かなりハードな段染めの糸を二本取りにして、
リブ編みのニット帽を編みました。
ミックス調になるのかなと思いましたが、やはり段染めになりました。
サイドには、棒針で編んだお花のコサージュ。
今、ニットの帽子には、ほとんどと言っていいくらい、
お花のコサージュが付いていますね。
素直に、流行に乗ってみました。
リブ編みのニット帽を編みました。
ミックス調になるのかなと思いましたが、やはり段染めになりました。
サイドには、棒針で編んだお花のコサージュ。
今、ニットの帽子には、ほとんどと言っていいくらい、
お花のコサージュが付いていますね。
素直に、流行に乗ってみました。
首都圏には、
「ららぽーと・○○」という商業施設がいくつかあるようです。
関西圏には、無かったと思います。
そのひとつに、行ってみました。
お買物の目的があるわけでもなく、お散歩気分です。
ちょうどランチタイムだったので、
日本1号店というフォカッチャのお店に入りました。
私がオーダーしたのは「オルトラーナ」。
ズッキーニとオニオンにドライバジルをトッピングしたものです。
生地は、フワッとしていますが、縁は香ばしく焼けていました。
見た目にシンプルですが、お薦めです。
サンドイッチも、美味しそうでした。
これは、次回来たときのお楽しみ!
「ららぽーと・○○」という商業施設がいくつかあるようです。
関西圏には、無かったと思います。
そのひとつに、行ってみました。
お買物の目的があるわけでもなく、お散歩気分です。
ちょうどランチタイムだったので、
日本1号店というフォカッチャのお店に入りました。
私がオーダーしたのは「オルトラーナ」。
ズッキーニとオニオンにドライバジルをトッピングしたものです。
生地は、フワッとしていますが、縁は香ばしく焼けていました。
見た目にシンプルですが、お薦めです。
サンドイッチも、美味しそうでした。
これは、次回来たときのお楽しみ!
ちょっと気になるケーキ屋さんがあります。
今日は、最も個人的な記念日なので、この機会にぜひ!
でもその前に、少しウォーキングです。
憂いなく美味しく頂くために!
家の近くに、全行程往復5キロ足らずの
ウォーキングロードがあります。
その川沿いの道では、色々な人が行きかっています。
犬のお散歩をしている人は言うまでもなく、
ジョギングやウォーキングをしている人、
お散歩している老夫婦、
車椅子の人、補助具を使って歩いている人、
ベンチでは、昼寝をしていたり、お弁当を食べていたり、
小さな子供を遊ばせていたり…。
臨月のような妊婦さんも、大きなお腹を抱えて歩いています。
後向きに歩いている人も、見ましたよ。
そんなウォーキングロードを歩いた後、
目指すケーキ屋さんに行ってきました。
見つけたのは、「ずんだモンブラン」
チコリー・グリーンに、ミルクを混ぜたような色です。
お味は、今夜のお楽しみ!
今日は、最も個人的な記念日なので、この機会にぜひ!
でもその前に、少しウォーキングです。
憂いなく美味しく頂くために!
家の近くに、全行程往復5キロ足らずの
ウォーキングロードがあります。
その川沿いの道では、色々な人が行きかっています。
犬のお散歩をしている人は言うまでもなく、
ジョギングやウォーキングをしている人、
お散歩している老夫婦、
車椅子の人、補助具を使って歩いている人、
ベンチでは、昼寝をしていたり、お弁当を食べていたり、
小さな子供を遊ばせていたり…。
臨月のような妊婦さんも、大きなお腹を抱えて歩いています。
後向きに歩いている人も、見ましたよ。
そんなウォーキングロードを歩いた後、
目指すケーキ屋さんに行ってきました。
見つけたのは、「ずんだモンブラン」
チコリー・グリーンに、ミルクを混ぜたような色です。
お味は、今夜のお楽しみ!