これからのこと 実家の整理と『老前整理』して生き生き暮らす

母の介護を終えて、自分ひとりになった私の日常を書いていきます。
甘えたくなる自分を励ましながら、日々精進です。

自立

2018-10-18 14:55:16 | 日記

この頃、一人に慣れてきた。

子供も孫も可愛い。

子供と一緒に住みたいのは、それとは全く別の事とは考えていなかった。

可愛いから、一緒に住みたいのだ。

しかし、それとこれは違うのだ。

子供たちの自立は、私の自立であると思う。

今住んでいる家は、親のだから、私のものではなく、姉と半分こなのだ。

いずれ、ここを売って、姉に半分の遺産を上げなければならない。

今、住んでるとこがなくなってしまうのだ。

だから、掃除やリフォームもやる気にならない。

これではいけないと、年末にかけて、お掃除計画を立てた。

後いつまで住めるのかな。

とにかく、きれいにして、子供たちが来ても気持ち良く過ごせる状態にしておこう。

3日後の資格試験に向けて、なんにもしていなかったと同じこの状態の中、掃除どころではない。

3日後が終わらなければ、何も手につかないのだが、少し拭き掃除をしてみた。

明日は、検査結果が出る日、何事もありませんように。

いつまでもここに住んでいられますように。

 


これからの人生

主人を亡くし、母の介護で実家に一人戻り、母も見送り、4人の子供たちは、独立し、何の心配もないかに見える私の人生。 乳がんになってしまい、手術をし、一人、たくましく生きようと奮闘しています。