今日知ったこと。

このブログは、ヤフー掲示板控からのスタート 2010。 ('18年末ヤフー終了) 現在はこのブログのみで進行 オーライ!

基本はホウ・レン・ソウ ?

2010年02月12日 | web ネット、インターネット関連
2007/12/ 1 17:48 [ No.450 / 1678 ]

今、ヤフーのトップページがいつもと少しちがう
のでながめていましたら、
・心理テストで分かる、あなたの「ピンチ脱出力」
と、こんなのがありました。

今日知ったことです。サラリーマンの基本は、
「ホウ・レン・ソウ」なのでしょうか? (^.^)
なるほど、大体わかりますね。

やって見られて下さい。「ビジネス編」
私がどれだったか、言わないことにします。(^_-)
何でも、あまりベラベラしゃべらないことにする


後記:
や~、この間いくつのメッセージ番号が
トンでいますか?
アラシさんらのくだらない談義のつづく
ことつづくこと。(^_-)

ホントウにどこででもですがすが、トピック
は何についてなのか-全体が見えていない
のでしょうか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグダリのマリア ▲

2010年02月12日 | 本のことで・・
2007/11/24 18:16 [ No.381 / 1678 ]

映画「ダ・ビンチ・コード」でしたかそれが見られず、
DVDもまだ借りていず、ずっと見たいと思っていた
ところ、私の方のことで、家族の病院の検査で1、2
時間、待つことになりました。

そこで、その病院の図書コーナーを見ましたら、なんと
「ダ・ビンチ・コードの真実」なる本があるではありま
せんか?
1、2時間むさぼって読みましたところ、結局「マグダリ
のマリア」のことが多く占めてインタビュー形式などで
書かれていました。

マリアの名も、その時4人もいるそうですね。
そして、そのマグダリのマリアも当時は、身分のひくい人
のようにあつかわれていて・・・。
キリストさんの足に香油を塗る図-実はエジプトの高貴な
身とも考えられたりされるとのこと。

や~、興味ありますね。先日、「今日知ったこと」だなあ
と思うことでした。

-現実もそうですよ、あまり私を悪く言わないで下さいネ。 (^。^)


後記:
  訂正  ○ マグダラ 
      ○ ダ・ヴィンチ・コード

              ?? 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Re: 今日、知った ~ ビックリしたな モ

2010年02月12日 | ヤフー掲示板のつづき
2007/11/23 7:58 [ No.378 / 1678 ]


いや~、身内? 私自身もビックリしたなモウ!(いく年前の流行語)
きのうの夜ココも見て、今知った、今日知ったということでした。

グーグル検索で、~観察 までで日記をつけなくても、1番に検索が
かかったのでまたびっくり。

誰が作られたのでしょう。作られたのは9月ですか-。
その頃のココを見ると 身内?になぞらえ chieokurecyan とかが
よく現れる頃でしたね。

これを作るような人は、____- さんくらいしかいないと思うのですが-。
身内?を始めから一番よく知っている人にはまちがいないですから。
しかし、他トピでも婆さんのよび方は改められるのではなかったですか?
あなたの連れ添いでもなければ、昔の彼女でもないですから。(^_-)
辞書にはなるほど、愛嬌のある呼び方だとしてありますが、時期尚早。(^.^)

そのブログについては、特に悪意は感じられないけれど、たぶんに批評
めいたところもある。ずいぶん時間があり、こんなことが出来る人なの
でしょう。かえって、身内?より詳しいのではないですか?

 ~さっきは、6時頃これより少しよいメイ文を書いたが、パソコン
  がおそく、ハジカレました。 (^^ゞ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真編集・・・作為的?

2010年02月12日 | web ネット、インターネット関連
  2007/11/22 16:45 [ No.376 / 1678 ]

今日は、同じIDのもう一つの写真カテゴリで
写真編集をしてみました。
普段はあまり編集など手を加えたりするのは、
実物を離れるようで好きではないのですが、実際
にはピンクの可愛い実が、赤い実に見えるのです。

~編集しましたが、どうにかピンクに見えるように
なったでしょうか?

それにしても現実のわが身も、ありのままだと誤解
され、何か作為的に実際にみえるようにしなくては
いけないとしたら、さびしいことです。

う~、何か楽しい話題は?
「赤い実はあか♪なぜなぜあかい♪赤い実をたべた~」

ところで、ピンクは明るさを増すだけでピンクになりま
した。(^_^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは、「将棋の日」 07.11.17

2010年02月12日 | web ネット、インターネット関連
2007/11/17 8:06 [ No.375 / 1678 ]


きょうは、将棋の日らしいです。
それにしても、やっぱりサポートが要りますか。(^_-)
また誤字などやってしまいましたか、大うっかり。
(将棋でいえば何というのだろう?)
もし、「待ったあり」の将棋だと待ったばかり。(^。^)

ご指摘どうもありがとうございます。

 [誤字等訂正]
          天間博士 → 天馬博士 ○
           CJ  →  CG  ○
   監督ジョージ・ルーカス → 総指揮  〃  ? 

三つ目のJ・ルーカスさんのことは、元のmsnに
確認に行ってみたが、もうない。
他の記事ではないその中の記事のことだったから、
総指揮 だったかもしれません。?でゴメンナサイ。

さて、将棋の日。
私は、現実でも努力と思いすることがみな「歩」突き
のようなことばかり。(たまに、ケイ馬もあるが (^^ゞ)
「王」のことも、うっかり忘れたりして~。

ほかに、将棋用語思い出すのが「傍目八目」「千日手」
などですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする