仕事納めの今日、有休消化のために午後から半休を取得。

ですが休みになっても上司への年賀状という、半分仕事の残りのため、退社後はビックカメラに直行。プリンターのインクを買ってその足で本屋さんへ。
年賀状本を買うのが目的でしたが、実はそれよりも大事な用事が(笑)。
そう、昨日発売になった【Get truth ダグラム】①巻、Get truth版1/72ダグラムプラモデル付き特装版!!


まだストーリー見てないけど、右手にカッター?が付いているらしい。
カッコいいかと言われるとビミョーですが、多分そのうち無くなると思うので、手に入れることができてよかったです♪
ダグラムは自分にとって、ギリギリ内容が理解できるようになったくらいに放映されてたリアルロボットアニメでした。劇中では政治がガッツリ描かれてたりと、とことんハードな内容だったなあ……(遠い目)。
あの頃は毎回聞いても解りませんでしたが、あれから40年歳をとった今なら(苦笑)意味が解ります。
『Not even justice, I want to get truth!
真実は見えるか⁈』
来年からそろそろ80年代ロボにも手をつけていかなければ!