8月19日 水曜日
天気:晴れ 透明度:8~12m 水温:25~28℃
今日は久々に太陽が登場♪ムシムシと蒸し暑い1日になりましたー!
やっぱり陽射しがあると気持ちが良いですね~(^^)
海も穏やかで終日のんびり潜れちゃいました~♪
黄金崎公園ビーチ水中生物情報~!!!
今日もアオリイカが来ています!
アオリイカの産卵床の周りにイサキの群れが入って♪
それを追いかけて、シイラも来ていたみたいです(^○^)
中層からも目が離せませんねー!!!
マクロの生物も充実♪
ちびっこミツボシクロスズメダイも数が増えてきています(^^)
イソギンチャクでかくれんぼしてる姿は最高に可愛い!
もっともっと増えてほしいな~
ニジギンポはお気に入りのビンの中に~!
卵を守っているのか?ビンの中から決して出てきません。
ビンから顔だけしっかりカメラ目線♪
水玉模様がオシャレなイソモンガラ!
こちらも数が増えてきているのかな?
数個体確認できているようです。
ちびちびコケギンポー!
今日の子はサイズも表情もたまらなくカワイイ(*^_^*)
小さなコケギンポも増えて来ています。
ラブラブなカミソリウオ♪
今日も仲良くフワフワ漂っていました~
卵もスクスク成長中ー!!!
クネクネふりふり泳ぐコロダイの幼魚!
毎日見ていたら・・・なんだかパンダに見えてきましたー(笑)