JAZZ PIANO で行こう

ヤノテルの音楽ブログです。ジャズピアノの研究・指導・作曲・ライブをしています。音楽が人生の喜びです。

Ray Brown 002

2011年03月29日 | ジャズ雑感
Ray Brown はこの002の映像の中で次のようにいっています。 You don't have to play loud to swing, you do play soft to swing. 【スイングするために大きい音で鳴らすことはないんだ、スイングするときにソフトに弾くってことが大事なんだ。」 . . . 本文を読む

流れのいいベースラインとは・・・(ベースライン考察-1)

2011年03月28日 | ジャズ雑感
今回音源を使って、Greensleeves をトリオで作ってみて、 いろんな方に反響をいただいて、ありがたかったです。 自分なりにもっと改良点は山のようにあります。 ベースラインは 曲を聴きながら即興で入れたので、 二度三度の練習で入れちゃったので 満足しておりません。 たまたまmixi で知り合ったベース奏者で 作曲/編曲家の方と ネット上でのお友達に なったので、ベースラインを勉強したいと書いておくったら、 早速ご自分のベースの 練習用の楽譜をいっぱい送ってくれました。 . . . 本文を読む

寺井尚子 さんの演奏

2011年02月19日 | ジャズ雑感
基本的にはジャズをやりたいと思っているので、 ジャズのアーティストのCDはよくききます。 また、どんな編曲やテイストでアレンジしてるのかな って思いながら聴くのも楽しみだし。知っている曲を 実に華麗にアレンジされていると、またアドリブも考えられないくらい うまく弾かれていると、本当に感動します。 . . . 本文を読む