ぼかし染めの編地 2011-02-23 | Knit Labo. オステルヨートランドの毛糸「オンブレナチュラル」の編地です。 ちなみに、案内係のくまさんはヴィシュのモグラ茶とピンクを使用。 ご来訪ありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 #手芸 « ダイヤモンドパターンのモチ... | トップ | ぼかし染めのセーター »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 CROKO様へ (Knit Labo.) 2011-02-28 08:25:25 100g150m位の糸で、この編地は3.5mmのaddi輪針を使っています。青系の多色染めソノコのマフラーは6号棒針で編みました。くまさん、スマートに見えますか?体はスウェーデン・目はチャイナ・鼻はフランス…?胴体を編みくるむ細編にすると筋肉質になりました。 返信する Unknown (CROKO) 2011-02-26 12:18:56 このグラディーション、たまらなくきれいですねぇ糸の太さは?案内役のくまさん、スマートですね。どこの国から来たの? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この編地は3.5mmのaddi輪針を使っています。
青系の多色染めソノコのマフラーは
6号棒針で編みました。
くまさん、スマートに見えますか?
体はスウェーデン・
目はチャイナ・鼻はフランス…?
胴体を編みくるむ細編にすると
筋肉質になりました。
糸の太さは?
案内役のくまさん、スマートですね。
どこの国から来たの?