秋色ビーズ 1 2008-09-01 | ニット小物 春から習い始めたタティングビーズ。 月に一度ですが、これが今の私の唯一の定期的な予定です。 お花モチーフをできるだけ多く作って来て下さいという課題。 秋色のビーズモチーフが花盛りになりました。 ご来訪ありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。 #手芸 « COROTの展覧会 | トップ | ブラックアラン »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 タティングビーズ (CROKO) 2008-09-01 11:30:04 初めて聞くビーズですね。タティングレースにビーズを編みこむ?なんだか難しそうですねえ。でも楽しそう。このお花は、バッグか? 何に変身するのでしょう?楽しみです。 返信する CROKO様へ (Knit Labo.) 2008-09-02 09:49:04 まさにその通り、タティングレースにビーズを編み込みます。いずれ連続したモチーフにビーズを編み込んでネックレスやカラー、更にはバッグなどもできるようになる予定?です。大阪で体験会に参加してゴージャスなネックレスを作ったのですが、独力ではなかなか捗らないので習うことにしました。編む事は大丈夫なのですが、あらかじめ、ビーズを数えて糸に通すのが苦手…数えミス、連発です 返信する Unknown (CROKO) 2008-09-02 14:08:46 ビーズを糸に通す。面倒ですよね。子どものころ、ビーズのがま口を編んだことがあります。ビーズ、誰かに通してもらったのかな・・・覚えがありません。ところで、大英博物館の展示物を編込模様ざっと見ましたが、写真が見当たりません。 返信する CROKO様へ (Knit Labo.) 2008-09-03 09:59:19 子供の頃なら、ビーズを数えながら糸に通すのは、たぶん苦では無かったと思いますよ。手も小さいし目も疲れない、算数は現役ですから!ウルのスタンダードの編込模様を編んだのはずいぶん前の話です。ブログに載せたかどうか思い出せませんが、実物を見たのは、万博公園に美術館があった頃です。笑えるかもしれない作品なので、大阪に帰ったとき展示カタログと共に写して来ます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
タティングレースにビーズを編みこむ?
なんだか難しそうですねえ。
でも楽しそう。
このお花は、バッグか? 何に変身するのでしょう?
楽しみです。
タティングレースにビーズを編み込みます。
いずれ連続したモチーフにビーズを編み込んで
ネックレスやカラー、更にはバッグなどもできる
ようになる予定?です。
大阪で体験会に参加してゴージャスなネックレスを
作ったのですが、独力ではなかなか捗らないので
習うことにしました。
編む事は大丈夫なのですが、
あらかじめ、ビーズを数えて糸に通すのが苦手…
数えミス、連発です
面倒ですよね。
子どものころ、ビーズのがま口を編んだことがあります。
ビーズ、誰かに通してもらったのかな・・・覚えがありません。
ところで、大英博物館の展示物を編込模様
ざっと見ましたが、写真が見当たりません。
たぶん苦では無かったと思いますよ。
手も小さいし目も疲れない、算数は現役ですから!
ウルのスタンダードの編込模様を編んだのはずいぶん
前の話です。
ブログに載せたかどうか思い出せませんが、
実物を見たのは、万博公園に美術館があった頃です。
笑えるかもしれない作品なので、大阪に帰ったとき
展示カタログと共に写して来ます。