投資家の目線

投資家の目線494(相次ぐ値上げ)

 17日から吉野家の牛丼の並が80円される。現在の価格が300円なので、3割弱の値上げとなる(以下の記事には長崎ちゃんぽんのリンガーハットも値上げされたことが書かれている)。

 吉野家、牛丼値上げ、「並」80円上げ380円に、米産肉高騰、他社追随も。2014/12/10 日本経済新聞 朝刊


 次のように、今年9月12日以降の日経三紙の食に関する値上げの記事だけでもこれだけの数ある。

「餃子の王将」が40品1割値上げ。2014/09/12 日本経済新聞 朝刊
スタバ、主力商品10円上げ(NewsClip)2014/09/19 日経MJ(流通新聞)
吉野家・松屋・すき家、相次ぐ値上げ――火鍋に食われる牛丼肉、中国との奪い合い激化(真相深層)2014/09/20 日本経済新聞 朝刊
練り製品各社コスト増、北米産すり身、値上げで決着、PBとの競合が激化、価格へ転嫁しきれず。2014/09/22 日経MJ(流通新聞)
UCC上島珈琲、レギュラー全品、11月25%値上げ。2014/09/30 日経産業新聞
日清食品、即席麺、5~8%値上げ(NewsClip)2014/10/01 日経MJ(流通新聞)
キーコーヒー、家庭用値上げ(NewsClip)2014/10/03 日経MJ(流通新聞)
東洋水産、「赤いきつね」値上げ。2014/10/03 日本経済新聞 朝刊
棒ラーメンなど値上げ、マルタイ、来年1月から。2014/10/07 日本経済新聞 地方経済面 九州
エースコック、即席麺値上げ、原材料高などで。2014/10/11 日本経済新聞 朝刊
まるか食品、「ペヤング」を5~20円値上げ。2014/10/18 日本経済新聞 朝刊
日清フーズ、パスタ値上げへ(NewsClip)2014/10/24 日経MJ(流通新聞)
ハウス食品、「うまかっちゃん」5%値上げ(NewsClip)2014/10/29 日経MJ(流通新聞)
ロッテアイス7年ぶり値上げ(NewsClip)2014/11/09 日経MJ(流通新聞)
追加緩和で値上げ検討――J<Iイルミルズ執行役員立見健一氏(決算トーク)2014/11/11 日本経済新聞 朝刊
江崎グリコ、アイス値上げ、35品目で10~40円。2014/11/11 日本経済新聞 朝刊
外食・食品で相次ぎ値上げ、アレフ・サンマルコ食品など、原料価格の上昇で、物流費上昇も負担。2014/11/12 日本経済新聞 地方経済面 北海道
昭和産業、パスタ3年半ぶり値上げへ(NewsClip)2014/11/12 日経MJ(流通新聞)
来春10~30円、アイス値上げ、森永製菓、7品目。2014/11/12 日本経済新聞 朝刊
ドンクのパン、平均3%値上げ、40品目、20日から。2014/11/13 日本経済新聞 朝刊
はごろもフーズ、純利益47%減、4~9月。2014/11/15 日本経済新聞 地方経済面 静岡(「製品の値上げが定着」という記述あり)
「ほっともっと」全商品10円上げ、原材料費など上昇。2014/11/15 日本経済新聞 朝刊
明治、アイスの一部値上げへ(NewsClip)2014/11/17 日経MJ(流通新聞)
森永乳業、アイス値上げ(NewsClip)2014/11/24 日経MJ(流通新聞)
ジョイフル、値上げ、来月から、メニュー9割で10円、原材料費や光熱費上昇。2014/11/26 日本経済新聞 地方経済面 九州
日清オイリオなど、食用油8~10%値上げ。2014/11/26 日本経済新聞 朝刊
テーブルマーク、冷凍食品590品値上げ。2014/11/27 日本経済新聞 朝刊
シマダヤ、めん製品を値上げ(NewsClip)2014/11/28 日経MJ(流通新聞)
昭和産業が食用油値上げ。2014/11/28 日本経済新聞 朝刊
ニチレイ、冷凍食品を値上げ、出荷価格3~18%。2014/11/28 日本経済新聞 朝刊
中国産ソバ一段高、代替先ロシア不作、円安も影響、製粉各社、転嫁の動き。2014/11/29 日本経済新聞 朝刊
ハウス食品、カレールウなど値上げ、来年2月から159品。2014/11/29 日本経済新聞 朝刊
食用油大手3社、値上げへ(NewsClip)2014/12/01 日経MJ(流通新聞)
ニチレイ、冷凍食品値上げ(NewsClip)2014/12/01 日経MJ(流通新聞)
ほっかほっか亭、10~30円値上げ、来年1月、牛肉高騰で。2014/12/03 日本経済新聞 朝刊
練り製品など350品を値上げ、紀文、5~15%。2014/12/09 日本経済新聞 朝刊
日水など2社、冷食値上げ(NewsClip)2014/12/05 日経MJ(流通新聞)
三井農林、家庭用「日東紅茶」値上げ(NewsClip)2014/12/08 日経MJ(流通新聞)
「追記:
北関東で値上げの動き 冷菓・そば・木製家具…、円安が進行、吸収難しく。2014/12/13 日本経済新聞 地方経済面 北関東
日清フーズ、冷食値上げ、3月から、昭和冷食も。2014/12/13 日本経済新聞 朝刊
ハウス食品グループ本社、業務用151品目も値上げ。2014/12/13 日本経済新聞 朝刊」


 円安による原材料の輸入価格の上昇が値上げの要因となっているものも多い。食品以外でも生活用品のアイリスオーヤマが円安による原材料高を理由に自社製品を値上げしたりしている(アイリスが値上げ、円安による原材料高で、1日から。2014/10/29 日経MJ(流通新聞))。「黒田バズーカ」と呼ばれる日本銀行の金融緩和が「円」の価値を低下させたために、生活に直接関わる分野で悪影響が出ている。三上隆三著「江戸幕府・破産への道」によれば、徳川吉宗の時代の元文の貨幣改(悪)鋳の時、貨幣の価値が低下してギャロップインフレが発生し、庶民の生活を困窮させたという。アベノミクスって、本当によい経済政策なのだろうか?

-----------------------------------------------

・米下院外交委員会のロイス委員長(共和党)が、駐〟i日本名)の正しい名称は独島とし、従軍慰安婦問題でも日本を批判している(米下院外交委員長「正しい名称は独島」 公に韓国支持 2014/12/07 聯合ニュース)。米国ではニューヨークタイムズに続いて、ワシントンポストも日本の歴史修正主義を批判している(米紙「日本には償うべきことがたくさんある」=韓国ネット「日本は未熟な国」「いい人を演じる日本人が…」2014年12月12日 Record China)。総選挙後の閣僚の行動には注意が必要だ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事