arata-tokyo-jp's blog(Henry Nagata)

オリジナル曲・自作動画・エッセイ・ネットで実験など

「MIDI Yoke」を Win 11 (64bit) で使うには・・・(追加・訂正あり)

2024年08月19日 23時06分19秒 | フリーソフトの実験
<追記> 追加・訂正あり

 記事を書き終わってから「もしや・・・?」と思い、再度実験して見ました。

 ネット上で「64bit では使えない」というのは、64bit のPCの事かと思い、「MIDI Yoke は Win 11(64bit)でも使えます」という結論になったのですが・・・
 ソフト音源の 64bit と 32bit の事を忘れていました。

 実験の結果、同じソフト音源でも 32bit の音源では使えますが、64bit の音源では使えないことが分かりました。
 つまり、Win 11 (64bit) のPCでも「Program Filese (x86)」の中にソフト音源が入っていれば、その音源は MIDI Yoke が使えるという事です。
 追加・訂正は以上です。



 仮想ミディ・ケーブルの「MIDI Yoke」は非常に便利なフリーソフトですが、「Windows 10 や 64bit のパソコンでは使用出来ない」などの情報があります。
 そこで、その代わりとして「Loop MIDI」というソフトを使うように促す情報もネット上にはありました。

 しかし、これを使ってみますと「使い辛い」「使いたくない」という気持ちになって来ます。
 それでインストールはしたものの、あまり使う事はありませんでした。

 今回 Win 11 のPCで「MIDI Yoke」をダウンロード後にインストールしてみましたが、やはり音楽ソフト側の「MIDI Devices」に MIDI Yoke が表示されませんでした。

 MIDI Yoke は、インストールした後ではアイコンも出来ませんし、何処に保存されたのかも分かりませんから設定が出来ません。
 そこで、インストールをする前に細工をする事を思い付きました。

 ダウンロードしたファイル「MidiYokeSetup.msi」を右クリックからプロパティの「互換性」で、「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックを入れ、「Windows の以前のバージョン」にしてから「OK」をクリック。
 (OSを選べる場合は、Win 7 などに合わせてみる)

 そのように設定してから、ファイルをダブル・クリックでインストールすると、音楽ソフト側の「Select MIDI Devices」に「In From MIDI Yoke」が表示されて音も鳴りました。

 以前、新しく購入したPCに古いソフトをインストールした際にも、この方法で問題を解決した事がありましたが、その時の事を思い出したのです。

 ネットの情報で「64bit の PC では使用出来ません」などと書かれてあると、本当に使用出来ないのかと思い込んでしまうものですが、やはり何でも試してみる事が大切です。

 <結論>

 MIDI Yoke は Windows 11 (64bit) でも使用出来る事が分かりました。

 こちらからダウンロード出来ます。
    ↓
 MIDI-OX

 「MIDI - OX」サイトの左側にある「MIDI Yoke」をクリックして、表示されたページの下の方にある「MIDI Yoke NT 1.75 (163K 09-23-07) Download Now」をダウンロードします。

 「MIDI Yoke」は非常に良いソフトだと思いますが、使用される場合は自己責任で・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続「今日、変な夢を見て目を... | トップ | ポップス演歌「サヨナラを言... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フリーソフトの実験」カテゴリの最新記事