千葉の稲毛海浜公園内にある「三陽メディアフラワーミュージアム」というところに遠征してきましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/548976a8d9e2f0bf3988a3c99bed0731.jpg)
ネットで調べたら コスモスが見ごろを迎えているとのことなので
以前から気になっていた施設でもあるし 行ってみることに。
秋の花がたくさん出迎えてくれて
そして満開のコスモスが待ち構えてくれていましたよw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2d/910f5ff935c4faf8aa8574e0ff43b367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/a3092fc35e2af0c16f8126c1112ac578.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2c/b448eef8523ebc1cdfef630f8e2eb05a.jpg)
温室内は有料になるのですが
前庭は無料で楽しめるので 朝早くからたくさんのカメラマンで賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/b95709fb1f373995537bcb76e14365e1.jpg)
何処へピントを合わせていいのやら
これだけ密集していると迷います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d5/563f4ee89966c5b40267ce2161f4d4d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7f/dd5852bbefe377f55d2147265a2517ac.jpg)
双子のコスモスを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d9/d767f9b445254c237b39d6e4140d4c76.jpg)
そしてたくさんの蜂ちゃんもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/b0f8a5cf9569a9e85389abaa7ccee2c1.jpg)
温室に入る前からかなりのシャッターを切ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ee/9318d37fb960a74a103316903a68f0b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/c41354a0a5115028427928db125e8460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ee/97aeec991be6f84fd71f19e77ac597bd.jpg)
そして建物の中は…
温室をはじめ 多目的ルームがあったり体験コーナーや図書室…
花にまつわる色々なものが取り揃えられているので
自分に合った楽しみ方ができると思います。
この日は ハロウィンが近いということで
こんなディスプレイで楽しませてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/09/330bb87aa9687de497bc98c46490fc5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7e/6e8e9e8380306bb1d52e4a1217801e37.jpg)
そして温室の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/97/ec98c0dde7962527be8e941b55258876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/6c42e18ba292b4ad0aedf1a5f748f35c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/f9f744f68a642f16af5f7147960d94dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fc/e557e48a43dbc3b7946da833ad6e6efc.jpg)
ボランティアガイドの方がいらっしゃって
説明なんかもしてくれました。
そして展示室では写真サークルの方々の作品が展示され
いろいろ拝見させていただきました。
他の方の作品を観ると とても参考になりますね。
そして再び建物の外へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/97/b34a853eca3283fd01efd52b24f3edb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/efa25d4ed6e698896d34c99d2f2afac5.jpg)
実は裏庭もあって そちらも無料で出入りが自由。
こちらにも季節のお花がたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/53a01b2eb8f9aa3a9b6c2b1a5244d19d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/46d25af5746d69e56c65262b01a4a340.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/35/5ad2e59cfb02c0e707e6abe18db28ad3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/e92033ffd6cf3e6649d19cb48c1a2243.jpg)
近所に住んでいたら プラッと来て写真を撮って…
季節でいろいろ楽しめそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/875be8ec9356f7503a6a25e488b7110f.jpg)
三陽メディアフラワーミュージアム おススメです!
そして稲毛海浜公園には他にも色々な施設があるので
家族で楽しめるのではないでしょうか?
夏にはプールや海水浴もできますよ。
この日は曇っていたのでこんな感じ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/9a504ff99d68da07c4e1bc7f4c54329a.jpg)
満喫な撮影タイムでしたw
そして時間に余裕があったので 船橋の「ふなばしアンデルセン公園」に行ってみることに。
20㎞くらいなのですぐに到着すると思いきや…渋滞に巻き込まれちょっと時間がかかってしまいました。
こちらはキッズを中心に楽しめる公園となっているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/f59b5ddf8f8b7d339d013dba3d0364d2.jpg)
とりあえず1800年代のデンマークの農家を再現したという「メルヘンの丘」を中心に歩いてみることに。
こちらもコスモスが満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/94/e4432650ad77b45a8c66caf471b86ac7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8d/84458b88e6bd56cf0246d82640400d64.jpg)
こちらは迷路になっていて キッズたちが元気よく走り回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9b/f6f594e90c1384451dc060c506271936.jpg)
他にも色々なお花が咲いていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0d/f46f82e483e21e433f84115abaed6e12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/01/8d2cb5c6c46fc28df147131fb6fa2fa7.jpg)
そして…シュールな人魚姫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f8/474463878495c48ac7659c007e8272ff.jpg)
ワンパク王国や子ども美術館もあるので ご家族で賑わっていました。
三陽メディアフラワーミュージアムは落ち着いた大人の雰囲気。
ふなばしアンデルセン公園はファミリーな雰囲気。
そんな感じでした。
それにしても…ハロウィンだな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/59af4e1c515501284d93d43b646b3beb.jpg)
どちらもおススメですよw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます