めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

三年目の桜・・・

2016-04-08 21:36:27 | 日記
 

 今年ほど桜の花をたくさん見た年はありません。
 桜の花を見ると切なくなるのを承知で桜の花を求めて歩き回りました
 一寸、がむしゃらだったかもと反省しています。

 桜の花の中に娘の顔が浮かびます
 この4月で娘が逝って丸三年経ちます。
 桜の咲く頃、日に日に弱っていく娘に会いに病院へ通いました。
 電車とバスの窓から桜の花を虚ろな心で眺めていました。

 病室に入ると笑顔で娘とお喋りします。
 娘は、お父さん、何してる~とか、お昼ご飯は何を作ってきたの~と父親の心配。
 気丈で優しい娘でした。
 
 葉桜の頃、娘は黄泉の国へ旅立ちました。
 
 娘が逝って一年間、ワタクシは抜け殻状態でした。
 桜が咲く季節が巡ってきても家に籠もっていました。

 そんな時、友だちからお花見しましょうとお誘いが。
 コーラスの気の合う仲間たちが4人、集まるとのこと。
 ワタクシを元気づけようとの心遣いでした。

 行きたくない気持ちを無理に奮い立たせてまいりました。
 手料理をご馳走になりながら、マンションの部屋からお花見しました。
 丁度、、中庭の桜が満開でした。

 娘の事に触れずに、いつものように楽しい会話が飛び交っていました。
 みんなの優しさが心にしみました。
 
 このお花見の後はさすがに疲れましたが。
 これが切っ掛けで、前に進まなければと思うようになりました。
 ブログも再開して (4年間のブランク)、ブロ友さんにも元気を頂きました。

 昨年の四月は三回忌法要で桜どころではありませんでした。

 そして、今年、三年目。
 また、桜の季節が巡ってきました
 娘の面影を求めて桜に会いに出掛けたような気がします。
 桜が散るのを見ると、あの頃を思い出して切なくなりますね。

 でも、娘に心配を掛けないように、夫婦で前向きに生きていかなくては。
 桜の花は、ワタクシにとって特別なのです。


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く春や・・・

2016-04-08 14:13:36 | 日記
 

 今日は初夏のような暖かさです。
 1時間半ばかり用足ししながら歩いてきました。
 足元には桜の花びらが・・・
 見上げれば、桜の花びらがひらひらと・・・

 行く春や 鳥啼き魚の 目は泪
 
 思わず芭蕉の句が思い浮かびました。
 学生時代に暗記した句ですが、この年になっても忘れないものですね。

 公園の桜が散り始めていました。
 桜の絨毯が敷き詰められて綺麗。
 若者が三人、お花見していました。
 なんだか、盛り上がっていなくて侘びしい感じ。
 お花見用の提灯もわびしげにぶら下がっていました~
 









             

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園・・・ポピー

2016-04-08 00:08:23 | 日記
 

 昭和記念公園には、我が家からバスと電車を使って1時間ほどで行けます。
 65歳以上ですと210円で入園できます。
 お弁当を持って、一人で行っては園内のお花に癒やされています。
 
 今回は気のおけない友と一緒でした。
 彼女はまだ、現役で働いていますが、一人暮らし。
 会った途端にお喋りが止まりません。
 長年のつきあいで、ツーと言えばカーの間柄ですので全然疲れません。

 さて、ポピーのお花畑のUPです。
 みんなの原っぱにあるお花畑にアイスランドポピーが咲いていました。
 昨年の秋、コスモスが咲いていた花畑です。
 春風に揺れるポピーが可愛らしいこと。
 
 友は花に話しかけながら、花びらを指先でそっと触っていました。
 その様子が微笑ましくて・・・
 でも、一人暮らしの彼女、寂しいのかなあって心の中で思いました。
 今度はヒマワリの咲く頃に来ましょうねと約束しました
 


    広場では三々五々、お弁当を広げたり、ボール遊びをしたり、凧揚げしたりと
    楽しんでいました。





               













おまけ




             アネモネ


             白鳥池の鴨
 



長々とお付き合いくださいましてありがとうございました
 これで花三昧、昭和記念公園のUPは終わらせて頂きます。
 また、折を見て昭和記念公園に足を運ぶつもりです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする