ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

岡崎天満宮で合格祈願!と名鉄鉄橋100年の歴史-2

2020-01-15 06:00:00 | 日記
令和2年1月5日のハイキング
『岡崎天満宮で合格祈願!と名鉄鉄橋100年の歴史』
昨日の続きです。
東岡崎駅スタート→六所神社→徳王稲荷社・金刀比羅社→
三河別院→岡崎天満宮→備前屋本店→籠田公園→
図書館交流プラザりぷら→岡崎公園→名鉄陸橋
まるや八丁味噌ゴール→岡崎公園前駅
6.5Km(12.062歩)のハイキングでした。
201-岡崎天満宮-標柱

202-岡崎天満宮-鳥居

203-岡崎天満宮-神丑

204-岡崎天満宮-神丑

205-岡崎天満宮-拝殿

206-岡崎天満宮-忘時梅
梅一輪いちりんほどの暖かさ
春です(^◇^)

207-備前屋本店

208-備前屋本店
ゴーフレットは好きな御菓子です(^◇^)
もちろん買いました(^◇^)

209-備前屋本店

210-備前屋本店

211-備前屋本店

212-備前屋本店

213-備前屋本店

214-永田屋本店
ここのコロッケは絶品ですが
今日はお休みです(>_<)

215-籠田公園

216-岡崎市観光協会

217-岡崎市観光協会
マンホールカードを貰いに行ったら
ルネマンホールカードは、配布終了しましたと
張り紙が有りました( `ー´)ノ

218-岡崎市ルネマンホール

219-岡崎市コミュニティバス

220-岡崎市コミュニティバス

221-図書館交流プラザりぷら

222-図書館交流プラザりぷら

223-図書館交流プラザりぷら

224-図書館交流プラザりぷら

225-図書館交流プラザりぷら

226-図書館交流プラザりぷら

227-岡崎公園-大手門

228-岡崎公園-三河武士のやかた家康館
岡崎市のマンホールカードを貰いました(^◇^)

229-岡崎公園-グレート家康公「葵」武将隊

230-岡崎公園-グレート家康公「葵」武将隊

231-岡崎公園-本多平八郎忠勝公像

232-岡崎公園-徳川家康公像

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする