BDで「宇宙人ポール」を観ました。だいぶ前にYouTubeかどっかで予告編を観て面白そうだったのでそのうち暇なときに観ようと思っていたのです。ツタヤでBDを見つけて、観るなら今かななんて思ったわけです。BDを観ることができるになったらいろいろ観たいと思ってたのよ。これもその一つ。
ありがちな宇宙人ネタを最新CGで焼き直したお安いコメディ映画かななんて思ってましたが、それだけではないなかなか観応えのある面白い映画でした。
基本は過去のいろんなSF映画のパロディなんだろうけどね、ストーリーはしっかりしてて良かった。
最後のあの人が出てくるところなんかは観てない人には言えないネタバレになるんだけど、SF映画好きな人が過去の作品をいろいろ観た後にこの映画を観ればベストの状態で楽しめるかもね。特に「エイリアン」は必須ね。そういう意味での予備知識はあった方がいいけど、この映画自体は予備知識なしに何も考えずに観た方がいい。私も予告編で少し観た以外は何も知らずに観たからよかった。
もっとも、そんなサプライズはこの映画のキモではないと思うけどね。
だいたいね、ネタバレしたら観る気失せるような映画は駄目よ。ネタバレしてストーリーを知ってて観ても楽しめる映画こそ本当にいい映画だと思うね。これはそんな映画だと思う。
深すぎて鬱になるような話ではなく、軽いノリで観られる楽しい映画です。面白かった。
ありがちな宇宙人ネタを最新CGで焼き直したお安いコメディ映画かななんて思ってましたが、それだけではないなかなか観応えのある面白い映画でした。
基本は過去のいろんなSF映画のパロディなんだろうけどね、ストーリーはしっかりしてて良かった。
最後のあの人が出てくるところなんかは観てない人には言えないネタバレになるんだけど、SF映画好きな人が過去の作品をいろいろ観た後にこの映画を観ればベストの状態で楽しめるかもね。特に「エイリアン」は必須ね。そういう意味での予備知識はあった方がいいけど、この映画自体は予備知識なしに何も考えずに観た方がいい。私も予告編で少し観た以外は何も知らずに観たからよかった。
もっとも、そんなサプライズはこの映画のキモではないと思うけどね。
だいたいね、ネタバレしたら観る気失せるような映画は駄目よ。ネタバレしてストーリーを知ってて観ても楽しめる映画こそ本当にいい映画だと思うね。これはそんな映画だと思う。
深すぎて鬱になるような話ではなく、軽いノリで観られる楽しい映画です。面白かった。