今日は昨日とうって変わって肌寒い日となった。
もちろん、こんな感じになる。
こちらは珍しいグレー組のひな(ミーちゃんの子)とミリー。
いつものように『あっち行ってオーラ』全開。ひなちゃん、目ヤニついてるね。
くるっと向きを変えミリーに顔をうずめるひな。ミリちゃん助けて~ってな行動なのだろうか?
この平和なお昼寝前のこと。
聞き慣れない声でワーワー騒いでるのがいるなぁと思ったら、ミリーだった。
もしかして、1歳2ヵ月のミリーが発情したの?
今頃というか、やっとというか・・・。
でも・・・肝臓の値が下がらないと避妊手術はできないねぇ。
今週になって3回目の血液検査をした際に、肝臓の数値がちょっと上がってしまったのは、
もしかして発情も関係があるのだろうか。
と思ってネットで調べたら、ストレスで肝臓の数値は上がるので、発情で上がることもあるらしい。
1歳2ヵ月のミリーさん、あなたは本当に初・発情したんですか?
・・・・・・・。
昨年ひなは皮膚疾患で痒みがひどく、毛もかきむしって無くなり、皮膚が真っ赤になってしまった。
でも、半年間の漢方治療で治り、漢方を止めるとまた痒みが出だしたが、アヌビスさんのフードでおさまった。
今はよい状態が続いている。やはり大切なのは食事なのだ。
この角度から見ると、ミリーも大人になってきた。
お昼寝が終わったら、いつものフツーのミリーになっていた。
この子は・・・よくわからん。
あ、でも、今こたつから出てきたら、奇声をあげだした(苦笑)。
あーあ。
★
2つのランキングに参加しています。
よろしければ、クリックをお願いします。