杭州でのあんなこと、こんなこと(笑) 新発見! 改め、【上海でのあんなこと、こんなこと。】

2009年2月~2010年5月までは杭州での生活、2010年6月からは上海での生活を綴っています^^

マナー意識の違い(・。・)

2012年05月22日 | 近所のこと
ヨガに行く時の更衣室の話。
詳細はあまりにもヒドくて省きますが・・
ホントにいくつも考えられない光景を目にする度に見なかった事にしようと思ってるんだけど・・・
大分溜まって来ちゃったから吐き出しちゃう事にしました

シャワー浴びて、裸のままウロウロ、お喋り、電話で話し出す人もいます。更にはそのまま果物やパンを食べ出す人も。。着替えてから出来る事なのに、何故に裸のままずっとい続けるのか理解不可能
堂々と公共の場を借りて髪の毛を染める人が後を絶ちません。。もちろん汚したまま平気で帰ります
下着をつけずにヨガウエアを着るor履く人がいます 見たくなくても目に入っちゃうの。。どうして下着をつけないのか理解に苦しみます
サウナ室の中でも物を食べる!

これらを最初目にした時はもちろん二度見は必至。
最初はホント信じられなかったけど、ここは日本じゃない、仕方ないと言い聞かせ・・2回目からは動揺せず、いかに見なかった事にして普通に通り過ぎてます。
これはもはや文化の違いと言うよりマナーに対する意識の違い、なんだろうね

このゴミ、どうするの?

2012年04月27日 | 近所のこと
今日はちょっと近所ネタ
引っ越して来て、キッチンから外を眺めたら信じられない光景が広がっていました。
それはこんな光景


私が住んでる敷地と隣の敷地が限りなく隣接してるの。
斜め右前にある棟までがマンション敷地内で(うちの棟の斜め前)、その奥に広がってるゴミ溜め広場は敷地外。
外から見たらこのゴミ溜めは全く見えないんだけど(簡易な壁で囲われてるから)、上から見るとこのアリ様
最初、あまりに衝撃的過ぎて目を疑っちゃった

道路を挟んで河が流れてて、船とか浮いちゃってて結構優雅な感じだけど、水は超汚いです
でも結構ロケーションは良いから、この河の向こう側では天気が良いと結婚式が行われてたりもします。
行った事ないけど、どうやらレストランになってるみたいで、船にも乗れるみたい

見たくないだろうけど、怖い見たさの人の為に!?ゴミ溜め広場の拡大写真です

ね、凄いでしょう?
って言うか、ヒドイでしょう。。

一日数回、リヤカーにゴミをたっぷり積んだ自転車に乗ったおじさんがやって来て、普通にゴミを捨てて?積んで?帰って行くから、やっぱりここにゴミを溜めてるのは間違いないの
このゴミ達、きっと埋め立てられててお仕舞なんだろうな。。
なんか、そう考えると今私達が住んでるこのマンションに土台(基礎になる部分)もゴミなのかしら
って疑いたくなっちゃう。
土台だけじゃなくて、お得意の!?柱とか全てゴミだったらどうしよう

外見がある程度良くても(見栄えがしても)、中身が全然伴ってないって事が良くあるのが中国の怖い所。
建物にしても然り、食べ物にしても然り、偽ブランドにしても然り・・・
信用してると危うく大変な事になります。
慣れて来た頃が一番危ないって言うし、色々な意味、気を引き締め直さないとね

婦人会に参加!第3弾

2012年04月24日 | 近所のこと
今日は前住んでたマンションの婦人会に参加して来ました
先週婦人会の人から「来週の火曜日10時半から婦人会開催するけど都合はどう?」って電話あったの
私、引っ越ししちゃったからもう参加資格ないんじゃないかなって心配だったのよね。
一応、引っ越ししちゃってもう住んでないけどそれでも良い?って断りを入れたら全然大丈夫って
さすがこの辺大雑把で助かります
良かったぁ、中国人の人と触れ合う貴重なチャンスだから失いたくなかったのよね

今回は皆一人一品何かを持ち合うのがテーマでした
こんな感じで会がスタート

要は、持ち合ったものを皆で頂きながら話をしましょうってだけ
なんだけどね、でも、これでもちょっとでも中国人と触れ合えるからなかなか面白いの。

ではでは、中国人が作って来てくれたものの紹介です(一部、写真撮り忘れがあるから全部じゃないんだけど。)

ポテトサラダ?いや、マヨサラダって言っても過言じゃないぐらいマヨどっさり ちょっと、いや、、正直かなりキツかったです。。


海老の甘辛煮?・・チャンスなくて頂いてないから分かりません


ジャガイモと鶏肉のカレー風味煮。ポイントはあくまでもカレー風味ってところ 中国で買うカレールーはみんなこんな色のこんな味。(しつこいけど、カレー風味!爆) 


川魚の炒め煮 日本の煮魚にちょっとだけ近いかなぁ。。


川魚の油煮!?何て表現して良いか分からないけど、中華料理では凄くポピュラーな川魚の食べ方。臭みを消すために辛くて油あっぷり使って臭いを消してるの。でも、これ見た目より美味しいの


ビーフン~お酢とお醤油?でサッパリ~


ビーフン炒め これは見た目とは全然違って!?(って失礼よね)めっちゃ美味しかったの。


私はイロイロ考えたけど、温かいうちに食べられる環境で食べられないと思って、冷めてても美味しく食べられるクッキーを作って持って行きました
今回は日本から持って来た抹茶パウダーとココアを使って2種類のクッキーを焼いたの

これはブログ用に撮影した写真。婦人会にはタッパーにどっさり持って行きました

グリーンとダークブラウンって綺麗な組み合わせね
抹茶の方にはホントはホワイトチョコを入れたかったんだけど、ちょっとしか使わないのに沢山入ってるのを高値で買わないといけないから・・普通のチョコレートで我慢
手作りだと安心して食べられるし、凄く美味しく感じるから一石二鳥

中国人にはまだ洋菓子(スイーツ)とかパンを家で作るって習慣がないらしく、かなり感動されました
沢山食べてくれてあっという間に完食!嬉しい事よね
どうやって作るか質問攻めにあったけど、中国語でイチから説明するのは至難の業
一番ウケたのは、「電子レンジで作るの」って聞かれた事
あは、まさかクッキーがレンジで作れる訳ないよね。。だからソコはちゃんと「オーブンだよ」って教えました。
こんな風に聞かれた事にちょっとだけ答えて、後は笑って誤魔化しちゃった
こういうのをきちんと上手に説明出来る様になったら大したものよね。
でも凄く気に入ってくれたみたいで、チャンスがあれば夏の回で皆に教える事になるかも!?
うひゃ、そうなったら大変だわ

第二回・料理教室!?

2012年03月03日 | 近所のこと
一昨日、住んでるマンションの婦人会の人から電話があって「急だけど、明日婦人会で料理教室みたいなのを開催するけど、来る?」って電話を貰ったの
実は数日前にも「3月6日に婦人会で”踊りの教室”を開催するけど、どうどう?」って連絡が来たばかりだったの・・
いやいや、でもそれはもちろん!?丁重にお断りさせて頂きました
だってこの踊り、どんなんだか甚だ怪しいのよ

中国では朝とか夕方~夜にかけて夜な夜なお年を召した方々が公園とか広場に集まって踊ってるのを見かけるの
それはもぅ何て形容して良いか分からない動きな訳で
社交ダンスもあるけど、たまに紐とかボンボンとか・・不思議なものを持って踊ってたりするの。
今度チャンスがあったら踊りの写真、是非収めて紹介したいと思います!
いやぁ、そもそも踊り?自体興味ナシなのにそんなヘンテコなのだったらヤバいしね。。。
もしや人数が集まらなくて再度のお誘い!?なぁ~んてドキリとしたんだけど、違うお誘いで良かった

でも今回はお料理教室みたいなお誘いだったから、積極的に参加して来ました
場所は前回と同じく敷地内一つの建物の地下活動部屋。
部屋に入ると前回と違って、椅子とかが並べられてて本格的な感じ。
こんな感じでお料理教室が開かれてたの

ちゃんとして先生を招いてあって、しかも、何だか栄養学とかにも詳しい人みたい。
この先生が「”味精”(中国で一番有名な化学調味料。味の素みたいな感じかなぁ?)は身体に良い事なんてない。入れる事で美味しくなるけど、極力使わない方が良い。だから買う必要なんてない。」って何度も繰り返してました。

確かに化学調味料は美味しい”素”が入ってるだろうから味を美味しくはしてくれるけど、身体の事考えると使わないに越した事はないんだろうね
外で食べるゴハンは仕方ないけど、自分で作る時は日本から持って来た鶏ガラスープとか、ブイヨンとかコンソメしか使ってません。
・・ってこれも本当は使わずに素材の味を楽しむ様な調理方法が一番良いのよね
少しずつで良いから、使う量を減らして、将来は使わないでお料理しても美味しいのが作れる様になると良いな

川魚の炒め煮。

味付けはホント至ってシンプル。お醤油とお酒と胡麻油ぐらい。

鶏肉とお乾燥豆腐の豆板醤炒め。

盛り付けはすご~くすご~く慎重
作業途中にポロっと周りの飾りからこぼれ様ものなら、すぐ採り除いて汚れたお皿を拭いちゃう程。
この周りのキュウリと人参の飾りつけ、それはそれは凄い気の遣い様なんだけど・・
かなり手でベタベタ触ってるし、見た目的にもかなり微妙・・じゃない
でも、凄く自信作みたいでした

ふふ、そしてこれは参加者全員にプレゼント。お醤油160㍉
中国のお醤油は使った事ないから之を機に試してみるのも良いかもね


何が嬉しかったって、中華料理が勉強出来て楽しかったのはもちろんだけど、前回の料理教室の時に友達になった?おばさまが私の事覚えてくれてて、それはそれは何度も名前を呼んでくれて色々話かけてくれたの。
見た目は髪の毛が爆発してて(広がってて?)面白い感じなんだけどとっても気さくで良い人。
凄く気にかけてくれて沢山話かけてくれたの。
踊りの会の時には参加しないけど、それ以外はこれからも積極的に参加しようと思います

ゴボウとネギが真っ二つ。。

2011年08月29日 | 近所のこと
今日、ヨガの帰り久しぶりに(本当もう1年振りぐらいかも)、近所の市場に寄ってみました
上海に来て何度か市場に行った事あったんだけど、汚いし、特に生ものとかは怖いくらい杜撰な管理だし・・とても行く気がしなくて敬遠してて・・・
それ以降はずーっとスーパーで買い物を済ませてたの。
行ってみようと思ったキッカケは、改装工事をしてたから、ちょっとは変わってるかなぁって思って。

しかーし、中に足を一歩踏み入れた途端、そんな淡い思いは見事打ち砕かれました
相変わらず薄暗いし、汚いし、店員さんは寝てるか、何か食べてるか。。
イロイロなものが混ざり合って臭いし・・とても食べ物を売ってる所とは思えません。

それでも野菜コーナーに行くと前と変わらずそこそこ画期はある感じ。
折角足を踏み入れたんだし、とりあえずピーマン、茄子、ねぎ、ごぼうは買って帰ろうと思って色々見て回ったの。
でね、ねぎとごぼうを買った時に信じられない事が・・
長いから気を利かせて?勝手に2つにボキッって折って渡されたの
ちょっと、ちょっと勝手に折らないでよ~って思ったけど、後の祭り。。。

置いてある野菜自体はそこそこ新鮮だし、中国人と交流出来るから楽しい場所ではあるけど・・
やっぱりもう行かないって思っちゃった。

上海も今日から梅雨入り

2011年06月10日 | 近所のこと
今日の朝のニュースで正式に梅雨入りした事が分かりました
昨日は凄く良いお天気で、今年一番の暑さ37.1度を記録したの。
凄い湿気で暑いのなんのって。
それが今日から一転。朝からどんよりしてて、気温も昨日と10度ぐらい違うの!
雨だと毎日の通学が凄く大変。片道約30分歩いて行かないといけないからかなり時間のロスになっちゃう。
でも、これも1つの運動になるから頑張って行こうと思います

そう、昨日のヨガで中国人の友達が出来ました
前からちょくちょくクラスで一緒になる人だったんだけど、何と話てたら同い年、しかも私が今通ってる大学の卒業生だって事が分かったの(専攻は金融だから全然私とは違うんだけど。)
銀行に勤めててて、アメリカと仕事してるから勤務時間がアメリカ時間に合わせてなんだって(18:00~明け方まで)
どうして若い男の人がお昼間のヨガに来てるのか・・仕事してないのかな?とか疑問だったけど(余計なお世話よね)、これで納得

彼は生粋の中国人(上海人)だけど、奥さんが日系中国人なの(つまりは華僑。20年ちょっと日本に住んでて10年ちょっと上海在住。国籍は日本だから日本人。)
友達は日本人が多いみたいで、週末はその日本人仲間とテニスをしてるから良かったら今度一緒にどう?って
初めて学校以外の場所で出来た中国人の友達だし、中国語の練習になるから嬉しいな

倍率高過ぎ!!

2011年02月24日 | 近所のこと
私が上海に来て通ってるヨガ教室って、ジムの中のスタジオプログラムなの。
でも、このジムはヨガに特化してるからスタジオプログラムとは言え、ヨガONLY。
一番好きなクラスはイケメンインド人(Raj)のクラス
彼のクラスはキツイんだけど、終わった後、運動した!って気分になるし、凄く良いの。
きっと同じ様な理由からだと思うんだけど、彼のクラスはそれはそれは凄い人気。

1クラスMAX23人までしか入れない決まりだからスペースが狭くなくて良いんだけど、問題は予約方法。
クラスがある1日前の7:00amから電話予約受付がスタート。
最近はRajのクラスは7:00から電話かけても一向に繋がらないの。
皆が一斉にかけてるのか!?ずーっと話し中。
やっと7:10過ぎぐらいに電話が繋がったと思えば「既に満員」って言われる始末

電話で予約出来なくても残りの13席は当日クラスが始まる1時間前から先着順で受付。
昨日の朝も電話予約の時点でダメだったから、今日クラスが始まる1時間ちょっと前に行って待ってたの。
で、時間の2分前に受付に行って聞いてみたら「既に全部予約でいっぱい」って言われたの。
11番~20番までは空きがあるハズなんだから、おかしいでしょう?
納得いかない

そんな訳でつたない中国語で食い下がってみました。
そうしたら新たな事実発覚!
なんと、VIPカードなるものがあって、それを持ってる人は11番~20番まで優先的に予約可能。
残りの21番~23番は急にキャンセルが出た場合の補助番号。
但し、これはクラスが始まる5分前ぐらいにならないと分からないから合ってない様なもの。

試しにVIPカードになるためにはいくら必要か聞いてみたの。
そしたら、年会費にプラスして更にその年会費の2/3ぐらいを支払わないといけないんだって
ひど過ぎる、、なんだかバカバカしくてやってられない。

ずーっとかけても繋がらない電話・・。
何か抜け道があるんじゃないかと思って「ホントにホントに朝の7時ピッタリからしか受付てない?他に何か方法あるんじゃない??」って言ってみたんだけど「そんなのない。7時からの電話受付のみ」って言われたの。
でもホントかどうか甚だ疑わしいわ。。

悔しいのは私の中国語がまだまだだから、もっと沢山言いたい事があるのに、それを伝えきれない事
はぁ、これは中国語をもっと頑張るしか方法はなさそう。
学校は明日からスタート。
1つ新たな目標が出来た事だし、頑張るぞー

PARIS BAGUETTE

2010年12月29日 | 近所のこと
夏ごろから最寄りの地下鉄駅前で工事が始まったの。
何が出来るかハッキリ分からなかったんだけど、噂ではスーパーが出来るって話も・・
もし最寄りの駅前に大き目のスーパーが出来るんであれば凄く便利になるから嬉しいな~って思ってたの
だって、今住んでる所から大き目のスーパーは地下鉄で2駅行った所にしかないからね。

最近になってやっと外観が見えて来て・・噂通りスーパー(CITY SHOP)が入る事が分かったの
更に・・敷地が大きいからスーパーだけじゃなく、色々なお店が1つの大きな建物の中に入る感じ。
今分かる限りでは”吉野家”もあります。

一番嬉しかったのが、敷地一体で一番早くオープンしたPARIS BAGUETTEって言うパン屋さん。
一昨日老公が会社の帰り道に発見して、しかも既にオープンしてるって教えてくれたの。
早速昨日のお昼、学校の帰り道、そのまま行って来ました
家の近くにパン屋さんないし、ココのパン屋さんはまぁまぁ美味しいから凄く嬉しい

ではでは、【12月28日の夕飯】

ハヤシライス
ブロッコリーとベーコンのオーブンチーズ焼き
ポテトサラダ


久しぶりにポテトサラダ作ったな~
今晩は、老公も広州出張でいないし、昨日の夕飯の残りで簡単に済ませます


犬の散歩をめぐって喧嘩!?

2010年08月30日 | 近所のこと
それは昨晩、老公と夕飯を食べた帰り、マンション敷地内で何やら言い合ってる人達を発見したの
暗がりの中よく見てみると、白くて大きい犬を抱えた男性(推定30代後半)3匹の犬を連れたおばさん(推定60歳前後)。
最初は「あぁ、また大きな声で良い争いしてるよ」ぐらいにしか思ってなかったんだけど、どんどんエスカレートして行って、二人とも首の血管が切れちゃうんじゃないかってぐらい喚きだし・・ベランダから何事だ?って覗きだす人が続々と現れる始末

おばさんが若干逃げ腰になって退散しようと自分の家の方向に歩きだすも、男の人が一歩も引かず後を追いかけて・・(上海語でまくしたててたから何を言い争ってるのか皆目見当不可能だったけど、多分、おばさんが連れてる犬3匹のうち、2匹がリードを付けてなくて・・男の人の気に障ったか何かだと思うの。)、そのうち、周りの野次馬見物人のうち数人がどういう事なのか話を聞いたりなだめたりしてたんだけど、どうにもこうにも沈静せず・・・

喧嘩はまだ暫く続きそうだったし、私たちは一旦、敷地内にあるコンビニでお買い物
買い物してる時間は5分強だったと思うけど、出て来てもまだ大声で喧嘩してて・・更には人だかりも増えてて、警備員も4-5人駆けつけていました。

一番困ってそうなのは当の本人!?であろう犬達
飼い主の近くで申し訳なさそうに?しっぽを垂れて行ったり来たり。。
やれやれでしょ

最後はどうなったか知らないけど、おばさんは早々と退散し、男の人がおばさんの援護者?であろう人に吠えまくってました。
そして周りは皆苦笑い
きっと些細な事から勃発した喧嘩だったんだろうけど、公共の場で、しかも他人相手にあんなに感情を剥き出しにして喧嘩する(出来る)中国人って凄いなって思った出来事でした

家の周りはこんな感じ

2010年07月27日 | 近所のこと
今更なんだけど、上海に引っ越して来てから住んでる家の周りをアップしてなかったので、ちょっとだけ紹介したいと思います。

”水城路”っていう道路を挟んで2つのマンションが建ってるんだけど、向かって左側が私たちの住んでるマンション。

敷地内がやたらと広いからか、夜にはジョギングしてる外国人がチラホラ
敷地内だから安全面はバッチリだし、ジョギングするには最高の環境よね
老公もいつか、そんな外国人の仲間に混ざって走ってくれないかなぁ

そしてこれは道路の感じを写したくて撮った写真

家の近くにも綺麗な道路とかなりディーープな道路と混在してます(因みにこれは綺麗な方)
道路が広いからか、縦横だけじゃなくて斜めにも渡るツワモノもいるの。
交通ルールは本当あってない様なものなので(基本、車が最優先)、道路渡る時には常に注意が必要

上海に来てから自転車を買ったから自転車で移動する事が多くなったけど、気を付けて運転しなくちゃね