今年の12月予報は、例年並みの寒さって言っていなかっただろうか。
なんだろう、この予想は。水戸で-6℃なんて今まであったかな。(Yahoo!天気予報)
違和感を感じることがある。
一頃よりもだいぶ少なくなったが、テレビでは大々的に『節電』を呼びかけていた。
でも、女性アナウンサー・キャスターなど一部の人は、冬でも夏のような格好をしている。
さすがに12月になってからは少なくなったけど、11月頃まではノースリーブの人もいた。
原発の再稼働やら電力不足やらの討論中にそんな恰好をしていると、滑稽というかなんというか。
猫たちの体調警戒体制発令中。なんてちとオーバーか…。
天気予報で「寒いですね~」と言われても、
胸元が開いた服とリカちゃん人形みたいなミニスカートをはいているので、説得力ナシ。
節電を発信している場所から、姿勢を正してほしい。
団子になってがんばります。(by スミオ・マル・ライダ・タマ)
親孝行じゃないの(涙)。
★
2つのランキングに参加しています。
よろしければ、クリックをお願いします。
聞いた話ですが、新潟の女子高生は大雪でも生足なんだそうです。
低能なんでしょうかね。
そういう私も若い頃は流行に流されつつあったもんです。
歳を取ると分かることは多い。
それが若い時にあったらなー!って思うけど。
石田純一の影響…?
一昔は夏でもルーズソックスだったのに。
私も流されましたねー。
きちんと歳をとることって素晴らしいことですね。
そんな大人が増えてほしいです。