私は最近、ワケあって茶の間の住人になりまして、
(茶の間が自分の部屋?#これについてはまた)
しかし、ガマンすればテレビチャンネルがいつも
ほぼフリーでいいです。(^_-)
きのうのことになりました、きのうの「今日知った
こと」です。。。
何かよいテレビ番組はないものかと、夜8時頃
でしたか、選んでEテレ(元教育放送)を見ました。
番組内で、最近の団塊の世代か、「フォト短歌」
というのをやっていました。
~私の方としては、そうですか今頃になって?
と思うくらいに、実は前から「短歌と写真のコラボ」
なんてブログを私も作っていました。(^_^.)
(記録を見れば、2009年頃ですね。コラボのネット
でお友達になった方にはご無沙汰しています~
写真がとても私の希望のイメージの方でしたので)
また、その番組で自分で撮った写真を売るサイト
があるとのこと。。。その写真ご趣味の方もあるい
は売れば・・・というところをすみませんです。)
私もデジカメはいくぶん撮りますが。。。
ともかく、やっとそう時代になったのでしょうか?
いつもなぜか時代に一歩進むのはダメらしい。(^_-)
半歩くらいがいいらしいですね、これは番組での
ことではないですが。。。思うことです。
~ちなみに、自分の「フォト短歌」と呼びますか
こちらです
「花の歌」~短歌と写真のコラボ
つづき&パンダの電子ブック
http://kananouta.blog54.fc2.com/