先日、WEB ピアノを作りましたが、白鍵のみで黒鍵までは作れませんでした。
今日やっとの事で半音階のキーボードが出来ました。
このキーボードの鍵盤のデザインの事なのですが・・・
現在の私の知識では、HTMLタグを使ってのWEB ピアノを本物のアコースティック・ピアノのようなデザインにする事が出来ません。
それで白鍵の部分と黒鍵の部分を2つ作って、上下に重ねてセンタータグで中央にそろえる・・・という方法をとることにしたのです。
このデザインのアイデアは、白鍵も黒鍵もその間の隙間も全て同じサイズにするというものです。
しかし、このデザインでは前回のWEB ピアノのようには、ピアノらしくは見えないのです。
格好が良くないのです。
WEB ピアノとは呼べませんから、仕方なくWEB キーボードと呼ぶしかありません。
それで、公開するのはかなり遅くなるだろうなと考えていたのです。
ところが昨日、ネットでキーボードを画像検索していましたら、驚いた事に、私のデザインと全く同じアイデアのキーボードを見つけたのです。
それも、メーカーがKORGで「nano KCY」というMIDIキーボードだったのです。
↓
KORG 「nano KCY」
私の場合は必要に迫らせて・・・というか、やむおえずこんなデザインになってしまったのですが、KORGのデザイナーは何でこんなデザインにしてしまったのでしょう。
まったく不思議です。
現代の若い世代には、これが格好の良いデザインと映るのでしょうか?
鍵盤のデザインのアイデアがそっくりですから、事のついでにその他の部分もKORGのキーボードを似せて作ってみました。
そんなこんなで公開致します。
前作と同じように、下のコードネームをオンマウスで鳴らしてから、メロディを弾いて遊んで見てください。
↓
「WEB キーボード」
遊び方の一例として・・・
コードは、Fmaj7 Em7 Dm7 Cmaj7 の4つを繰り返し弾いて、メロディは白鍵だけを弾いていれば結構遊べます。
今日やっとの事で半音階のキーボードが出来ました。
このキーボードの鍵盤のデザインの事なのですが・・・
現在の私の知識では、HTMLタグを使ってのWEB ピアノを本物のアコースティック・ピアノのようなデザインにする事が出来ません。
それで白鍵の部分と黒鍵の部分を2つ作って、上下に重ねてセンタータグで中央にそろえる・・・という方法をとることにしたのです。
このデザインのアイデアは、白鍵も黒鍵もその間の隙間も全て同じサイズにするというものです。
しかし、このデザインでは前回のWEB ピアノのようには、ピアノらしくは見えないのです。
格好が良くないのです。
WEB ピアノとは呼べませんから、仕方なくWEB キーボードと呼ぶしかありません。
それで、公開するのはかなり遅くなるだろうなと考えていたのです。
ところが昨日、ネットでキーボードを画像検索していましたら、驚いた事に、私のデザインと全く同じアイデアのキーボードを見つけたのです。
それも、メーカーがKORGで「nano KCY」というMIDIキーボードだったのです。
↓
KORG 「nano KCY」
私の場合は必要に迫らせて・・・というか、やむおえずこんなデザインになってしまったのですが、KORGのデザイナーは何でこんなデザインにしてしまったのでしょう。
まったく不思議です。
現代の若い世代には、これが格好の良いデザインと映るのでしょうか?
鍵盤のデザインのアイデアがそっくりですから、事のついでにその他の部分もKORGのキーボードを似せて作ってみました。
そんなこんなで公開致します。
前作と同じように、下のコードネームをオンマウスで鳴らしてから、メロディを弾いて遊んで見てください。
↓
「WEB キーボード」
遊び方の一例として・・・
コードは、Fmaj7 Em7 Dm7 Cmaj7 の4つを繰り返し弾いて、メロディは白鍵だけを弾いていれば結構遊べます。