ふきの指定席

終生 のほほんな生き様かと思いきや
人生の終盤にきて
ところがどっこいの日々

「Wの人生」

2022-05-21 12:58:22 | のほほんの記
人生の大切さを想う人生であれ」
大昔やんちゃな私に先輩が放った言葉である
とんがっていた私
心でその表現の陳腐さにいちゃもんをつけ逆らっていた
想うだけなら生きる事は簡単だ

深夜韓ドラを観ていたら
「人生の大切さに気付き人生を楽しむ云々…」的な言葉が出てきた
はっとして 
先輩に言われた言葉を思い出してしまった
人生を楽しんできましたが 大切にして生きて来ただろうか
うんニャ
今ならその言葉の重みに気が付くけれど
今さら人生を大切に思う事もしんどく
楽しむ事さえ もう十分
残された日々は
自然体で トンだ人生でよかっぺ
今生きる責任は 己がため 猫ちゃん達の為
そして家族の為 
そんな私を先輩は
しょうがないなと 天国から呆れて見ているだろうな
独り善がりで 狭い世界で生きてしまいました
すみませんなー😛  




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気になれる「うちわ」 | トップ | ひろし🐈&うた🐈&みぃ🐖 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masa)
2022-05-22 06:21:39
ふきさん おはようございます♬。
>独り善がりで 狭い世界で生きてしまいました
すみませんなー・・・
気付きましたか~、未だ遅くは無いと思います
無理しなく、やれる範囲で修正して、満足な人生にして下さい
今迄の人生、その過程ではベストと思ってこられたでしょうから
今更と思われるでしょうね、それはそれで又良いのではと思います。
言える事は、残りの人生を大切に・・・。
返信する
Unknown (ふき)
2022-05-22 08:00:38
masaさん

おはようございます

「残りの人生を大切に」

言葉に詰まります
親達を見てきているから 
「残りの人生」はあっという間であることがわかります
親達の後半の人生は鮮明に記憶しています
勿論義両親の事もです
意外に粛々と人生の時間が流れていました
私もそれでいいかな
自分を大切に生きる事は不器用な私にはやっぱりできません
韓ドラを観ていてその言葉に涙してしまいました
もっと違う生き方もあったのではとも思いましたが

「自分らしく」生きようと思います
それは人として魅力のない生き方ではありますが
まぁいいじゃないかの
覚悟と居直りのこれからの日々です

もう少し人間として
今の時代に張り付いていきます (^▽^)/
返信する

のほほんの記」カテゴリの最新記事