8月7日 金曜日
天気:晴れ 透明度:12~25m 水温:25~28℃
気持ちの良い一日♪
気温も高く、海日和の1日となりました~♪
若干うねりが入り始めましたが、今日は終日潜水可能でした(^^)
透明度も良い感じなので、荒れないといいなー!!!!!
黄金崎公園ビーチ水中生物情報~!
まずは~!連日絶好調のアオリイカの産卵!!
今日も20匹以上確認できましたー!
これだけの数が一斉に産卵していると、迫力ありますね!!
透明度も良いので、写真を撮るととってもイイ感じ~♪
ちびちびのハナタツ!
あちこちで確認されています!
3個体?4個体??くらいいますよー(^^)
みんな兄弟なのかな~??
コブダイの幼魚も日に日に成長中☆
登場した頃より倍くらいのサイズになりました!
立派なコブのあるコブダイまで成長しないかなー♪(笑)
レモンスズメダイも元気に泳ぎ回っています(^-^)
浅場は水温が高いので魚にとっても快適♪快適♪
みんな元気いっぱい泳ぎ回っていますよー!
すっかり重鎮のイロカエルアンコウ!
最近はゴツゴツしてきて可愛らしさ半減・・・。
ですが、どんなに海が荒れても耐え抜いてきたとってもたくましい子です!!
かわいいベニカエルアンコウは今日も大人気☆
可愛さではダントツ一番ですねー☆
とっても小さいですが、ちゃんと台風を乗り越えて欲しいですね~
今日はコケギンポの眉毛がうねりでなびいていました~(笑)
近くにはちびのコケギンポも!!
以前は大きなコケギンポの穴に住んでいたのですが、
巣穴を取られてしまったようで、近くの少し小さな穴にお引っ越し!
海の中の小さな事だけど、こんな小さな変化もオモシロいなー(*^_^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」ページ。はこちら↓↓
http://www.facebook.com/araridc
是非遊びに来て下さい。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もよろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-1717
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆