いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

男子100Mに伏兵 小池が10秒04で五輪参加標準突破

2019年05月19日 23時18分10秒 | 本日の我が家の話題
「陸上・セイコー・ゴールデングランプリ大阪」(19日、ヤンマースタジアム長居)

男子100メートルで、昨年のアジア大会200メートルを制した小池祐貴(24)=住友電工=が10秒04で4位に入った。

小池は10秒17の自己ベストを大幅に更新し、20年東京五輪の参加標準記録(10秒05)を突破した。

リオデジャネイロ五輪銀メダリストで9秒74の自己ベストを持つジャスティン・ガトリン(37)=米国=が10秒00で優勝。

9秒98の日本記録を持つ桐生祥秀(23)=日本生命=が10秒01で2位に入った。

小池は「冬季練習をしっかり積んで体が大きくなり、エンジンが大きくなった。

今季自己ベストは出るだろうと思っていた」と好記録も想定内だったようす。

激しい代表争いとなる東京五輪の同種目だが、現状ではあくまで200メートルをメインに据えている。

その強化のために100メートルに力を入れてきただけに「100メートルはサブ種目の意識が抜けない」と本音も。

五輪の決勝を目指す“本業”へ「(100メートルへの取り組みで)トップスピードが上がった。

後半に自分の強みを出せば200メートルにつながる」と手応えをつかんだようだった。


元記事はこちら。


男子100Mに伏兵 小池が10秒04で五輪参加標準突破

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗山監督「原因排除を」2軍選手次々ダウンの怪現象

2019年05月19日 23時09分47秒 | 本日の我が家の話題
<ソフトバンク4-2日本ハム>◇19日◇平和リース

日本ハム栗山英樹監督(58)が、2軍で発生した“怪現象”の原因究明を強く求めた。

18日に吉田輝がウイルス性胃腸炎で、予定されていた2軍戦登板を回避。

数日前から万波ら数人が同様の症状を訴え、体調を崩す選手が相次いでいた。

栗山監督は「何が理由なのか、はっきりさせないと。何かあるなら、チームとしては徹底して原因を排除しないといけない」と話した。



元記事はこちら。


栗山監督「原因排除を」2軍選手次々ダウンの怪現象

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西~北日本 21日にかけ 荒天や大雨に警戒

2019年05月19日 22時18分14秒 | 本日の我が家の話題
あす20日(月)から21日(火)にかけて、湿った空気や前線の影響で、西~北日本では荒れた天気や大雨に警戒が必要です。



●西日本中心 非常に激しい雨のおそれ


あす20日(月)は、高気圧の中心が日本のはるか東を移動して、本州付近には引き続き南から湿った空気が流れ込む見込みです。また、低気圧が中国東北区付近を進み、中心からのびる前線が日本海を南下するでしょう。あすは西日本を中心に南からかなり湿った空気が流れ込む見込みです。九州では昼頃まで雨で、雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。中国と四国は雨が降ったりやんだりで、局地的に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨の降るおそれがあります。特に山の南から南東斜面を中心に雨の降る量が多くなりそうです。
近畿から関東では、早い所で朝から雨が降り、次第に雨の範囲が広がるでしょう。北陸と東北、北海道は雲が多く、夜になると所々で雨が降りだしそうです。あすは西日本を中心に大雨となるおそれがあり、土砂災害に厳重に警戒して下さい。また、全国的に南寄りの風が強まるでしょう。朝の通勤・通学の時間帯から雨や風の強まる所がありますので、いつもより早く自宅をでるなど、時間にゆとりを持ったほうが良さそうです。海上ではしける見込みで、沿岸部では高波にも警戒が必要です。


●西~東日本中心に大雨のおそれ


あさって21日(火)は、引き続き南から湿った空気が流れ込む見込みです。また、低気圧からのびる前線が日本付近を通過するでしょう。近畿と東海、北陸は昼頃まで雨が降りそうです。関東から北海道は雨が降ったりやんだりでしょう。南寄りの風は東日本と北日本を中心に強く吹きそうです。前線が通過する際は雨の降り方が強まるなど、西日本、東日本の太平洋側を中心に大雨となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒して下さい。また、前線の動きによって、雨の降る時間帯や強まる時間帯が変わる場合があります。今後の情報はこまめに確認して下さい。
一方、前線が離れていく九州と中国、四国は天気が次第に回復して、日中はおおむね晴れる見込みです。


<日本気象協会>


元記事はこちら。


西~北日本 21日にかけ 荒天や大雨に警戒

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「しゃべくり007」に声優の宮野真守が出演決定 「神回確定」「画面がうるさくなる」

2019年05月19日 22時06分06秒 | 本日の我が家の話題
声優や俳優、歌手として活躍中の宮野真守さんが、日本テレビ「しゃべくり007」にゲスト出演します。

宮野真守さんの公式Twitterや公式サイトで発表されました。これは見逃せない回になる……!

宮野真守さんは、「STEINS;GATE」シリーズの鳳凰院凶真こと岡部倫太郎や「うたの☆プリンスさまっ♪」一ノ瀬トキヤ役、「機動戦士ガンダム00」の刹那・F・セイエイ役などで知られています。

また、高いトークスキルや顔芸スキルが高いことでも知られており、「黙っていても顔がうるさい」といわれる個性の持ち主でもあります。

今回の出演にファンからは、「待ってました!」「カオスになりそう」「録画決定ですね」「神回確定」「めちゃくちゃ楽しみです」といった声が上がっています。

また、宮野さんは以前からバラエティー番組への出演に強い興味を持っていたことでも知られており、祝福する声も多数寄せられています。

「しゃべくり007」はネプチューン、くりぃむしちゅー、チュートリアルのメンバー7人がレギュラー出演するトークバラエティー番組。宮野さんの出演会は、2019年5月27日21時〜23時です。


<ねとらぼ>


元記事はこちら。


「しゃべくり007」に声優の宮野真守が出演決定 「神回確定」「画面がうるさくなる」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスターで話題の雄ライオン死ぬ 2頭寄り添う姿が人気

2019年05月19日 21時55分07秒 | 本日の我が家の話題
愛知県豊橋市の豊橋総合動植物公園で飼育されていた雄ライオンのハヤテが、16日に死んだ。

26日が誕生日で21歳目前。園によるとライオンの20歳はかなりの高齢で、死因は老衰という。

1歳年下の雌オトとの仲の良い姿が来園者の人気を集めていた。

今年、豊橋市がつくった自殺防止のポスターには「だめになりそうなときは きっと ここにおいでよ」というコピーとともに、寄り添う2頭の写真が使われ、話題を呼んでいた。

園は献花台を設置。お別れ会を26日午後2時から開く予定。(宮沢崇志)


<朝日新聞デジタル>



元記事はこちら。


ポスターで話題の雄ライオン死ぬ 2頭寄り添う姿が人気

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hey!Say!JUMP「苦渋の決断」全国公演の開催見送り 一部ファンのマナー改善見られず

2019年05月19日 21時43分54秒 | 本日の我が家の話題
アイドルグループ「Hey!Say!JUMP」が19日、公式サイトを更新。アリーナ会場でのコンサートを見送ると発表した。
これまで一部ファンに対して公共交通機関の利用マナー改善を再三訴えていたが、状況が改善されなかったためとした。

サイトで「Hey!Say!JUMPファンの皆様にお知らせがございます。先般、ジャニーズネットにおきまして、『公共交通機関の利用マナーに関するお願い』を掲載いたしました。この数年メンバーからも直接のお願いをさせていただいておりましたが、ツアー移動時に一般のお客様に対して多大なご迷惑をお掛けする状況が改善にいたらなかったことを踏まえまして、デビュー以来継続して参りましたアリーナ会場でのコンサートを本年は見送らせていただきます」と説明した。

「全国各地での開催を望むメンバーにとりましては苦渋の決断であり、全員が強く来年以降の全国ツアー再開を希望しております」とメンバーの思いも記した。

ジャニーズ事務所はこれまでもマナー改善を訴えたが、今月16日に「ルールを守って応援してくださる多くのファンの皆様とルールを守っていただけない方とのマナーの差は開く一方でございます」と厳しい状況を説明。「何らかの対応を取らざるを得ないと考えております。タレントならびに当社としましては今まで通り東京以外の地域での活動が継続できますよう、皆様にご協力のお願いを再度、お知らせ申し上げます」としていた。


元記事はこちら。


Hey!Say!JUMP「苦渋の決断」全国公演の開催見送り 一部ファンのマナー改善見られず

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたのプリンスさまっ♪…あんさんぶるスターズ!!…アニソンで泣いた夜(;ω;)

2019年05月19日 21時40分01秒 | 本日の我が家の話題
CDTVに宮野真守さんが出演し、6月から劇場公開が始まる『うたのプリンスさまっ♪マジLOVEキングダム』の主題歌「アンコール」を初披露したのですが、なんか…この9年間のうたプリの軌跡を思い出して、思わず泣いてしまいました(;А;)

やっぱうたプリ大好きだなぁ…この劇場版の先はどうなるんだろう…うたプリ終わらないでほしいなぁ…と、色んなこと考えてしまいましたよぉ(´;ω;`)ウッ…

うたプリきっかけでまたアニメや声優さんにハマッて、そのあと沢山の声優さんたちに巡り合うことが出来たんだよなぁ…。


そして、昨日の22時から今日の4時30分まで、6時間半の長丁場だった『あんスタ!ユニソン Midnightリクエストアワー2』!!

「全グループのソロ曲をかけるまで終わらない!!」と言っていた紅月・鬼龍紅郎役の神尾晋一郎さんの熱意が伝わり、ホンマに全員のソロ曲かけて、見事番組完走したんですよぉ!!

そして、転校生さんからの熱いメッセージを涙声で読み切った神尾さん…本当に泣きかけたそうです…。

皆さん…本当にあんスタ愛が強いですね…(´;ω;`)ステキデス!!

神尾さん、桑原P、楽曲制作陣代表のこだまさん、松井さん、キャスト代表で登場した大須賀純さんと新田杏樹さん、本当に最後までお疲れさまでした!!

皆さんのあんスタ愛、しかと受け取りましたです!!



寝る時にST☆RISHの「マジLOVEレジェンドスター」とナイトキラーズ「Crush of Judgment」の曲聴いて、ちょっと泣いてから寝ました。

どちらの作品も本当に大好きなので、なんだか感慨深くなってしまいました…(;Д⊂グスン

私は宣言します!!これからも全力で応援していくぞぉぉぉぉぉ。゚(゚´∀`゚)゚。ナキワライ!!!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋久島、登山者ら一部が下山開始 土砂崩れで多数孤立

2019年05月19日 11時26分15秒 | 本日の我が家の話題
鹿児島県屋久島町で大雨による土砂崩れのため孤立した登山者らの一部が19日午前、下山を始めた。

町などによると、荒川三叉路と呼ばれる場所で孤立していた男性13人、女性11人の計24人とみられる。

午前10時すぎから県警機動隊が救助を始め、バスで下山した。

陸上自衛隊は19日午前9時すぎ、第1陣として約40人が現地入りし、第2陣の約10人の計約50人態勢で町内で土砂崩れの被害状況の確認をしている。

町や県とも重機の投入方法などの対応を協議。天候が回復せず、午前10時半時点で、ヘリコプターなどによる救助は始まっていない。

町によると、消防団員3人が救助にむけた状況を確認するため、観光名所の縄文杉へと向かう荒川登山口へ出発した。

町によると、足止めされて孤立しているのは、荒川登山口などの273人。

町は一時、262人が孤立していると説明していたが、精査したところ、午前8時40分現在、273人に増えたという。ねんざした人が2人という。

県から災害派遣要請を受けた陸上自衛隊は被害状況の確認を進めるとともに、天候の状況をみながら、ヘリコプターで救助にあたる隊員の輸送も検討する。

気象庁によると、屋久島では非常に激しい雨が断続的に降り、19日午前7時40分までの24時間に446ミリの雨を観測した。町は町内全域に避難勧告を出している。

土砂崩れは18日午後、島東部の複数箇所で発生。荒川登山口のほか、国の自然休養林「ヤクスギランド」などへ向かう県道沿いでも土砂崩れが起きた。

登山者らは、観光バスや小屋などに避難し一夜を過ごした。


<朝日新聞社>


元記事はこちら。


屋久島、登山者ら一部が下山開始 土砂崩れで多数孤立

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都少年サッカー、夏の公式戦禁止 異例の熱中症対策

2019年05月19日 11時23分04秒 | 本日の我が家の話題
夏の猛暑に備え、東京都少年サッカー連盟が今年から7、8月の公式戦を全面的に禁止する。

昨年までは小学5、6年生の全国大会までつながる約600試合が組まれていた。

同連盟の吉実雄二委員長は「試合をこなすことよりも子供の命、安全が大切だ」と話し、区や市の大会も7、8月の開催を避けるように要請している。

熱中症対策で一律に公式戦の開催を禁じるのは、サッカー界に限らず異例の取り組み。

日本サッカー協会ではかねて選手の年代を問わず、体調面を考慮して夏の公式戦の在り方が議論されており、今回の都少年連盟の決定は先駆的な事例となる。

大学サッカー関係者も関心を示しているという。

少年連盟には小学1~6生の約3万6千人、803チームが登録。都道府県別で全国最大規模となる。

昨年は各チームに熱中症への注意を促した上で7月に公式戦を実施したが、同月中旬に小学6年生が熱中症を起こし、管理責任を問う苦情が寄せられた。

その後、「注意喚起をしても事故が起きては意味がない」(吉実委員長)との問題意識から、8月末までのほぼ全試合にあたる500試合以上を9月以降に延期。

気温などの条件を満たす場合だけ特別に許可した。


<朝日新聞社>


元記事はこちら。


東京都少年サッカー、夏の公式戦禁止 異例の熱中症対策

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なつぞら』吉沢亮、天陽の魂を表した名シーン 次週より東京・新宿編がスタート

2019年05月19日 07時54分34秒 | 本日の我が家の話題

『なつぞら』(NHK総合)を観ている上で、視聴者全員が当たり前のように理解していることは、なつ(広瀬すず)がアニメーターを目指すこと、北海道から東京に行くこと、の2つ。それは朝ドラとしては初めて全編アニメーションを用いたタイトルバック、その中で描かれる大自然を駆けていた少女がアニメーターとなるシーンからも見て取れる。日々、タイトルバックを見ていることにより、いずれ必ず訪れるなつと柴田家の別れを視聴者も予感していたことだろう。

【場面写真】映画『キングダム』では別人の表情を見せる吉沢亮

 第7週「なつよ、今が決断のとき」は、なつが泰樹(草刈正雄)を始めとした柴田家の人々に東京へ行きたいということ、そして泰樹が1人で北海道に来て荒れ地を開拓していったように、自身も東京で漫画映画に挑戦したいということを打ち明けた。時は流れ、昭和31年3月。なつは勝農演劇部での卒業式を終え、卒業証書を持ち天陽(吉沢亮)の元に向かう。

 天陽は、第6週よりなつに「話したいことがある」と言ったきり、うやむやにしたままそのことをなかったことにしていた。東京に行くことに迷っていたなつに「だったら行くなよ」と気持ちが溢れてしまうほど、天陽も大きくなっている自身の気持ちに痛いほど気づいている。しかし、天陽は小さい頃に絵描きになるという夢を諦め、北海道で生きていくと決めていた。なつには北海道にいて欲しいという気持ちもあるが、「漫画映画を作ってみたい」と真っ先に自分に夢を伝えに来てくれたなつの背中を押したいという思いが同居していたはずだ。

 第7週、第42回ラストを飾るなつと天陽2人だけのシーンは、およそ3分に渡り天陽の魂が伝わってくる名場面だ。天陽はなつの悩んでいることにいつだって簡単に答えを出してきた。そんな天陽が悩み抜いて出した答えが、なつの夢を応援すること。同時に、自分もベニヤ板という広い世界の上で夢を生きることを誓う。

 「何もないキャンバスは広すぎて、そこに向かってると自分の無力ばかり感じる。けど、そこで生きている自分の価値は、ほかのどんな価値にも流されない。なっちゃんも道に迷った時は、自分のキャンバスだけに向かえばいい。そしたらどこにいたって俺となっちゃんは、何もない広いキャンバスの中で繋がっていられる」

 クールに見えて情熱的で、哲学的な天陽らしさが溢れるセリフだ。第6週、第33回で映画『ファンタジア』を観て、「アニメーションってなんでもできる」と感銘するなつに天陽が言った「なんでもできるってことはなんにもないのと同じ」と開拓していくことの難しさを説いたこと、第42回で天陽の父・正治(戸次重幸)が言った「東京に行っても、なっちゃんとは陽平(犬飼貴丈)で繋がっていられるんだな」というセリフにそれぞれ自分なりの答えを出していることも、なつと天陽の会話一つひとつが2人のためにあったことを示している。

 天陽を演じる吉沢亮のセリフ回し、表情もまるでFFJ(日本学校農業クラブ連盟/Future Farmers of Japan)の精神を感じさせるほどに熱い。広瀬すずの頬に伝う涙、広瀬の右手を両手で握り返す吉沢。広瀬のセリフはほとんどなく、その涙と吉沢を見つめる表情、自然と見渡す十勝の冬空に、なつの決断と覚悟が詰まっている。

 第8週「なつよ、東京には気をつけろ」より、いよいよ「東京・新宿編」が本格的にスタートする。公式ホームページにも、新宿編の登場人物相関図が掲載された。注目は、なつの兄・咲太郎(岡田将生)と親子のような関係にある、おでん店「風車」女将・岸川亜矢美(山口智子)。ほかにも、東洋動画スタジオの人々に大沢麻子(貫地谷しおり)、三村茜(渡辺麻友)といった、さらなる新キャストも登場する。これから物語が華やかな新宿と十勝をどのように行き来していくのかにも期待したい。

渡辺彰浩

【関連記事】
『なつぞら』第43話では、なつ(広瀬すず)と雪次郎(山田裕貴)の送別会が行われる
『なつぞら』効果で舞台・十勝への観光客も倍増? 地元関係者に反響を聞く
TEAM NACS 戸次重幸、『なつぞら』で“道民性”を生かし熱演 メンバー全員出演にも期待高まる
“現実”を学ぶ『おしん』、“希望”を学ぶ『なつぞら』 いつの時代も心に沁みる朝ドラのメッセージ
広瀬すずのヒロインオーラが全開! 『なつぞら』十勝ロケで垣間見えた出演者たちの絆
最終更新:5/19(日) 8:15
リアルサウンド

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の国道逆走、男を逮捕

2019年05月19日 07時50分49秒 | 本日の我が家の話題
北海道の国道を軽乗用車が逆走した事件で、道警は18日、道交法違反の疑いで鹿部町に住む自称漁師の男(53)を逮捕した。事件は、危険な逆走の動画がインターネット上に投稿されたことで注目を集めた。

【関連記事】
逆走の車、自転車と衝突…巻き込んだまま走る 車の男逃走 女性重傷 八潮
余命宣告受けた男性 飲酒、逆走し事故 鹿児島-福島1100キロ 「最期のあいさつ」直後に
「PAに財布忘れた!」24歳男性、東北道逆走
国道で軽乗用車が逆走、北海道 ネットに動画
外国人に人気の箱根で白タク行為 中国人の男を逮捕
最終更新:5/19(日) 0:38
共同通信


元記事はこちらから


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公明が大阪都構想「賛成」へ 府本部方針、きょうにも維新と会談

2019年05月19日 07時45分26秒 | 本日の我が家の話題

大阪市を廃止し、特別区に再編する大阪都構想について、公明党大阪府本部がこれまでの反対の立場を見直し、特別区設置に賛成する方針を固めたことが18日、関係者への取材で分かった。府本部の佐藤茂樹代表と、都構想実現を目指す大阪維新の会代表の松井一郎・大阪市長ら両党幹部が19日にも会談し、今後の議論のポイントや制度案(協定書)の完成時期について合意できれば、週内にも共同会見する見通し。

 関係者によると、公明側は市を廃止して特別区を設けるという制度の大枠について賛同した上で、維新主導でまとまった現状の区割り案(4区案)について修正の余地がないか協議したい意向とされる。

 一方、維新側は1年後をめどに都構想の協定書を完成させ、来年秋ごろまでのしかるべきタイミングで住民投票を実施したい考え。府と特別区で税を再配分する財政調整の配分割合や区議定数については、コストが現在よりも増えることがなければ、柔軟に議論していくとみられる。

 都構想は平成27年5月の前回投票では維新以外の各党が反対運動を展開し、僅差(きんさ)で否決された。公明は協定書をまとめ、住民投票にかけるところまでは協力したが、現在まで反対の立場は変えてこなかった。

 維新は公明が都構想の住民投票を容認するだけではなく、都構想そのものに賛成の意思表示をしない場合は、公明現職のいる関西の衆院6選挙区に対抗馬を擁立する考えを示していた。今回、公明が方針転換することになれば、衆院選での両党の対決は回避される公算が大きい。

 公明府本部は4月の大阪府知事・大阪市長のダブル選で、都構想廃案を掲げる維新の対立候補を支援したが、いずれも完敗。

 さらに府議・市議選でも維新が圧勝したことを受けて、佐藤氏が今月11日、民意を重視するとして、住民投票への協力を表明した。都構想の賛否については留保したが、「建設的で前向きな議論をしたい」と述べていた。

【関連記事】
維新、対抗馬見送りは「都構想賛成が条件」 公明に要求
大阪都構想住民投票「来秋にも」 松井維新代表、自公協力表明受け
公明、大阪都構想協議応じる意向 知事は合意書作成要求
公明、大阪都構想住民投票の合意書破棄へ
7日に法定協、工程案も否決へ 大阪知事・市長の辞職秒読み
最終更新:5/19(日) 6:33
産経新聞

元記事はこちらから




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(5月19日)☆彡 GLAY×EXILE『SCREAM』

2019年05月19日 02時44分24秒 | 本日の我が家の話題
今日は、GLAY×EXILEの『SCREAM』を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細はこちらでご覧ください。


GLAY×EXILE『SCREAM』


2005年7月に発売されたGLAY×EXILEによるコラボレーションシングル。

TBS開局50周年記念特番『DOORS』イメージソングとして使用されていました。

二組が舞台の上と下で対面になって歌っているMVが今も印象的に残っています。


さて、そろそろ寝ようかな?

では皆さん、おあすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のCDTVに宮野真守さんが出るぞぉぉぉぉぉぉぉっ!!

2019年05月19日 01時38分38秒 | 本日の我が家の話題
劇場版うたプリの主題歌『アンコール』を歌うぞぉぉぉぉぉぉぉっ!!

ちなみに来週のミュージックフェアにも出演するので今からチェックだぞぉぉぉぉぉぉっ!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日 何の日

2019年05月19日 01時25分41秒 | 本日の我が家の話題
☆ボクシングの日

日本プロボクシング協会が制定。

1952年のこの日、挑戦者・白井義男が世界フライ級チャンピオンのダド・マリノに判定勝ちし、日本初のボクシングのチャンピオンになった。

湯川秀樹博士のノーベル賞受賞、古橋広之進選手の水泳自由形世界新記録と並んで、敗戦でショックを受けた日本人の心に希望の灯をともした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする