虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

夏のイルミネーション

2011-07-13 13:37:04 | インポート
梅雨が明けたと思ったら、一昨日も昨日も、夕方になるとゲリラ豪雨並みの雨・雷が続きました。停電の所もあって場所によっては大変だったようで、穂高もすごかったそうで。けれど、昨日に関しては全く知りませんでした。えぇー、そうだったの?と。

ちょうどその時間、穂高の隣・豊科の「憩いの池公園」で、夏のイルミネーションの準備をしていました。いつも穂高のペンションのオーナー達との様々なお手伝いに出れない私。今回は時間がとれて、やっと参加です。飾り付けのお手伝いです。

私は文字を作る側になり、ひらがな4文字を作成するチーム。電球のホース?を一筆書きで形どって作っていましたが、難しくて難しくて。企画した人がせっかく前もって下に文字を書いてくれているのに、上手く出来ないんだなこれが~。結局、横でちょこちょこと手を出していただけかも。
初めてのことをやる時って、自分の性分を改めて思い知らされますね。たとえ不器用でも、一所懸命取り組もうとする「姿勢」が大事ですね。

ひらがな4文字って?もうおわかりしょうか。「おひさま」です。最後の「ま」の字を待たずに先に帰ってしまったので完成を見ていませんが、ライトアップしたら出来栄えがわかります(汗)。。15日の夜7時が点灯式です。(オーナー'娘)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする