(笑)。
知晶は相変わらず毒舌キャラのままかと思いきや、婚活していたり、女性らしくなっているところもあるようで、その辺も意識しながら演じたいです。このドラマには家族愛が根底にあると思います。一つの目標に突き進んでいく北沢家を通じて、家族の絆を感じられる作品になるように、私も頑張ります。」


小澤征悦
「連ドラの時から「続編をやりたいね」という話はしていました。このメンバーでスペシャルができるのはうれしいし、力を合わせて頑張っていきたいです。
今回は、新しい時代にふさわしくAIという題材を取り入れていて、博文が北沢家にAIを持ち込みます。博文はスペシャルになってもゴーイングマイウェイな人で、連ドラの時よりも、さらに幼稚になっているところを見せられたらと思いま(笑)。
中村梅雀さん演じる父・泰造のムチャ振りに秀作が振り回され、北沢家の人々が助け合う姿も見られるのではないでしょうか。秀作は色気が増して、すごいことになりそうなので(笑)、視聴者の皆さんは楽しみにしていただきたいです。」

<ORICON NEWS>


元記事はこちら。


山田涼介主演『もみ冬』夏にSPドラマ化「成長を見せられたら」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブサかわ」わさおの妻つばき、天国へ 「元気ない」

2019年05月06日 23時21分36秒 | 本日の我が家の話題
「ブサかわ犬」(不細工でかわいい犬)として人気の秋田犬「わさお」の妻「つばき」が5日夕に死んだ。6歳だった。

わさお一家が暮らす青森県鰺ケ沢町のイカ焼き店では、関係者が悲しみにくれている。

つばきは2012年生まれの秋田犬。わさおの飼い主だった故菊谷節子さんが、自身が長期入院した際にわさおの毛が抜け落ちてしまったのを見て、「この犬は1匹にしてしまうと死んでしまう」と14年に妻として迎え入れた。

16年には秋田生まれの「ちょめ」も「娘」として家族に加わり、菊谷さん亡き後もイカ焼き店の客を迎えてきた。

わさおの活動を支援する「わさおプロジェクト」代表の工藤健さん(51)によると、夕方に散歩の準備をしようと工藤さんが小屋に入ったところ、ぐったりして息づかいが荒くなっていた。

そばではわさおがほえていたといい、「つばきの異常を察知していたのかも」と工藤さん。

急いで動物病院に連れて行き、酸素吸入などを試みたものの、午後5時過ぎに息を引き取ったという。

一夜明けた6日は、悲報を知ったなじみ客らが朝から訪れ、つばきの写真が飾られた店で突然の死を悼んでいるという。

工藤さんは「わさおも今朝から普段以上におとなしく、元気がない。つばきとは切っても切り離せない関係だった。私もあまりに急で受け止めきれない」と話した。(板倉大地)


<朝日新聞デジタル>



元記事はこちら。


「ブサかわ」わさおの妻つばき、天国へ 「元気ない」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改元特番は日テレの圧勝!~明暗を分けたのは編成力と番組力~

2019年05月06日 22時04分51秒 | 本日の我が家の話題

平成最後の日に、全テレビ局が改元特番を編成した。

各局の見られ方を比べると、それぞれの編成方針と見てもらうための努力の巧拙・明暗が見えてくる。

平成から令和をまたぐ各局の改元特番を、視聴データを基に評価してみた。

テレ東までが特番編成
4月30日は平成最後の日。

NHKおよび民放キー5局は、全局が改元特番を編成し歴史的な瞬間を伝えた。

まずNHKが編成したのは『ゆく時代 くる時代』。

この日は朝8時15分から午後2時までを第1部「平成まるごと大年表」、その後の4時までを第2部「平成最後の“きょうの料理”」とした。

そして深夜の第3部「ついに“時代越”!」を、23時25分から24時30分まで放送した。

日本テレビは夜7時から、『ザ!世界仰天ニュース生放送』を4時間編成した。

そして23時から24時59分までは、『news zero』の特番とした。NHKは改元の瞬間をバラエティ風に演出したが、日テレはニュースの中で迎えた。

テレビ朝日は夕方6時半から、『羽鳥慎一モーニングショー夜の特大版』を夜9時54分まで編成した。

続いて『報道ステーション拡大スペシャル』が、24時20分まで続いた。やはり歴史的瞬間はニュースで迎えた。

TBSは夜7時から、『生放送!平成最後の日』を8時57分まで編成した後、23時までは通常編成に戻した。

そして改元の瞬間は、24時25分までを『NEWS23拡大SP』とした。やはりニュースの担当だった。

フジテレビは唯一、長時間特番で対応した。

夕方6時30分から6時間半にわたる『平成の“大晦日”令和につなぐテレビ』だ。総合司会はタモリだが、一応「報道スペシャル」の位置づけ。皇室づくしの構成を含めて、フジらしい特番となった。

そしてテレビ東京。

同局は重大事件・事故が起こっても、番組編成を変えない姿勢が強く、“テレ東伝説”と呼ばれているほどだ。

ところが4月1日の元号発表では、珍しく特番を編成した。そして今回も、夜10時から3時間にわたり、『池上彰の改元ライブ』を編成した。

以上の通り、全局が特番態勢をとった。

ただし興味深いのは、日テレ・テレ朝・TBSは、普段のニュースの拡大版で対応した。

一方、社長が「他局さんとはちょっと違う味付け」と話したように、テレ東は得意の池上ショー。そしてフジもタモリが伝える報道スペシャルとややソフト路線で来た。

そしてNHKだけが、司会をお笑い芸人とアイドルに委ねる軟派な路線をとった。何やら公共放送と民放の位置づけが、逆転した印象も残った。

接触率の推移でみる明暗
では各局の特番は、どのように見られたのか。

インテージ「Media Gauge」が視聴データを収集する全国約90万台のネット接続テレビをサンプルに評価してみよう。

最も力を発揮したのは日テレだった。

次に健闘したのは、NHK・テレ東・フジ。そして普段と比べ、特番が視聴者にあまり届かなかったのが、テレ朝とTBSと言えそうだ。

まずは夜7時以降の流れで概観してみよう。

文句なしで良く見られたのは日テレ。

まず『ザ!世界仰天ニュース』特番で、約4時間にわたり多くの視聴者を集めた。その勢いのまま、『news zero』特番も普段以上の初速で始まった。さらに改元の瞬間にむけ、接触率で4%弱急伸させる強さを見せつけた。

編成も個別の演出力も、十分に機能したと言えよう。

次に二番手グループの一つ、NHK。

『ニュース7』1時間のあと、Nスペ「日本人と天皇」および『ニュースウオッチ9』までは健闘した。ところが10時からのNスペ「平成 最後の晩餐」で失速。改元特番『ゆく時代 くる時代』で、そこそこ挽回したが、歴史的瞬間の特番としては物足りないと言わざるを得ない。

テレ東は夜10時からの改元特番で、普段以上に見られていた。

“テレ東伝説”通りの、通常編成で行く以上の意味があったと評価できよう。

フジは接触率4~6%台で推移と、やや微妙な展開だった。

ただし6時間半ほどを大きく下げなかった点は評価できよう。やはり通常編成と比べ、意味があったと言える。

問題はTBSとテレ朝。

特番が始まった7~8時台が普段より悪い。TBSは夜9~10時台を通常編成としたが、こちらの方が数字が高かった。テレ朝も22時に『報道ステーション』が始まったところで、数字は急伸した。

両局とも特番の第一弾が失敗だったと言わざるを得ない。

また両局とも、改元の瞬間をまたぐ特番は、日テレに大きく水をあけられ、フジにも及ばなかった。

歴史的瞬間をどう伝えるか、残念ながら成功したとは言えないようだ。

流入・流出データが浮かび上がらせる日テレの強さ
時代が替わる瞬間の前10分を、流入・流出データで評価してみよう。サンプルは「Media Gauge」関東地区37万台強のネット接続テレビとした。

番組の演出力が明確にデータに出たのは日テレだった。

「平成最後の夜を生中継」する演出だったが、1回のCMを除くと、歴史的瞬間までは基本的に流出より流入が上回った。接触率が10分で4%弱上昇した所以である。

成功の秘訣は、テンポにある。

接触率が急上昇した56分からの3分間、7か所の中継現場を入れて来た。1か所30秒足らずのスピードだ。

そして午前0時に向け、15秒あたり1500台ほどのテレビが流入を続けた。他局にダメ出しをしたのか、日テレが一番期待できると思ったのか、視聴者は日テレに最も集中した。

視聴者のその直観を証明するように、“その時”までの最後の1分は圧巻だった。

60秒間で6か所の中継リレー。1か所平均10秒だ。有働キャスターが最初の10秒、櫻井翔が次の20秒、そして再び有働キャスターが20秒間コメントした。

そして“その時”に向けた渋谷の映像には、群衆のカウントダウンの合唱と、“その時”の歓声が重なった。最も劇的な生中継だったのである。

15秒あたりの流入数も、最後の1分は2000を超え、2500に迫った。

他局の演出とデータの関係
NHKはまず「平成最後の日 何していた?」をテーマに、視聴者からの投稿文を30分割画面で紹介した。そして次の5分を、「平成最後の日 15秒動画」紹介とした。

この間の流出は、流入を上回ることが多かった。視聴者にとっては、時代が大きく動く瞬間に、個別の視聴者が“どうしたこうした”は、あまり興味を呼ばなかったようだ。

若年層を集めようという意図だろうが、機能したようには見えない。

それでも大事件・大事故など、一旦緩急ある際のNHKは健在だ。

“その時”までの最後の2分強は流入が急増し、接触率も急伸した。演出を超えたNHKブランドのなせる業のようだった。

フジは他局とは異なる演出を選択した。

VTR中継9か所と、プロジェクションマッピングを絡めた結果、CMで大きく流出した他は、基本的に流入が流出を上回った。接触率はじわじわ上げていた。

社長が「他局さんとはちょっと違う味付け」と話したテレビ東京は、ユニークな演出を選んだ。

「令和で生まれる仕事」など、経済に絡めた取り上げ方をした。そして“その時”までの最後の1分は、池上彰のカウントダウン生解説だった。

特にこの10分で接触率が上昇したわけではないが、ここまでの2時間で数字を落とすことはなかった。普段を上回る実績を築いた点は大健闘と言えよう。

課題が見えたのは、テレ朝とTBS。

データの上では両局とも、特番があまり機能していない。通常編成を超える成果が出てるとは言い切れないからだ。

テレ朝は、改元までの10分間で、7か所の中継を入れた。

日テレとの違いは、平均で1か所1分以上というテンポ。さらに“その時”を伝える皇居前中継では、リポーターの声中心で、集まった群衆のカウントダウンの合唱や、改元の瞬間の歓声が拾えてない。

流入と流出がほぼ拮抗し、接触率が上昇しなかったが、見やすさと感動の演出に欠けていたと言えよう。

TBSは中継と令和年表を使ったスタジオ解説から入った。その後は各地の中継などを経て、“その時”は渋谷スクランブル交差点からの中継だった。

この10分では、流入より流出がやや上回ったために、接触率はじりじり下げてしまった。

東日本大震災の被災地から敢えて長めの中継を入れるなど、TBSらしく“何を伝えるべきか”を優先したのだろうが、残念ながら流出者は増えていた。

以上が平成最後の特番での、各局の実績だ。

見てもらうことに重きを置いた演出をする局、その中で成功した局とそうでなかった局に分かれた。

また局の個性にこだわり、一定の成果を上げた局と、そうでない局があった。

時代の節目に放送された特番だけに、どうすべきだったとは軽々に言えない。ただし、平成の30年間で培ってきた各局の特徴や姿勢が凝縮された改元特番だったことは間違いない。

令和の時代、各局の方針は変わらないのか、変わって行くのか。変わるとしたら、どこに向かうのか。

それぞれの編集方針を注視していきたい。

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベンジャーズの興収、歴代2位 タイタニック抜く

2019年05月06日 21時18分25秒 | 本日の我が家の話題
【ロサンゼルス共同】日本などで大ヒット中の米人気SFアクション映画「アベンジャーズ エンドゲーム」の世界興行収入が5日までに約21億8900万ドル(約2415億円)となった。20億ドルの大台突破は5本目で、「タイタニック」(1997年、約21億8700万ドル)を抜いて歴代2位の作品となった。

 配給会社のウォルト・ディズニーが5日発表した。公開11日目での大台突破は最速記録。史上最高額は「アバター」(2009年、約27億8800万ドル)で、今後の伸びに映画業界の関心が高まっている。

【関連記事】
クルーズ船客 過去最多125万人 入港回数は減少
10連休 室蘭で楽しもう
映画コラボ駒、第3弾は「アベンジャーズ」
ハルクバスター、沖縄初上陸! 沖縄市のパークアベニューでスターウォーズのフィギュアなど500点展示
【桜坂劇場・下地久美子の映画コレ見た?】「ふたりの女王 メアリーとエリザベス」美しき女王 男に屈せず

最終更新:5/6(月) 17:26
共同通信

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「“国民”ではなく“皆さん”」一般参賀の天皇陛下のお言葉にみる心遣い

2019年05月06日 21時12分20秒 | 本日の我が家の話題
5日夕方、都内のテニスクラブに姿を見せられた上皇ご夫妻。 先月退位されてから初めての外出となった。

このテニスクラブはご夫妻が結婚前から通われていたゆかりの場所。 この日はテニスはせず、親交のある仲間と会話を楽しまれたという。

【画像】陛下のリクエスト!?一般参賀で見つけた白いベレー帽姿の集団

初の一般参賀に14万人
その上皇ご夫妻がご不在のなか、4日に行われたのが、天皇陛下の即位後初となる一般参賀。じつに14万人を超える人たちが集まり、陛下の即位をお祝いした。

午前10時から予定されていた一般参賀。しかし前日の夜からすでに並ぶ人がいて、中には夕方の4時半からという女性もいた。

夜が明けると、皇居に向かう行列はとんでもないことになり、東京駅の手前まで人の列が延びていた。
午前9時すぎの時点で、すでに5万人近くもの人が集まったため予定より20分早く開門。

そして午前10時。
天皇皇后両陛下に秋篠宮ご夫妻、 長女の眞子さまと次女の佳子さまが宮殿のベランダに登場された。

天皇陛下:
このたび剣璽等承継の儀および即位後朝見の儀を終えて、今日このように皆さんからお祝いいただくことをうれしく思い深く感謝いたします。ここに皆さんの健康と幸せを祈るとともに、わが国が諸外国と手を携えて世界の平和を求めつつ一層の発展を遂げることを心から願っております。


即位後初の一般参賀に「とても感動的でした。一瞬でしたけれどもお会いできてよかった」という訪れた人の声や、SNS上でも「一般参賀での天皇陛下のお言葉には、とても温かみを感じ親近感を覚える」との感想があがった。

“国民”ではなく“皆さん”
天皇陛下自らが考え、国民に直接語りかけられるという一般参賀でのお言葉。
フジテレビの橋本解説委員によると、 陛下のお人柄がよく表れている部分があるという。

それは、“国民”という言葉を使わず“皆さん”という言葉を使われたということ。


先月退位された上皇さまは…

上皇さま:「今日このようにして国民の祝意を受け、誠にうれしく深く感謝の意を表します」


それに対して今回の陛下の一般参賀では…

天皇陛下:「今日このように皆さんからお祝いいただくことをうれしく思い深く感謝いたします」


橋本解説委員は「わかりやすい言葉というか、今の時代に合った言葉を選ばれている。両陛下はこれまでも国民に寄り添う気持ちはよくお分かりなので、心を寄せられていくという態度は変わられないと思います。」と語った。


またこんなお心遣いも…。
4日は夏日一歩手前の暑さもあり、121人が熱中症など体調不良を訴えた。
すると午後2時頃から行われた5回目の一般参賀の「お言葉」では…

天皇陛下:「暑いなか来ていただいたことに深く感謝します」

また6回目の一般参賀では、 大雨の心配があったことから予定より10分早く登場された。
橋本解説委員:「来られた方に対して何事もなく帰っていただきたいというお心遣いを見せられたような気がします」

次ページは:白いベレー帽姿の集団は、陛下のリクエスト!?
前へ
1
2
次へ
1/2ページ

【関連記事】
「プリンス・ナルヒト」に同級生ビックリ…警護担当が明かす皇太子さまイギリス留学秘話
突然の号泣…そのワケは!? 知られざる両陛下の“仰天ハプニング”秘話
玄関を開けたら…美智子さまが!! 知られざる両陛下の“仰天ハプニング”秘話
女性皇族はなぜ白いドレス? 実は細かな違いに現れる心遣いを徹底解説
“お妃候補”から皇后へ・・・陛下と雅子さまの強い絆 知られざるテニス秘話

最終更新:5/6(月) 15:39
FNN.jpプライムオンライン


記事の続き、元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮の飛翔体 韓国が「ミサイル」と認めない訳は

2019年05月06日 20時52分31秒 | 本日の我が家の話題
北朝鮮が発射した飛翔(ひしょう)体について、専門家らは「短距離弾道ミサイル」の可能性が高いとしています。今回の発射について、韓国は「ミサイル」と断定せずに慎重な姿勢です。なぜ、韓国はミサイルと断定しないのでしょうか。ソウルから報告です。

 (良永晋也記者報告)
 韓国の態度を決めているのは、2つの要素です。1つは「南北融和策」、もう1つは「アメリカの判断」です。文在寅(ムン・ジェイン)政権としては、融和策に「失敗」の烙印(らくいん)を押されることはなんとしても避けたいところです。国内の支持層の失望を買うだけでなく、反対層の批判を勢い付かせて政権の屋台骨が揺らいでしまうからです。5日の声明も「南北で約束したことは守りなさい」という内容で、批判のトーンを抑えた印象でした。北朝鮮を過度に刺激しないように苦慮していることも見て取れます。また、同盟国であるアメリカが「弾道ミサイル」と断定していない以上は韓国としても断定はできないという事情があります。ただ今後、仮に国連安保理決議に違反する弾道ミサイルと断定された場合に韓国としてはどんな反応をするべきか、文政権はかなり頭を悩ませていると思われます。
【関連記事】
米CNN“飛翔体”分析 短距離弾道ミサイルの可能性
金委員長がロケット砲発射を視察 朝鮮中央テレビ
“非核化”で米に揺さぶりか 北朝鮮が飛翔体発射
北朝鮮、飛翔体を複数発射 交渉難航の米を牽制か
北朝鮮が短距離ミサイル発射 韓国軍発表

最終更新:5/6(月) 17:10
テレビ朝日系(ANN)

元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅地液状化、相次ぎ発見 札幌市「自力再建を」 里塚は特例で公費投入

2019年05月06日 20時13分39秒 | 本日の我が家の話題
専門家「公平性欠く」
 胆振東部地震は6日で発生から8カ月がたったが、札幌市内では、液状化による被害が新たに見つかるケースが相次いでいる。市内で液状化が集中的に発生した地区は計6カ所。市は最大規模の被害が起きた清田区里塚で宅地の地盤改良工事に近く着手するが、ほかの5カ所では対策を取らず、住民に自力再建を求めている。専門家からは公平性に欠けるとの指摘が上がっている。

【動画】清田区では液状化か 札幌で道路陥没相次ぐ(2018年9月)

宅地液状化、相次ぎ発見 札幌市「自力再建を」 里塚は特例で公費投入
4月に液状化が確認された札幌市清田区美しが丘。手前の里塚霊園敷地や奥の住宅の基礎部分の陥没や亀裂にブルーシートがかけられている
 新たに液状化が分かったのは、豊平区の東月寒サニータウン町内会と、清田区の南美しが丘町内会のエリア。

 月寒東では市が昨年末から今年1月にかけてボーリング調査を行い3月末に液状化が確認された。家が傾くなどの建物被害は41棟に及ぶ。美しが丘では、市営里塚霊園に隣接する宅地で沈下などが発生。市が昨年11、12月にボーリング調査を行い、今年4月に液状化が原因と分かった。建物被害は36棟。

 いずれも民間業者が沢沿いに盛り土して造成した宅地だ。月寒東では住民らは宅地の復旧などを市と造成業者に求めている。美しが丘で自宅が傾くなどした30代の会社員男性は、一帯の地盤が市が管理する霊園側に向かって沈んでいることから、「市にも責任があるのではないか。市に霊園と宅地を復旧してほしい」と訴える。

【関連記事】
美しが丘で液状化対策調査 札幌市、5月から地下水くみ上げ
里塚霊園の地盤対策を 新たな被害確認で近隣住民、市に要請 住宅への影響を懸念
胆振地震、札幌・豊平区でも液状化 月寒東の5棟地盤沈下
寄付36年ぶり4億円割れ 日赤道支部、活動への影響懸念 胆振東部地震では基金取り崩す
液体ミルクを自販機で販売 道の駅浜頓別

最終更新:5/6(月) 12:17
北海道新聞

元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「元号」は日本人の名前にどう影響を与えたか 大正元年生まれの男の子1位は“正一”

2019年05月06日 17時14分59秒 | 本日の我が家の話題
新天皇陛下が5月1日に即位された。そして「平成」は終わり、「令和」へ。最初の「大化」から数えて248番目の元号だ。新元号を記念する菓子や衣類、雑貨などが次々と発売されているのは、新聞・テレビの報道でご存知のとおりだが、それとは別に注目すべきは、これから数年の子供の命名だ。過去、日本人の名前と元号には深い関係があった。(文/高掘冬彦 ライター・エディター)

 ***

 元号を使用しているのは世界で日本だけ。それもあり、昭和のころから「元号不要論」の声が左派系文化人などの間から上がり続けている。

 だが、NHKが今年4月上旬に実施した世論調査の中で、「元号と西暦のどちらを多く使うか」と尋ねたところ、「元号」が38%で「西暦」が21%、「同じくらい」が36%。元号を使う人や併用する人のほうが西暦派の人より多数派だった。

 また、警察庁が平成30(2018)年、運転免許証の有効期限の表記を元号から西暦にあらためようと考え、パブリックコメント(意見公募)を実施したところ、「反対」や「元号と西暦の併記を望む」という声が続出。結局、併記することに。今年3月以降、コンビューターシステムの改修を終えた都道府県から順次、併記に移行している。

 645年の大化から始まった元号。長い歴史があり、文化とも言えるだけに、そう易々とは日本人と切り離せないのではないか。

 過去の子供の命名について考察しても、そう思える。我が子の名前には、親の願い、思いが込められるものだが、子供の名前には意外なほどに元号が使われてきたのだ。

正一、正子、昭二…
 子供の命名の歴史を辿ろう。「明治安田生命 子供の名前調査」によると、明治45・大正元(1912)年生まれの男の子の名前で最も多いのは「正一」。説明するまでもないだろうが、大正1年を意味する。2位は「清」だったが、3位は「正雄」。以下、4位「正」、5位「茂」と続いた。多くの親が新しい元号を子供の名前に使った。

 出来すぎた話のようだが、大正2(1913)年のトップは「正二」。以下、2位「茂」、3位「正雄」、4位「正」、5位「清」と続いた。元号の命名への強い影響は改元の年だけでは終わらなかったのである。

 大正3(1914)年はというと、1位は「正三」。ここまでくると、当時の命名は元号と不可分の関係にあったとすら思える。2位は「清」だったものの、3位は「正雄」で4位は「三郎」、5位「正」だった。大正3年を思わせる名前が上位に集中した。

 一方、女の子の場合、明治45・大正元年はトップこそ「千代」だったが、4位に「正子」がランクイン。大正2年には「正子」がトップに立つ。

 昭和に移ろう。大正15・昭和元(1926)年の男の子の1位は「清」で、新元号を使った名前はベスト10入りすらしていない。もっとも、これは昭和元年が12月25日からの僅か1週間しかなかったために違いない。

 次の昭和2(1927)年は1位が「昭二」。昭和2年を表していた。2位は「昭」で、3位は「和夫」。以下、4位「清」、5位「昭一」。上位5位までのうち4つに、「昭和」のうちの一文字が使われたのである。続く昭和3(1928)年は「昭三」「茂」「昭」「清」「勇」の順だった。

 ちなみに、日中戦争が勃発した昭和12(1937)年のころからは戦争に関係する命名が目立つようになる。昭和を使った名前は同年の男子ベスト10から消え、代わりに「勇」が2位に入った。国家総動員法が公布された昭和13(1938)年の男子トップは「勝」だ。

 そして、昭和14(1939)年から同16(1941)年までは再び「勇」がトップに。昭和17(1942)年から終戦の昭和20(1945)年までは「勝」が4年連続でトップだった

 当時、戦争の勝利は多くの日本人の切実な願いだったのだろう。また、我が子が戦死を遂げないことを祈っての「勇」「勝」だったのかもしれない。

 一方で平和を願う思いもまた強かったのか、女子の場合は昭和18年から昭和20年まで3年連続で「和子」がトップだった。昭和のうち一文字が使われた名前でもあるため、そもそも戦前の女子によく付けられた名前で、大正15・昭和元年から昭和20年までの間に17回もトップになっている。命名には時代が表れる。

次ページは:元号命名が減った平成
前へ
1
2
次へ
1/2ページ

【関連記事】
ウォン安が止まらない韓国、日米との関係悪化で“助け舟”も絶望的の自業自得
SNS「裏アカウント」は日本文化にマッチ? 女子高生の所有率は7割
無視、尾行、ゴミの不法投棄……田舎暮らしで村八分にされた夫婦のおぞましい証言
平成の間に「キムタク」が出演したドラマは27本 ファンが選んだベスト5を発表
あなたと結婚できて幸せだった――美智子さまの親友がみる天皇皇后両陛下の軌跡

最終更新:5/6(月) 11:01
デイリー新潮

記事の続き、元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡でバーベキュー中に爆発、8人搬送

2019年05月06日 17時12分30秒 | 本日の我が家の話題
 6日午後2時10分ごろ、静岡県磐田市の民家でバーベキュー中に爆発があったと119番があった。地元消防によると、8人が搬送されたが、いずれも命に別条はなく、県警が詳しい状況を調べている。

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休明けの子どもたちへ 「悩み、誰かに話して」「休んでもいい」

2019年05月06日 09時20分20秒 | 本日の我が家の話題
大型連休明けの通学は、進学や進級で環境が変わって間もないこともあり、子どもたちの心に負担がかかる可能性がある。代替わりがあった今年は10連休となり、例年よりも学校を休む期間が長くなった。「学校に行きたくない」と感じた時はどうすればよいのか。専門家は「焦らなくていい。無理は禁物で『休む』という選択肢もある」と話している。

 「学校むり」「本当に行きたくない」。連休の後半に差し掛かってからツイッター上には、休み明けの登校への不安を訴える投稿が目立ち始めた。内閣府が2015年にまとめた白書は夏休みや大型連休明けについて、「大きなプレッシャーが生じやすい」とした上で、「見守りの強化が効果的」と指摘している。

 18歳までの子どもの悩みを聞くNPO法人「チャイルドライン支援センター」(東京都)は、ホームページで子どもたちに対して「お休みで生活リズムが乱れて、学校に行くのがめんどくさくなったり不安になってしまったりするかもしれません」「どんな小さなことも一人で考えていると、だんだん心が固くなってしまいます。そうなる前に誰かに話してみてほしいです」と呼びかけている。連休中も午後4時から午後9時までフリーダイヤル(0120・99・7777)で相談に応じている。

 近年はSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を相談に活用する自治体も増えている。

 東京都は4月に「相談ほっとLINE@東京」を開設。中高生が無料通信アプリのLINE(ライン)を利用し、カウンセラーと1対1で悩みを相談できるコーナー(午後5時~同10時)も作った。ラインの公式アカウントから「相談ほっとLINE@東京」で検索して友だち登録すれば利用できる。

 教育評論家の尾木直樹さんによると、大型連休明けは不登校の児童や生徒が増える傾向があるという。「連休中は自分を中心に生活が回っていたが、休み明けに学校に行けば『集団主義』を強いられるという意識が働く」と説明する。身近な子どもの悩みに気づいた大人に対しては「共感して話を聞いてほしい。それで子どもは元気が出る」と語った。【水戸健一】

【関連記事】
<連休後、出勤・登校の大変さを軽減するにはどうすればいいの?>
<「連休をダラダラ」過ごすと休み明けは地獄?>
<社会人も連休明けに“メンタル不調”の懸念>生活リズムが大事
<「不登校は不幸じゃない」>10歳のユーチューバーが世界に発信
<10連休、疲れたまり学校に行きたくない気持ちも…>子供たちの不調に気を付けて

最終更新:5/6(月) 13:43
毎日新聞

元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中圭「おっさんずラブ」ドラマGP主演男優賞

2019年05月06日 09時11分23秒 | 本日の我が家の話題
田中圭(34)が「第22回日刊スポーツ・ドラマグランプリ」の主演男優賞に輝いた。

18年4月期のテレビ朝日系「おっさんずラブ」で男同士の三角関係に悩むサラリーマンをコミカルに演じた。繊細なテーマと真剣に向き合い、「日本一」と思えるスタッフたちと、ヒットドラマを作り上げた。

【写真】第1弾のクランクアップで、吉田鋼太郎に花束を渡して号泣する田中圭

   ◇   ◇   ◇

トロフィーを受け取ると「スゲー!」と素直に喜んだ。ドラマの放送終了から1年たっての受賞となったが「1年も前の作品だったにも関わらず、見てくださった方の記憶と心に今なお強く熱を持って生きていられる作品に関われたことは、すごく光栄です」。砕けた口調から一転、真剣な表情で語った。

女性にモテたいが、なぜか社内の男性2人から同時に好意を寄せられるサラリーマン、春田創一を演じた。それぞれが思いをぶつけ合う熱い展開に、泣けて笑えるコメディーとして人気を集めた。「春田は、みんなに暴れてもらってそれを全て受けきることに終始しようと思って挑んだ役。コメディーなので演じようと思ったらダメ。ただただ、『おっさんずラブ』の世界をみんなで生きられたっていうだけだと思います」。

男性同士の恋愛を、オープンに、真剣に描いた。「男女関係なく、人と人が向き合う作品にしようというのは初回から口を酸っぱくして言っていたし、人と人で、たまたまそれが男と男だったという意識で作り手はやっていたので」。林とのキスシーンも「あれだけ真剣に緊張してキスするってのは、なかなかないですね」と振り返った。

撮影ではアドリブも多かったが「それに対応してくれるのも、おっさんずラブのスタッフ」と、チームへの信頼は厚い。序列がなく、みんながフラットに意見が言える現場だった。「全員で作った作品だったと今でも思うし、どこの現場にもない特別な信頼関係がある。チームワークだけで言えば、僕の知っている中では日本一だと思っています」。ドラマのヒットはもとより、スタッフとの出会いが財産となった。

今年8月には劇場版が公開される。4月いっぱい撮影し「手応えで言えば、ドラマ以上のものはあります。平成最後の作品を、令和早々にぶちかましたい」と意気込む。「ずるいっすけど、すごく盛り上がれば、少なくともその期間は令和史上一番騒がれた作品になるわけです」と笑った。

今年芸歴20年目を迎える。デビュー以来休むことなく走り続け「自分がやりたいことを、1回見つめ直す時間がいる」と本音も明かす。今後の展望については「とりあえず20年走ってみてかな。まだ走り足りないなって思えば、もう1回21年目走れば良いだけ」。明快に答えた。【遠藤尚子】

◆「おっさんずラブ」 結婚願望はあるがまったくモテないポンコツサラリーマン、春田創一(田中)、豪腕と乙女心をあわせ持つ上司、黒澤武蔵(吉田鋼太郎)、エリートな後輩、牧凌太(林遣都)の三角関係をピュアに描いたラブコメディー。春田と牧が結ばれたドラマのその後を描く映画「劇場版 おっさんずラブ~LOVE or DEAD~」(瑠東東一郎監督)が8月23日公開予定。

◆ドラマグランプリ 3月28日から4月4日まで日刊スポーツのホームページ「ニッカンスポーツ・コム」やスマートフォンサイト「ニッカンエンタメ・プレミアム」、携帯サイト「ニッカン芸能!」、宅配読者会員サイト「ニッカンポイントクラブ」などで昨年4月から今年3月までに放送された連続ドラマを対象に「主演女優賞」「主演男優賞」「助演女優賞」「助演男優賞」「作品賞」を選ぶアンケートを実施。各期(4、7、10、1月)ごとのベスト5、各部門計20人(作品)を候補とした。投票総数は2162票。男性が716票、女性が1446票。10代以下が66票、20代331票、30代285票、40代601票、50代610票、60代以上が269票だった。

◆田中圭(たなか・けい)1984年(昭59)7月10日、東京都生まれ。深田恭子主演映画「死者の学園祭」の相手役オーディション最終選考で落選もスカウトされ、02年映画「自殺サークル」でデビュー。03年ドラマ「ウォーターボーイズ」で注目を集め、多くのドラマ、映画、舞台に出演。放送中の日本テレビ系ドラマ「あなたの番です」(日曜午後10時半)に原田知世とダブル主演。178センチ、血液型O。

【関連記事】
内田理央「おっさんずラブ」/ドラマGP助演女優賞
田中圭ドラマGP主演男優賞/2日芸能社会ニュース
太田光「桑田さんに聞いた」内田裕也さんのすごさ
ヒロシ苦悩「頼むから来ないで」特定人物に呼びかけ
スーマラ武智「怖い」“あの件”で誹謗中傷2万件

最終更新:5/3(金) 17:02
日刊スポーツ

元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林遣都「おっさんずラブ」ドラマGP助演男優賞受賞

2019年05月06日 09時07分20秒 | 本日の我が家の話題
林遣都(28)が「第22回日刊スポーツ・ドラマグランプリ」助演男優賞に輝いた。

テレビ朝日系18年4月期「おっさんずラブ」に牧凌太役で出演。吉田鋼太郎演じる黒澤武蔵と田中圭演じる春田創一をめぐる恋のライバルを熱演した。「おっさんずラブ」は「主演男優賞」「助演女優賞」「助演男優賞」「作品賞」の4冠を達成した。

【別カット】林遣都はドラマについて目を輝かせて振り返る

   ◇   ◇   ◇

「うれしいです」。トロフィーを受け取ると満面の笑みを浮かべた。「デビュー作の映画『バッテリー』という作品で新人賞をいくつかもらって、個人的な賞はそれ以来。自分がやっていることが評価してもらえるということが形として実感できているので、うるっとするものがあります」と、しみじみと語った。

ドラマでは独身ダメ男の主人公春田と誰もが憧れる理想の上司・黒澤武蔵、イケメンでドSな後輩・牧凌太の三角関係がピュアに描かれた。同性への感情移入がストーリーの軸になっていく。「難しさはありますが、人を愛する気持ちという部分では春田という主人公がそういうことを飛び越えてきてくれる魅力的なキャラなので助かりました」と振り返った。

一方で、「終わってみてずっしりきました。魂を吸い取られていたんだなと。役者というのは、大きくいえば、うそをついて演技をしていている仕事だと思っていて。この役の場合、さらにその上に大きなうそをついて演技をしている。役とは、真摯(しんし)に向き合わないとできないと思っているので」と真剣な表情で語った。

今年8月には劇場版も公開される。「自分たちが最初に掲げたテーマをやりつづけ、それが映画化までされることをすごく誇りに思う」と胸を張った。そして、「この1年、ドラマのおかげで僕を見てくれる人が増えたと思うし、過去の作品も見てくれる人が増えたので、感謝するところがたくさんあります。映画版で頂いたものをお返ししたい」と意気込みを語った。

令和になっても多忙だ。NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」(日曜午後8時)の第2部(6月30日スタート)、今秋スタートの次期NHK連続テレビ小説「スカーレット」など話題作への出演が控える。「役者は人の人生を生きる仕事なので自分を高めていくしかないと思っています。生きていく上で起こること全てが勉強になる。仕事も私生活も止まらず時間を無駄にせずに高めていきたいなと思っています」と、役者道を究める覚悟を示した。【上岡豊】

◆ドラマグランプリ 3月28日から4月4日まで日刊スポーツのホームページ「ニッカンスポーツ・コム」やスマートフォンサイト「ニッカンエンタメ・プレミアム」、携帯サイト「ニッカン芸能!」、宅配読者会員サイト「ニッカンポイントクラブ」などで昨年4月から今年3月までに放送された連続ドラマを対象に「主演女優賞」「主演男優賞」「助演女優賞」「助演男優賞」「作品賞」を選ぶアンケートを実施。各期(4、7、10、1月)ごとのベスト5、各部門計20人(作品)を候補とした。投票総数は2162票。男性が716票、女性が1446票。10代以下が66票、20代331票、30代285票、40代601票、50代610票、60代以上が269票だった。

◆「おっさんずラブ」 結婚願望はあるがまったくモテないポンコツサラリーマン、春田創一(田中圭)、豪腕と乙女心をあわせ持つ上司、黒澤武蔵(吉田鋼太郎)、エリートな後輩、牧凌太(林)の三角関係をピュアに描いたラブコメディー。春田と牧が結ばれたドラマのその後を描く映画「劇場版 おっさんずラブ~LOVE or DEAD~」(瑠東東一郎監督)が8月23日公開予定。

◆林遣都(はやし・けんと)1990年(平2)12月6日、滋賀県生まれ。中学の修学旅行で渋谷を訪れた際にスカウトされ芸能界入り。07年映画「バッテリー」の主演で俳優デビュー。同作で、日本アカデミー賞、キネマ旬報ベスト・テンなど新人賞を受賞。11年WOWOW「コヨーテ、海へ」でテレビドラマ初主演。今年12月には舞台「シス・カンパニー公演 日本文学シアターVol.6【坂口安吾】『風博士』」に出演予定。趣味は野球。特技は書道。血液型O。

【関連記事】
三浦貴大「複雑な役」NHKいだてんで野田一雄役
斎藤工、林遣都らNHK大河「いだてん」に新加入
有村藍里が美容整形告白「今、可愛くなりたいと」
やくみつるさん痛烈「さっさと荷物まとめろ」
アンタッチャブル柴田が告白「実は逮捕されていた」

最終更新:5/6(月) 8:13
日刊スポーツ

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<あなたの番です>まさかの人物が殺される衝撃展開に「怖すぎて鳥肌」 謎の「ジュリアに傷心」に驚く声も

2019年05月06日 08時53分36秒 | 本日の我が家の話題
 女優の原田知世さんと俳優の田中圭さんがダブル主演の連続ドラマ「あなたの番です」(日本テレビ系、日曜午後10時半)の第4話が5日に放送された。ドラマは「交換殺人」がテーマで、これまで毎話誰かが死んでしまう展開となっており、今回も被害者が出た。SNSでは「まさかの展開でもうわけわからん」「展開がやばすぎて固まった」「怖すぎて鳥肌たちまくり」「まさかの人物が殺されてしまった」と予想外の人物が殺される“衝撃展開”に反響が上がった。

【写真特集】田中圭のバッグハグがヤバい! 緊迫感半端ない住民会…

 同話終盤では、急にチェッカーズの「ジュリアに傷心(ハートブレイク)」が大音量で流れる場面もあり、「謎のジュリアに傷心でテンションあがる」「いきなりかかってビックリした」「なんてところで使うの!」というコメントも見られた。

 ドラマは、原田さんと田中さん演じる新婚夫婦が、引っ越し先の分譲マンションで起きた連続殺人の謎に挑む姿が描かれるミステリー。秋元康さんが企画・原案を手がけ、複数の人物が殺害相手を交換して殺し、容疑者を特定されにくくする「交換殺人」が題材となる。同局では約25年ぶりとなる2クール(4~9月)連続ドラマ。

【関連記事】
<田中圭>正面からのハグも良き…! 「けもなれ」“胸キュン”シーン
田中圭が選んだ「おっさんずラブ」のイラストに胸キュン!
貴重? 田中圭の短パン&はちまき姿 シャツをインしているのも可愛い!
田中圭が韓国語で可愛くアピール! キュンキュン!!
これが話題の「ナゾのいい体」だ! 田中圭が銭湯で…

最終更新:5/6(月) 0:24
まんたんウェブ

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする