日曜の天候もどうやら心配無さそうです
今度は、浅草界隈へ出掛けます。浅草と言えば
この雷門です。
定番中の定番ですね
一歩入り、、、
仲見世どおりも、独特の雰囲気溢れる場所です。描く題材が豊富。そんな目で歩くのも楽しくなります。
仲見世の間から見える近代のビルとのコントラストも、浅草ならでわ!。写真左奥に、スカイツリーも見えます。不思議な雰囲気ですね
しかし、この区間は人が多くスケッチは難しいかも!
そんな時はぜひ デジカメ をお持ちください。
スケッチできないところは 取材 するんです!
見つけたあらゆる場所を撮影しながら、スケッチポイントまで歩く。
撮影した写真は、思い出の他に次の絵の題材にもなりますね。
そして、今回のメイン会場になると思う
浅草 浅草寺 です。 開けていて見通しがよくて
五重の塔や
本殿
など、描き応えある建築物に溢れてます。
写真では伝わり難い、本物の大きさ!迫力が描ければ、最高のスケッチになりますね
そろそろ寒くもなってきますので、このチャンスにスケッチへ出掛けましょう!
予約無し 行きたい所だけ参加OK お友達もご一緒OKの
自由参加のチケット制野外スケッチ は
ご案内 スケジュール ダウンロード ←クリックで表示
をご覧ください。
お問合せ チケット購入は
アートサロン東京
03-3351-2321 チケットスケッチ
とお申し付けください
楽しく仲間、頼もしい講師が居る
スケッチを始める絶好の機会です!!
(大統領)