本日の画材研究「透明水彩」は
水の表現(ガラス・水、透明感を理解する)です。
講師は守田篤博先生です。
先生の参考作品です。
細かい箇所まで説明してくださいました。
金魚鉢の周りから塗っていくようですね
水の表現を、先生が描いて指導されています!
仕上げの段階で先生が一人一人の席に回り、
ポイントとなる部分に手を入れてくださいました。
完成した方から終了になります!
皆様お疲れ様でした。
次回の画材研究「透明水彩」は
赤色の秘密 -単色・混色、赤の使い方を教えますー
8月25日(月) 10:00~12:30
講師 守田 篤博 先生
よろしくお願いいたします!!
(あめちゃん)