◆美術コースの年間行事を紹介します。
写真は毎年12月に行われる「美術コース作品展」の会場風景です。1年生から3年生まで全員の作品が展示され、例年約700名の入場者があります。今年は12月12日(金)~14日(日)まで、八戸市美術館で開催します。
毎年5月に実施する「校外スケッチ実習」。写真は海岸でスケッチしている様子です。この他、八戸市近隣の自然や建物等をスケッチし、それを元に日本画や油彩を描きます。また盛岡市の動物園で動物をスケッチする機会もあります。
年間2回~3回実施する「展覧会見学」。写真は岩手県立美術館でのスナップです。この他、青森県立美術館、十和田市現代美術館、岩手町立石神の丘美術館、宮城県美術館などを見学します。
弘前市で行われた「奈良美智展」での記念写真。この日は奈良美智さんが会場にいらして、快く一緒に写ってくれました。
著名な芸術家による「講演会」も随時実施しています。
写真は女子美術大学学長を務める洋画家「佐野ぬい先生」の講演会です。生徒達にとって貴重な機会でした。この他美術大学の説明会等、多彩な行事があります。
以上、美術コースの主な年間行事でした。
◆今日の制作風景を紹介します。
3年生が人物デッサンを描いています。モデルはドイツから来ている留学生にお願いしました。
写真は毎年12月に行われる「美術コース作品展」の会場風景です。1年生から3年生まで全員の作品が展示され、例年約700名の入場者があります。今年は12月12日(金)~14日(日)まで、八戸市美術館で開催します。
毎年5月に実施する「校外スケッチ実習」。写真は海岸でスケッチしている様子です。この他、八戸市近隣の自然や建物等をスケッチし、それを元に日本画や油彩を描きます。また盛岡市の動物園で動物をスケッチする機会もあります。
年間2回~3回実施する「展覧会見学」。写真は岩手県立美術館でのスナップです。この他、青森県立美術館、十和田市現代美術館、岩手町立石神の丘美術館、宮城県美術館などを見学します。
弘前市で行われた「奈良美智展」での記念写真。この日は奈良美智さんが会場にいらして、快く一緒に写ってくれました。
著名な芸術家による「講演会」も随時実施しています。
写真は女子美術大学学長を務める洋画家「佐野ぬい先生」の講演会です。生徒達にとって貴重な機会でした。この他美術大学の説明会等、多彩な行事があります。
以上、美術コースの主な年間行事でした。
◆今日の制作風景を紹介します。
3年生が人物デッサンを描いています。モデルはドイツから来ている留学生にお願いしました。