でもって早速テスト出力して組み付け。

上半身がマッシブになって、ちょっとだけ力強くなった感じ?
なかなかじゃん。さすが面倒くさいだけのことはある(苦笑)。
各パーツの調整は当然ながら必要ですが、今回はそんなに大きく変えなくて良さそうです。

あれから更によく眺めていると、肩のバーニアの形も少し違う(長方形じゃなく正方形に近い)……というより、そもそも肩が大きいんですか??
ううーー。
なのでアレックスを参考に、多少大型化したのを作ってみました。
胸部ダクトと肩フレーム、更には肩の装甲まで。どんなもんでしょう?
段々複雑化してくけど完成するのか(苦笑)。