このキラキララリエットやキラキラネックレスを編んだ頃から、
とても気になっていたのが、純銀クロッシェとフェティーナです。

特にフェティーナは、
魔法の一本針を、ワイヤー用に開発したような
「フェニー」という針を使用します。
いつか機会があれば、触ってみたいなと思っていたところ…。
先日、東京のデパートで展示会が催されていることを知り、
早速、体験してきました。
本来の作品は、金線・銀線に、ジュエリーを編み込んでいくそうです。
体験会では、アートワイヤーを使って、ネックレスを編みました。
魔法の一本針は、もうすっかり手に馴染んでいますが、
ワイヤーは、かなり手強い?相手でした。
トップの写真は、
残った材料を使って我流で編んだ、葉っぱのモチーフ。
ショール留めにしてみました。
ワイヤーに慣れて、ふっくらと編めるようになれば、
面白い作品ができそうです。
それが、金線・銀線で編んだものなら、尚更でしょう!
ちょっとハマリそう。
とても気になっていたのが、純銀クロッシェとフェティーナです。

特にフェティーナは、
魔法の一本針を、ワイヤー用に開発したような
「フェニー」という針を使用します。
いつか機会があれば、触ってみたいなと思っていたところ…。
先日、東京のデパートで展示会が催されていることを知り、
早速、体験してきました。
本来の作品は、金線・銀線に、ジュエリーを編み込んでいくそうです。
体験会では、アートワイヤーを使って、ネックレスを編みました。
魔法の一本針は、もうすっかり手に馴染んでいますが、
ワイヤーは、かなり手強い?相手でした。
トップの写真は、
残った材料を使って我流で編んだ、葉っぱのモチーフ。
ショール留めにしてみました。
ワイヤーに慣れて、ふっくらと編めるようになれば、
面白い作品ができそうです。
それが、金線・銀線で編んだものなら、尚更でしょう!
ちょっとハマリそう。