goo blog サービス終了のお知らせ 

アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

猫たちの冬

2016-01-13 23:33:37 | 室内猫

 

 

 

 

今日は寒い日でした。

とは言っても、例年よりはまだまだ暖かいです。

 

 

12/28

ピーナッツ ゴロー シロー ミリー

 

 

 

新しい年を迎えましたが、

今のところ猫たちは具合が悪くなることなく、穏やかに過ごしています。

 

 

 

 

タマ

 

 

数時間しか日のあたらない縁側に、その恩恵を受けたいと集まる猫。

 

 

 

 

 

こんな日は、ななにもひなたぼっこをさせたいと思います。

 

 

 

 

 

アニがごはんの催促に来ました。

ごめんごめん、ごはん場に来てー。

 

 

 

12/30

 ふじっこ なな マル 

 

 

お手手をちょんちょんとつけて水を飲む猫がいますが、うちではマルとスミオかな。

しぐさは可愛いけど、水の中は毛だらけ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

この猫、何やってんだろ・・・と見ている風のなな。

 

 

 

 

 

 

この子は体温が低いので服を着せていますが、嫌がらないので助かります。

 

 

 

 

 

 

鼻がちょっとグズつくことがあるけれど、風邪っぴきほどでもなく・・・

でも、昨年病院のお世話になって以来消化能力が落ちたのか、

カリカリを食べても吐くことが多くなり、食べる量も減ってしまったので、

 

 

 

 

 

 

 

今は、シリンジでトロトロごはんを食べさせています。

それだと一回も吐くことなく消化してくれるようです。

これで巻き返しをはかろう!

 

 

 

 

 

 

最近、こはくとななの部屋のふすまを開け、お互いに自由に行き来できるようにしました。

それなのに、ああそれなのに・・・こはくはこちらには来られないんだよね。

とてもナイーブ過ぎる猫なのよねぇ、困っちゃうねぇ。

 

 

 

 

リィチィ

 

 

しばし、ひなたぼっこ。

おもしろいことに、黒猫ってすぐに体が暖かくなるんです。

 

 

 

 

 

 

ななは耳がほとんど聞こえないし目も見えにくいので、あまり恐怖を感じないのか?

ヨタヨタですが、自らこちらに来るようになりました。

歩く意思があることはいいこと。がんばって。

他の猫らも、数匹以外は、ななを受け入れてくれるようになりました。

その1匹、リィチィのこの嫌なお顔!シャアシャア言っています。

マルは、あちらの部屋が気に入って別荘感覚でよく寝ているので、ななとは顔見知りなんだよね。

リィチィもそうなってくれ。

 

 

 

1/2

ゴロー シロー

 

 

そして、ロックンも含めたこの3兄弟。

泌尿器系が弱く、常に心配しているのですが、

 

 

 

 

 

 

 

暮れ頃にシローのオシッコがやっぱり出にくくなってしまいました。

でも、ゴローの飲んでいる漢方を数日与えたら出るようになり、

現在も、なんだか心配の時に与えて様子を見ています。

 

 

 

1/11

夫の膝に乗るなな

 

 

 

猫たちにとって、冬は暖かい方がもちろん楽。

この冬は誰も病気をしないといいな。だったら、初だな。

そのくらい、冬は猫にとって厳しい季節です。

 

 

 

 

 

<2匹の猫を探しています>

ツッキー

ニャニャ春ちゃん

 

 

犬猫と幸せな暮らしをしてみませんか?

『淡路ワンニャンクラブ』

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

暖かいご支援もよろしくお願いいたします

フォトブック発売中 ↓

売り上げの一部がワンニャンクラブに寄付されます

 

 

大切な家族、思い出、いろんなものを。

『POPTEKOさんの粘土作品』

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます

お問い合わせ・ご注文はこちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ