ポルト街歩きのフリータイムに訪れた、
世界で最も美しい本屋さん「レロ・イ・イルマオン」
長蛇の列を並び、4€の入場券を買って入店します。
4€の入場券は書籍を購入すると金券になりますが、
文房具等のグッズを購入しても使えません。
本を見ている人より、店内を観ている人の方が多い本屋さんです。
ちなみに京都一乗寺にある恵文社も、
「世界で最も美しい本屋10」として選ばれているそうです。
本屋さんを観光した後、高級ホテルらしいカフェで休憩。
ホットコーヒーとエッグタルト2人分で5€20¢
コーヒーに入れるミルクをお願いすると、
カップ一杯の温めたミルクも出てきました。
ポルトガルは物価が安いわ!と、添乗員さんに報告すると…
「あのカフェは高級だから高いですよ~」
フランスやイタリアのドライブインでは、
スタンドのエスプレッソが一杯1€、
そう思うと…
やはりお財布にやさしい国かしら?と思います