「きのう今日」知ったことです。
最近、そこの事務用品通販は部署の「人」
を省いて置かなくなったな~ということです。
私のところは、店の事務用品をずっと「通販」
で通しています。
そんなに量もないし、いちいち文房具も満た
すには街の文房具屋さんでしかないし交通
費もたいへんですから。
この度も、いつものようにFAX用紙にエンピツ
で商品名も数字コードを書き入れ注文しました。
ところが、今回そこへはめずらしく?数字を書
き間違えました。(^^ゞ
(そそかしいタチですが、郵便振込もめったに
間違えないぞっ と!)
だいぶ前も間違えたことはありましたが~。
その時は係りの方が「このコードの商品はあり
ませんが・・・」と電話があっていました。
電話される方も、おそらく一つ数字を間違えて
いるのだろうという推測は出来るはずです。
メモ欄にかならず品名とページ数もメモして
発信しますから。
そういう頃はすぐに話がわかり、無事にまとめ
て商品が届きましたね。(^_^.)
しかし最近は、一つを間違えると、もう他の物
はすぐに発送にかけられ、一つ取り残されます。
(そんなに急いでいないから「お届け日」を書
かないちゅうのに。。。(^_-))
機械的に欠品のFAXが届いています。
先方に夜8時までに電話すると、や~混んでる
こんでる。(間違いがけっこうあるのでしょう)
たった一人でもいいので、誰か配属するとどれ
だけスムーズかっ!
何もかもムダ、FAX用紙計2度もムダ。
配送屋さんが2度来るかもしれないし。。。
~それに、お客さん商売だから、お客に手間取
らすのはまちがいですよ~。((+_+))
こちらが間違ってわるいのですが、もちろん~
電話では意見させていただきました。
(家の者からは私に批判 (^^ゞ)
どこの事務用品通販もこうですか? 私のは
「カウネッ○」さんです。カウネッ○さんよろしく~