本日4月15日(月)から
サクラアートサロン東京で指導頂いている
守田篤博先生と田中敏晴先生の個展が始まりました。
順番にご紹介致します。
「守田篤博水彩画展」
ー裏磐梯・湖水紀行2ー
水彩画家として活動されている守田先生。
今回、福島は裏磐梯の湖沼風景をモチーフに描いた水彩画を展示しています。
「水彩画」は日本に昔からある「水墨画」とは別な言い方をされています。
同じ水で描いている絵画に変わりありませんが、守田先生の1つのテーマは
「水彩画(water color paintings」と「水墨画(japanses(chinese)ink paintings」
の垣根を超えた「画」であるそうです。
今回、守田先生の個展では「インタビュ」ーを行いました。
油彩を勉強してこられた先生はなぜ「水彩画家」としての道を選択をしたのか。
裏磐梯の風景のどこにインスピレーションを受けたのか。
などなど。
この様子は近日YOUTUBEにアップするのでぜひご覧ください!
2019・4/15-4/21
11:00-18:30
あかね画廊
また今日同じ日に
去年からサクラアートサロン東京で教室を持っていただいた田中敏晴先生の個展もちかくで
開催しています。
「田中敏晴展」
田中先生はサクラアートサロン東京で水彩と油絵を教えていますが
今回展示されている作品も、教えている画材とおなじ水彩と油彩です。
「最近わかってきたんだよね。」と田中先生。
水彩と油彩、それぞれの画材の違いを考えつつ「油彩の乾燥の遅さ」や「水彩の乾燥の速さ」に着目しつつ
それぞれの長所を活かしながら描いているそうです。
2019.4/15-4/21
ギャラリー・コパンダール
なお田中先生、守田先生の受け持つ講座は以下の通りとなっています。
田中敏晴先生
・毎月①③月曜日 午前10:00ー12:30
守田先生
・毎月②④月曜日「画材研究」(一回のみの参加も可能)
・毎月①③月曜日「絵の初歩」13:30-16:00
お気軽にご見学、ご連絡ください。
サクラアートサロン東京
☎03-3351ー2321
(じょーもん)