1月10日 火曜日
天気:晴れ 水温:15℃ 透明度12~18m
青空の広がるポカポカ陽気の一日になりました!
海も終日ベタ凪(^^)
のんびりとダイビングが楽しめました♪
黄金崎公園ビーチでは
水温が15度と冷たくなってきていますが
南方系の魚が多く確認できています\(◎o◎)/!
一番人気なのは
体色が美しいフタイロハナゴイ♪
いるときは存在感がありすぐ目に飛び込んできますが、
とても臆病なため穴の中に隠れてしまうとなかなかでてきません^^;
なので、観察するときはソ~っと観察してあげてください(^^♪
ほかにも
体色が綺麗なハナゴイも健在です!
個体のサイズも大きく非常に見やすいですよ(*^^)v
写真に撮ると目の下のラインが目立ちとても綺麗です^^
奥のほうでは
アカオビハナダイの成魚も確認できています♪
キンギョハナダイのオスに紛れていますが
やはり色が違いますね^^
そして
クロホシイシモチにまぎれているアオハナテンジクダイとアオスジテンジクダイも確認できています♪
どちらもクロホシイシモチとは体の色が違うので是非見つけ出してみてください(^^)
ゴロタ沿いではカミソリウオがふらふらと。
今の場所で落ち着いてくれたようで最近は一定の場所で観察できています♪
このまままだまだいてほしいですね^^
巣穴からヒョコっと顔を出していたネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウも確認!
この低水温なのに顔を出してくれているなんて嬉しいですね(*^_^*)
明日も見れるといいな~^^b
その他では
オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウの
カエルアンコウ3種類も健在です。
そして
ケーソンには今年の干支のタツ!
ハナタツが確認できました。
最初の頃よりか大きくなり、そして顔つきも凛々しくなったような?^^
まだまだ楽しませてほしいですね(^^♪
ボートでは、大人気のクダゴンベが引き続き楽しませてくれていました♪
見れている場所はちょっと深めのためなかなかじっくりと観察するというのは厳しいですが、個体自体が大きく探すのは容易にできます。
ただちょろちょろと動きまわるのが困ったもの・・・。
カメラが苦手?
この写真、顔を少しかくして体隠さずといった感じ(^^)
少し面白いですね!
定番となっているのがオレンジカラーのベニカエルアンコウ!
昨年から、まったく動く気配なし。
全くの定位置で確認できました。
見やすいのがとても嬉しいのですが、もしかして置物だったり・・・。
キンギョハナダイに紛れ込んだカシワハナダイの姿も見れました。
大きさと動きが周りと全く一緒ですが、色合いが全く違うので見やすいですね!
岩陰に隠れているサクラダイの姿を発見!
ですがかなり警戒心が強く、かなり離れた位置から身をかくしていしまします。
早くダイバー慣れしてほしいものです。
浅場にはホシゴンベが引き続き確認できています。
赤と白のツートンからとやや縁起の良さを感じる個体です。
また顔つきもとても可愛らしい♪
だいぶ人慣れもしているので、じっくり観察もおすすめですよ~
この辺ではかなりのレア種です。
この機会に是非!
もちろんボートでも、今年の主役のハナタツが楽しませてくれています。
綺麗なイエローカラーの綺麗な個体です。
これを見ると金運アップ!
な~んて、少し期待も持てそうですね♪
明日は、天気が良くなりそうですが西風が強めに吹き続けそうです。
ビーチは潜水ができそうですが、ボートは厳しくなりそうです。
お越しの際は電話での海況確認をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆