パンとお菓子の教室『おうちCafe&Bakery Arigo』

パンとお菓子を気軽に楽しく。
美味しいもので自分もまわりも笑顔にしちゃうそんな教室。

今日のおやつ&来月レッスンメニュー

2017-01-10 19:12:27 | お菓子
こんばんは。

湖西市自宅パン&お菓子教室
『おうちcafé & bakery Arigo』です(*´∀`*)


今日は小学校の娘2人が身体測定。
長女は色々気になるお年頃....。
朝行く前に宣言!
「帰ってきたらたくさん食べるから!!」
うん、我慢してたもんね。
「オヤツはショートケーキがいい!!」
...食べたくて仕方ないのね(*´-ω-)



そんなこんなの今日のオヤツ。


凹凸のあるお皿はナッペしてから乗せなきゃやっぱりダメですね(;^△^)
ガタガタ(*´-ω-)もともと下手なのが更に(;´Д゚lll)

でもいいの、喜んでくれたから(○´3`○)
お腹に入れば同じよ、同じ〜(✿´ ꒳ ` )ノ(苦笑)


あと来月の教室メニューにする予定
『フィナンシェ チョコレート風』



なぜ《チョコレート風》か。
それは入ってるのが純ココアだから。
チョコレートよりココアの方が扱いやすいのでこのレシピにしてみました♪

1週間ほど日持ちする&翌日以降のほうがしっとり味が馴染んで美味しいので手土産やプレゼントにぴったり!

是非来月予約してみてください(✿´ ꒳ ` )




パン教室の問い合わせはこちらまで↓
cafe.bakery.arigo@gmail.com

1月予定&レッスン内容



Instagram



Facebook



直接メールでもInstagramのダイレクト、Facebookのメッセージでも受け付けています(●∨ω∨●)


野菜をとろう!ほうれん草パン

2017-01-10 12:46:40 | パン
こんにちは(*´∀`*)

湖西市自宅パン&お菓子教室
『おうちcafé & bakery Arigo』です♪


体調もとりあえず回復したので、早朝にパンを捏ねました(✿´ ꒳ ` )
回復したのはいいけど、体力は回復してないので粉をいつもの半量。250gで。

それでもはぁはぁ息を切らし(;´Д゚lll)
パン捏ねってやっぱり体力勝負。。。
いい運動になります(笑)
筋トレもやってるからかもしれませんが、腕っぷしはなかなかだと自負(笑)

今日のパンは庭先の畑から採ってきた無農薬ほうれん草を練り込んだほうれん草パン。
成形↓↓↓

とっても綺麗な色〜♪



焼き上がり↓↓↓



顔つけ↓↓↓



お絵かきはチョコレートではないので、食べる時溶けたりベタつくことがありません(✿´ ꒳ ` )

ほうれん草たっぷりですが、ふわふわで癖があまりなく食べやすいですよ(*´∀`*)
悪くいえばほうれん草の主張が少ない....

でも、ほうれん草が苦手な子供も食べれるパンです♪


このパンは2月の惣菜パンメニューになる予定です。
庭のほうれん草が採れる間だけの限定メニューで。
2月のメニュー&予定は25日以降にお知らせいたしますのでお待ちください(●∨ω∨●)


パン教室の問い合わせはこちらまで↓
cafe.bakery.arigo@gmail.com

1月予定&レッスン内容




Instagram



Facebook



直接メールでもInstagramのダイレクト、Facebookのメッセージでも受け付けています(●∨ω∨●)